ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 岐阜県警察 > 手続き > 生活安全関係 > 警備業に関する手続

本文

警備業に関する手続

記事ID:0006245 2025年4月14日更新

警備業法等の改正について(新様式一覧)

各講習・検定開催日程


令和7年度講習日程(予定) [PDFファイル/59KB]

交通誘導警備業務に係る検定の実施について

受付期間 令和7年5月12日から令和7年5月23日まで

学科試験 令和7年6月10日(1級・2級)

実技試験 令和7年6月30日(1級)  令和7年7月1日(2級)

詳細はこちら 交通誘導警備業務1級公示文 [PDFファイル/129KB]  交通誘導警備業務2級公示文 [PDFファイル/126KB]

雑踏警備業務に係る検定の実施について

受付期間 令和7年5月19日から令和7年5月30日まで

学科試験 令和7年6月17日(1級・2級)

実技試験 令和7年7月15日​(1級)  令和7年7月16日(2級)

詳細はこちら 雑踏警備業務1級公示文 [PDFファイル/128KB]  雑踏警備業務2級公示文 [PDFファイル/124KB]

警備業実態調査表

令和6年 警備業実態調査表 [PDFファイル/289KB]

警備業法に基づく行政処分の公表

検定合格警備員の配置基準

交通誘導警備業務における検定合格警備員の配置基準について【平成27年告示】[PDFファイル/41KB]

手続き分類一覧

各種申請書類一覧表 [PDFファイル/183KB]
各種変更書類一覧表 [PDFファイル/182KB]

警備業に関する手続

※ 各種申請書等に押印(訂正印)は不要です。

警備業の認定、認定証の更新の申請
営業所設置等の届出
警備業廃止の届出(認定証の返納の届出)
法第11条第1項に係る変更の届出
法第11条第3項に係る変更の届出
都道府県内業務廃止の届出
服装・護身用具の届出、変更の届出
警備員指導教育責任者・機械警備業務管理者資格者証の交付の申請
警備員指導教育責任者・機械警備業務管理者資格者証の書換え・再交付の申請
機械警備業務開始の届出
機械警備業務変更の届出
警備員指導教育責任者講習・機械警備業務管理者講習の受講の申込み
警備員指導教育責任者講習・機械警備業務管理者講習修了証明書の再交付の申請
検定の申請
成績証明書の書換え・再交付の申請
合格証明書の交付の申請
合格証明書の書換え・再交付の申請
各種診断書・誓約書(作成例)
履歴書 [Wordファイル/38KB]
収入証紙納付書[PDFファイル/80KB]

令和二年七月豪雨により被害にあわれた方へ

令和二年七月豪雨により被害にあわれた方は、認定等の有効期間の延長、変更届等の履行義務の期間が猶予される場合があります。
詳しくは、各警察署又は岐阜県警察本部生活安全総務課にご相談ください。

手続分類一覧へ戻る

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)