ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 岐阜県警察 > メニュー > お知らせ > 【中津川署】令和3年全国地域安全運動期間中の活動紹介「ニセ電話詐欺根絶作戦2021『五平きずなプロジェクト』」の実施」

本文

【中津川署】令和3年全国地域安全運動期間中の活動紹介「ニセ電話詐欺根絶作戦2021『五平きずなプロジェクト』」の実施」

記事ID:0182671 2021年10月19日更新

 全国地域安全運動の活動重点のひとつである「特殊詐欺(ニセ電話詐欺)の被害防止」に関する取組として、当署では「ニセ電話詐欺根絶作戦2021」と銘打ち、3本柱を打ち立てて活動しています。

 第1弾は、すでに当署ホームページに掲載中の「五平アニメ動画」で、「御用の五平」がニセ電話詐欺の被害にあわないよう注意を呼びかけています。

 今回は、第2弾として実施した「五平きずなプロジェクト」について紹介します。

 この活動は、警察が市、地域安全指導員、警察活動協力員、防犯ボランティア団体「坂本交番友の会」と連携して、市内の独居高齢者のお宅を直接訪問し、「お金の電話はすぐに通報!」するよう呼びかけるとともに、固定電話に注意喚起のシールを貼らせていただくことで、ニセ電話詐欺の被害防止を呼びかける内容の活動です。

 当日は警察官24名が関係機関職員ら9名と協働して市内各所を巡回し、コロナ感染対策を万全にしたうえで、503軒の独居高齢者宅を訪問し、被害防止を呼びかけました。

 
いただく いただく