ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 岐阜県警察 > 恵那警察署 > メニュー > お知らせ > MSリーダーズによるニセ電話詐欺被害防止広報

本文

MSリーダーズによるニセ電話詐欺被害防止広報

記事ID:0103917 2020年10月15日更新

食卓から「ニセ電話詐欺被害防止」を呼び掛けます。

恵那農業高等学校の実習製品を販売する「彩広場」において、地域住民へニセ電話詐欺被害防止広報を行いました。
同校で作製・販売する「みかんジャム」の蓋に広報ステッカーを貼り、ニセ電話詐欺被害防止を食卓から呼びかけます。
人気なジャムは、買い物客が手に取り購入されていました。

身近な場所で利用し、毎日抑止標語を目にすることで「ニセ電話詐欺」への自己防衛力を高められたらと思います。

 

ジャムの蓋にニセ電話詐欺被害防止広報ステッカーを貼る生徒と警察官   広報ステッカーを貼りつけた手作りジャムを手にするMSリーダーズ 

 

買い物に訪れた地域住民へ被害防止を呼び掛けるMSリーダーズ


新型コロナウイルス関連の対応

交通事故多発場所一覧

遺失物・取得物取り扱い状況

防犯アプリ