本文
警備業に関する手続
各講習・検定開催日程
警備員指導教育責任者講習(2号)受講者の抽選結果について [PDFファイル/89KB]
警備員指導教育責任者講習(2号)新規講習及び追加講習の実施について
抽選申込 令和5年8月21日から8月28日までの間(専用電話へ申込となります。)
抽選結果 令和5年9月1日(このページに結果を掲載します。)
受講申込 令和5年9月1日から9月8日
講習期間 令和5年9月25日から9月29日までの間(新規)
令和5年9月28日から9月29日までの間(追加)
詳細は下記ファイルをご覧ください
指導教育責任者講習(2号区分)公示文 [PDFファイル/129KB]
貴重品運搬警備業務2級検定の実施について
申込期間 令和5年7月31日から8月10日までの間
学科試験 令和5年9月14日
実技試験 令和5年10月13日
詳細は下記ファイルをご覧ください
貴重品運搬警備業務2級検定公示文 [PDFファイル/128KB]
警備業法に基づく行政処分の公表
検定合格警備員の配置基準
交通誘導警備業務における検定合格警備員の配置基準について【平成27年告示】[PDFファイル/41KB]
手続き分類一覧
各種申請書類一覧表 [PDFファイル/164KB]
各種変更書類一覧表 [PDFファイル/151KB]
警備業に関する手続
※ 各種申請書等に押印(訂正印)は不要です。
警備業の認定、認定証の更新の申請
認定証の再交付・書換えの申請
営業所設置等の届出
警備業廃止の届出(認定証の返納の届出)
法第11条第1項に係る変更の届出
法第11条第4項に係る変更の届出
都道府県内業務廃止の届出
服装・護身用具の届出、変更の届出
警備員指導教育責任者・機械警備業務管理者資格者証の交付の申請
警備員指導教育責任者・機械警備業務管理者資格者証の書換え・再交付の申請
機械警備業務開始の届出
機械警備業務変更の届出
警備員指導教育責任者講習・機械警備業務管理者講習の受講の申込み
警備員指導教育責任者講習・機械警備業務管理者講習修了証明書の再交付の申請
検定の申請
成績証明書の書換え・再交付の申請
合格証明書の交付の申請
合格証明書の書換え・再交付の申請
各種診断書・誓約書(作成例)
収入証紙納付書[PDFファイル/80KB]
令和二年七月豪雨により被害にあわれた方へ
令和二年七月豪雨により被害にあわれた方は、認定証等の有効期間の延長、変更届等の履行義務の期間が猶予される場合があります。
詳しくは、各警察署又は岐阜県警察本部生活安全総務課にご相談ください。