ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

少年サポートセンター

記事ID:0007852 2025年8月20日更新

JR岐阜駅構内に少年サポートセンターサテライト相談室を開設!

少年サポートセンターでは、夏休み明けを迎える8月25日から9月5日までの10日間、JR岐阜駅1階にある岐阜駅前広場交流センターにおいて、臨時相談室を開設します。
サテライト相談室R7
不安や心配なことがあれば、一人で悩まず話を聞かせてください。
もしあなたが悩みを抱えていたら、相談してみませんか。

少年サポートセンターとは?

 県警察本部と県内の主要5警察署に設置された、少年の非行防止と健全育成に取り組む警察の専門機関です。

 少年問題の専門職員である少年育成支援官や少年相談アドバイザーが中心となり、警察署と連携しながら、様々な活動を行っています。

こんなことをしています

サポート活動(少年相談・継続補導・被害少年への支援)

サポート活動(少年相談・継続補導・被害少年への支援)画像

広報啓発活動

生命(いのち)の安全教室

 少年の非行・被害防止のため、学校等において生命(いのち)の安全教室(非行防止教室、薬物乱用防止教室 等)を実施しています。

 教室

情報発信

 少年問題や犯罪被害の防止に関する情報をホームページやTwitterなどで発信しています。

 Twitterアカウント:岐阜県警察少年課<外部リンク>

少年相談

 困った時は一人で悩まず相談してください。

 相談窓口はこちらから

本部少年サポートセンター(ヤングテレホンコーナー)

0120-783-800(なやみはゼロゼロ)

※面接相談は月曜日から金曜日(祝日・年末年始を除く) 

8時30分から17時15分

少年サポートセンター案内