本文
採用試験の例題等
記事ID:0003582
2022年6月15日更新
教養試験の例題
警察官A(平成30年度から令和3年度まで)
警察官B(平成30年度から令和3年度まで)
警察行政・警察事務職員
岐阜県公式ホームページで公開しています。採用試験の例題・課題については、こちらからそのページに移動できます。
作文試験の課題
試験名 | 年度 | 課題 |
---|---|---|
警察官A | 令和3年度 1回目 |
高齢者を犯罪や事故から守るためには、警察官としてどのようなことに取り組むべきか、あなたの考えを述べなさい。 |
令和3年度 |
県民の安全・安心を守る警察官には様々な心構えが必要と考えられますが、あなたが警察官に必要と考える心構えについて述べなさい。 | |
令和2年度 | 最近の社会情勢を踏まえ、警察官に求められているものは何か、あなたの考えを述べなさい。 | |
令和元年度 |
最近、印象に残った事件・事故を挙げ、その理由を述べた上で、警察あるいは警察官として取り組むべき対策について、あなたの考えを述べなさい。 | |
令和元年度 |
高齢者の交通安全対策について、警察としてどのようなことに取り組むべきか、あなたの考えを述べなさい。 | |
平成30年度 |
大規模災害に対する警察官としての心構えと役割について、あなたの考えを述べなさい。 |
|
平成30年度 |
警察官に求められる倫理観について、あなたの考えを述べなさい。 |
|
警察官B |
令和3年度 | 様々な職業がある中で、警察官を選ぶ理由について、他の職業との違いを踏まえて述べなさい。 |
令和2年度 | これまでの経験から得たものを警察官としてどのように活かしていくか、あなたの考えを述べなさい。 | |
令和元年度 | あなたが考える理想の警察官像について述べなさい。 | |
平成30年度 |
警察官として働いていく上で大切なことについて、あなたの考えを述べなさい。 |
※令和2年度の警察官A試験については、新型コロナウイルス感染症の影響から1回目と2回目を同一日に実施。
集団討論試験の課題(警察官Aのみ実施)
試験名 |
年度 | 課題 |
---|---|---|
警察官A | 令和3年度 1回目 |
|
令和3年度 |
|
|
令和2年度 |
|
|
令和元年度 |
|
|
令和元年度 |
|
|
平成30年度 |
|
|
平成30年度 |
|
※令和2年度は、新型コロナウイルス感染症の影響から警察官A試験について1回目と2回目を同一日に実施。
各ページへのリンク表です。クリックするとそのページに移動します。