ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 公共交通課 > 岐阜県地域公共交通協議会

本文

岐阜県地域公共交通協議会

目的

 県では、県民が利用しやすく効率的な公共交通ネットワークの形成を図ることを目的に、平成23年6月に岐阜県地域公共交通協議会を設置しました。本会では、学識経験者、交通事業者、国、県、市町村などの関係者が地域公共交通の確保・維持・改善等について協議を行っています。平成24年の協議会において、地域公共交通の支援のあり方 [PDFファイル/48KB]をまとめました。
 令和3年度においては、岐阜県地域公共交通計画策定に向けて協議を行いました。

委員

 県内市町村、公共交通事業者、道路管理者、公安委員会、公共交通利用者の代表、学識経験者 等

 組織図 [PDFファイル/364KB]

規約

 岐阜県地域公共交通協議会規約 [PDFファイル/189KB]

開催状況

 令和3年度の開催実績 [PDFファイル/112KB]

 令和4年度の開催状況(地域公共交通計画に関するもの)
年月日 資料 議事録
令和4年6月7日 資料 [その他のファイル/28.2MB] 議事録 [PDFファイル/100KB]

 令和4年度の幹事会・分科会等の開催状況 [PDFファイル/44KB]

各種手続き等

  • 各種手続き等の流れ [PDFファイル/931KB]
  • バス路線の休廃止の状況:バス路線に係る休廃止一覧 [PDFファイル/448KB]
  • 地域間幹線系統について:
    • 地域間幹線系統とは…複数の市町村をまたいで運行される広域バス路線で、国が定める一定の条件を満たすものをいい、地域間幹線系統に関する計画(地域間幹線系統確保維持計画)を当協議会が策定します。国の認定を受けた計画に基づき、地域間幹線系統を運行する乗合バス事業者が国庫補助金(地域間幹線系統確保維持費国庫補助金)の交付を受けることができます。(詳細は国土交通省ウェブサイト<外部リンク>をご覧ください。)
    • 地域間幹線系統確保維持費国庫補助金の補助対象事業に関する事業評価について(事業評価の詳細・事業評価結果は中部運輸局ウェブサイト<外部リンク>をご覧ください。)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク>