本文
【飛騨署】「河合町高齢者交通安全大学校」が開校しました
記事ID:0430477
2025年4月25日更新
令和7年4月24日木曜日に河合町公民館にて交通安全大学校の開校式を行いました。
開校式には、約30名の方が参加され、高齢者交通安全推進会議委員長の挨拶の後、役員の方々に任命書を交付しました。式の最後には学生を代表し、学生会長が学長に「交通安全宣言」を行い、交通事故のない安全で明るい社会の実現に向けた決意表明をされました。
学生の皆さま、交通事故防止に向けて、1年間よろしくお願いいたします。
高齢者交通安全大学校とは
高齢者に対し参加・体験・実践型の交通安全教育を実施し、高齢者の交通安全意識の向上を図ることにより高齢者の交通事故を抑止することを目的とし、実施しているものです。

