本文
本年12月11日から令和6年1月5日までの間「ゆく年くる年 みんなで守ろう 地域の安全」をスローガンに、「令和5年度年末年始地域安全運動」が実施されますが、これに先立ち恵那警察署では、12月7日(木曜日)に恵那警察署駐車場にて「令和5年年末年始地域安全運動出発式」を実施しました。
出発式では恵那警察署長・恵那地区防犯協会長(恵那市長)・恵那地区交通安全協会長等の挨拶に続き、恵那市岩村町の『甲冑工房岩村(かっちゅうこうぼういわむら)』現代兜師(げんだいかぶとし)岩村 英珍(いわむら えいちん。本名:市島英司)さんを『一日警察署長』として迎え、任命式を行いました。
また恵那市のマスコットキャラクター「五平餅マン」「栗きんとんマン」岐阜県警察のマスコットキャラクター「RAI(ライ)」「REN(レン)」も駆けつけ式典を盛り上げてくれました。
さらに式典には
・恵那警察署管内金融機関防犯協会 会長
・恵那県事務所 所長
・恵那職場警察防犯連絡協議会 会長 (恵那商工会議所 会頭)
・恵那市内各地区青色パトロール隊
・恵那地区少年補導員協議会 会長
・警察活動協力員 のみなさんも参加参列していただきました。
部隊の出発式には「現代兜師 岩村英珍」さんが戦国時代の出陣さながらに「法螺貝」を鳴らし、その音を合図に白バイを先頭にしてパトカーや青色パトロール隊の車両が、市内へ向けて警戒活動に出発して行きました。
出発後、市内のスーパーにて少年補導員や交通安全協会役員・青パト隊員や兜師の岩村英珍さんも甲冑姿で、「ニセ電話詐欺被害防止」のチラシを買い物客の皆さんに声掛けをしながら配布する、啓発活動も行いました。
寒い中、市民の代表として参加された皆さま、大変御苦労様でした。
恵那市民の皆さんも、安全安心・無事故で年末年始を過ごしましょう。