本文
令和7年中の交通事故発生状況
交通事故発生状況(令和7年5月末)
PDFファイルのダウンロードはこちら↓
交通事故発生状況(令和7年5月末) [PDFファイル/138KB]
1 交通事故発生状況
(1)全国及び管区内各県の死者数
区分 | 死者数 | 増減数 | 増減率 | ||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
全国 | 982人 |
-2人 |
-0.2% |
||||||||||||||||||||||
管区計 |
110人 |
-6人 |
-5.2% |
||||||||||||||||||||||
富山 |
9人 |
+3人 | +50.0% | ||||||||||||||||||||||
石川 | 10人 | +2人 |
+25.0% |
||||||||||||||||||||||
福井 | 8人 | ±0人 | ±0% | ||||||||||||||||||||||
岐阜 | 18人 |
-2人 |
-10.0% | ||||||||||||||||||||||
愛知 | 44人 | -12人 |
-21.4% |
||||||||||||||||||||||
三重 | 21人 | +3人 | +16.7% |
(2)県下の交通事故発生状況
区分 | 人身件数 | 死者数 | 負傷者数 | ||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
令和7年 | 1,162件 |
18人 |
1,441人 |
||||||||||||||||||||||
令和6年 |
1,195件 |
20人 | 1,465人 | ||||||||||||||||||||||
増減数 |
-33件 |
-2人 |
-24人 |
||||||||||||||||||||||
増減率 | -2.8% | -10.0% |
-1.6% |
(3)月別死者数
区分 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
令和7年 |
4人 |
1人 | 7人 | 3人 | 3人 | - |
- |
- | - | - | - | - |
令和6年 | 6人 | 6人 | 3人 | 1人 | 4人 | 8人 | 3人 | 6人 | 6人 | 5人 | 10人 |
2人 |
増減数 | -2人 | -5人 | +4人 | +2人 | -1人 | - | - | - |
- |
- | - | - |
(4)ブロック別の死者数
区分 | 岐阜 | 西濃 | 中濃 | 東濃 | 飛騨 | 高速隊 |
---|---|---|---|---|---|---|
令和7年 |
4人 |
2人 |
3人 |
7人 | 2人 | 0人 |
令和6年 |
5人 |
6人 | 2人 |
4人 |
3人 | 0人 |
増減数 |
-1人 |
-4人 |
+1人 | +3人 | -1人 | ±0人 |
〈過去10年間の死者数の推移〉
年別 | H27 | H28 | H29 | H30 | R1 | R2 | R3 | R4 | R5 | R6 | R7 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5月末 | 39人 | 44人 | 29人 | 35人 | 37人 | 17人 | 26人 | 26人 | 14人 | 20人 |
18人 |
年間 |
106人 |
90人 | 75人 | 91人 | 84人 | 43人 | 61人 | 75人 | 50人 | 70人 | … |
2 死亡事故(18件、18人)の特徴
今年の死亡事故は18件18人発生し、前年同期より2件2人減少している。
岐阜県の全国順位(ワースト)は、死者数19位、増減数26位、増減率27位。
また、人口10万人当たりの死者数は0.94人、ワースト19位。(全国平均:0.79人)
(1)高齢者の死者が約8割
高齢者の死者が14人で、前年同期より2人増加し、全死者(18人)の77.7%を占め、このうち歩行者が7人と全高齢者の50.0%を占める。また、80歳以上の高齢者が10人で、全高齢者 の71.4%を占める。
(2)高齢運転者による事故が増加
高齢運転者による事故が6件で、前年同期より2件増加し、うち昼間の事故が5件、単独事 故が3件である。全運転者事故(17件)の35.3%を占め、このうち80歳以上の運転者による事故が3件である。
(3)歩行者の死者が4割強
歩行者の死者が8人で、前年同期と同数であるが、全死者の4割強を占め、このうち道路 横断中歩行者が3人(うち横断歩道横断中1人)である。
(4)死亡事故に直結するおそれの高い違反が増加
死亡事故に直結するおそれの高い違反が6件(最高速度違反3件、信号無視2件、横断歩 行者妨害1件)で、前年同期より3件増加し、全事故(18件)の33.3%を占める。
(5)飲酒関係事故が増加
飲酒運転での事故が2件で、前年同期より2件増加し、全事故の11.1%を占める。