ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 岐阜県警察 > くらしの安全 > 犯罪の抑止 > サイバー関連の相談受理状況(岐阜県)

本文

サイバー関連の相談受理状況(岐阜県)

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示
<外部リンク>
記事ID:0000822 2022年3月30日更新
相談種別

令和5年(件)

令和4年(件)

増減
インターネットオークションに関するもの 15件 26件 -11件
詐欺・悪徳商法等に関するすもの 354件 556件 -202件
名誉棄損・誹謗中傷に関するもの 72件 85件 -13件
迷惑メールに関するもの 236件 225件 +11件
違法・有害情報に関するもの 193件 260件 -67件
不正アクセス・ネットワーク・セキュリティに関するもの 350件 496件 -146件
コンピュータ・ウイルスに関するもの 42件 51件 -9件
クレジットカード番号盗取等クレジットカード犯罪に関するもの 243件 250件 -7件
その他 370件 342件 +28件
合計 1,875件 2,291件 -416件

主な相談内容

〇 自分の銀行口座から勝手に現金が引き出された

 銀行から「口座が不正利用されている可能性がある、口座一時利用停止、再開手続きはこちらから https://●●」というSMSが届き、ログインして口座情報等を入力した。

 その後、自分の銀行口座から第三者の口座へ勝手に現金が送金されていた。

〇 オンラインショップで買い物をしたが、商品未受領

 インターネットショッピングサイトで商品を注文して指定された口座に代金を振り込んだ。

 商品を発送しましたというメールが届いたが、10日以上たっても届かない、相手に連絡をしても返事がない。

〇 正規サイトの画像や会社概要の無断使用

 身に覚えのないサイトに自分の会社名や住所が掲載されている。 

 偽サイトで商品を購入した方から商品が届かないという連絡があり発見した。

〇 パソコンの修理名目で、電子マネーを要求され支払ってしまった

 パソコンでインターネットを閲覧中、突然ウイルスに感染したと警告画面が出てきて、画面に記載されたサポート窓口に電話をかけたら、相手が遠隔でパソコンを操作して、その後のサポート名目で電子マネーを要求され、支払ってしまった。

〇 クレジットカードに身に覚えのない請求がある

 インターネットショッピングサイトにおいて、クレジットカード支払いで商品を注文した。

 後日、クレジットカード会社からの請求で、自分に身に覚えのない数万円の請求が届いた。

〇 SNSが乗っ取られた

 自分のSNSアカウントが突然乗っ取られて、友人などに勝手にメッセージを送信された。

 

※なお、全国の状況については、警察庁サイバー犯罪対策プロジェクトのホームページ<外部リンク>をご覧ください。

サイバー犯罪対策課TOPページへ