令和7年9月23日(火曜日)、被害者(40代女性)のスマートフォンに警察官を名乗る男から
「詐欺事件で逮捕した犯人があなたから口座を買ったと言っている。」
「あなたに逮捕状が出ている。」
等と電話がありました。
その後、SNSの通信アプリのビデオ通話でやり取りし、逮捕状等を見せられ、途中で検事を名乗る男に代わり、その男から
「お金を一度警察の口座に移して捜査する必要がある。」
等と言われ、男から言われるがままに、指定された口座に692万円を振り込み、だまし取られる被害がありました。
◎ワンポイントアドバイス
・いかなる事情があっても、警察官や検察官がお金を振り込むよう指示することは絶対にありません。
・知らない相手からの電話、お金を振り込め等の依頼は詐欺を疑い、相手の求めに応じず、警察や親族に相談してください。