本文
5月17日、富野ふれあいセンターにおいて、冨野地区高齢者交通安全大学校の開校式を行いました。
開校式には46名に参加いただき、学生会長や副会長の任命、年間講義スケジュールの説明のあと、アトラクションとして落語愛好家「茂益亭蝶代」さんによる認知症予防体操や笑いヨガ、交通安全落語などを楽しんでいただきました。
今年度は、2月までに計11回の講義を予定しています。
富野地区にお住いの65歳以上の方でご興味のある方はぜひご参加ください。