本文
【飛騨署】河合町交通安全大学校世代間交流会を実施しました
記事ID:0457778
2025年10月9日更新
河合町交通安全大学校世代間交流会を実施
10月9日、子供たちと地域住民の交流を通じて交通安全の意識を高める「河合町高齢者交通安全大学校世代間交流会」を河合小学校で実施しました。
本年は、河合小学校児童だけではなく、近隣の宮川小学校児童、河合保育園、宮川保育園の園児たちも参加し、会場を盛り上げていただきました。
世代間交流会では、河合小学校の代表児童と地域住民を代表して河合町高齢者交通安全大学校学長がそれぞれ交通安全に関する感謝のメッセージを送りあい、温かな交流会となりました。
その後、岐阜県警察音楽隊による楽器演奏があり、迫力のある演出も披露されました。
飛騨警察署のマスコットキャラクターであるひだきちも登場し、子供たちや地域住民の方々とも親交を深めることができました。


