ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 岐阜県警察 > くらしの安全 > 犯罪の抑止 > 特殊詐欺(ニセ電話詐欺)防止対策

本文

特殊詐欺(ニセ電話詐欺)防止対策

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示
<外部リンク>
記事ID:0002653 2024年1月4日更新

岐阜県の特殊詐欺発生状況

特殊詐欺とは

特殊詐欺の分析資料【最新】

特殊詐欺前兆事案

特殊詐欺の防犯情報

外部リンク(警察庁、Youtubeなど)

 


「防犯ステッカー」を活用した特殊詐欺被害防止対策を実施中!

岐阜県警察では、犯人が自宅を訪れキャッシュカードを直接だまし取る預貯金詐欺やキャッシュカード詐欺盗の詐欺被害を防止するため、主に高齢者世帯に警察官が直接赴いて、その手口を紹介し、防犯指導を実施した世帯に対して、

・ ニセ電話詐欺(特殊詐欺)防犯指導済

・ キャッシュカードは渡しません

と印刷された防犯ステッカー(縦12センチ、横2.5センチ)を、インターホンなど訪問者の目に付く場所に貼付する活動を実施しています。

 キャッシュカードを狙った詐欺が急増していますので、警察官や金融機関職員などを名乗っても、絶対に「暗証番号」を教えたり、キャッシュカードを渡したりしないでください。

                ステッカー写真