ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 岐阜県議会 > 本会議の情報 > 令和6年 > 令和6年第1回岐阜県議会定例会発言通告書を掲載しました

本文

令和6年第1回岐阜県議会定例会発言通告書を掲載しました

記事ID:0350923 2024年3月4日更新 印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示

令和6年第1回岐阜県議会定例会発言通告書記載事項一覧表

PDFデータは令和6年第1回岐阜県議会定例会発言通告書記載事項一覧表 [PDFファイル/374KB]

3月6日
発言順位 議席番号 議員氏名 質疑・一般質問の要旨 答弁を求められる者
1 47 岩井豊太郎
(いわいとよたろう)
(分割質問)
  1. 令和6年能登半島地震を踏まえた本県の震災対策について
    1. 本県における震災対策の見直しについて
    2. 孤立集落を発生させないための道路の整備について
    3. 学びの機会を確保するための取組について
    4. 大規模地震の発生に備えた警察の取組について

知事
総務部長事務代理
デジタル推進局長
健康福祉部長
子ども・女性局長
観光国際部長
農政部長
林政部長
教育長
警察本部長

  1. 今後の行財政運営について
    1. 「『清流の国ぎふ』づくり」に向けた思い・意気込みについて
    2. 新年度予算について
      1. 新年度当初予算編成の狙いとその実現に向けた取組について
      2. 新年度予算案における歳入見通しについて
    3. 県行政における生成AIの試験利用の評価と今後の展開について
  1. 人口の定常化に向けた取組について
    1. 自然減対策について
    2. 社会減対策について
    3. 新たな岐阜県男女共同参画計画に基づく若者に選ばれる地域づくりに向けた具体的な取組について
  1. 人口減少下における活力ある地域づくりについて
    1. 地域経済の持続的な成長に向けた取組について
    2. 農業を取り巻く課題への取組について
    3. 持続可能な観光地域づくりに向けた今後のインバウンド誘客について
    4. 関ケ原古戦場を核として周辺地域を巻き込んだ戦国武将観光の推進について
    5. 文化イヤーにおける取組とレガシーについて
  1. 持続可能で安全・安心な暮らしの確保について
    1. 新品種・生産技術の開発に向けた農業系試験研究機関の体制強化について
    2. 木材需要の変化に対応した林業改革について
    3. 地域格差のない医療提供体制の整備に向けた取組について
    4. 次期・岐阜県がん対策推進計画が目指す姿とその実現に向けた取組について
2 13 伊藤英生
(いとうひでお)
(分割質問)
  1. さらなる持続的賃上げに向けた取組について
    1. 賃上げに対する知事の思いと今後の県の取組について
    2. 中小企業における労務費の適切な転嫁を促すための価格交渉に対する支援について

知事
危機管理部長
健康福祉部長
商工労働部長
農政部長
林政部長
県土整備部長
教育長

  1. 令和6年能登半島地震を踏まえた防災・減災対策について
    1. 被災地への人的支援の経験を生かした本県の災害対応力の強化について
    2. UPZ(緊急時防護措置を準備する区域)における孤立対策について
  1. 人への投資について
    1. 教職員の働き方改革について
      1. 教職員の働き方改革の進捗状況について
      2. 1年単位の変形労働時間制の導入について
    2. 飛騨牛繁殖研修センターの研修生確保に向けた取組について
  1. 暮らしを守る取組について
    1. 岐阜県指定金融機関の指定について
    2. 岐阜県TDMプロジェクトに対する県の取組状況について
    3. 孤独・孤立対策地域協議会の設置における県の役割について
    4. G-クレジット制度の本格展開について
3 19 安井忠
(やすいまこと)
  1. 物流の2024年問題への対応について
    1. 物流産業の人手不足への対応について
    2. 持続可能な物流の実現のための消費者の意識改革について
  2. ライドシェアの全面解禁を見据えた地域公共交通の確保に関する今後の対応方針について

商工労働部長
都市公園・交通局長

3月7日
発言順位 議席番号 議員氏名 質疑・一般質問の要旨 答弁を求められる者
1 14 澄川寿之
(すみかわひさゆき)
(分割質問)
  1. 令和6年度当初予算案における財源確保について

知事
危機管理部長
健康福祉部長
商工労働部長
都市建築部長
教育長

  1. 令和6年能登半島地震を受けての本県の取組について
    1. 住家被害調査員育成制度の取組について
    2. 災害ケースマネジメントの普及に向けた取組について
    3. 市町村の受援計画の策定促進について
    4. 木造住宅の耐震化の取組について
  1. 小児の発達障がい医療における初診待機の改善に向けた取組について
  2. ヘルスキーパー(企業内理療師)の雇用拡大に向けた取組について
  3. 県営住宅の共益費の集金に係る負担軽減の取組について
  4. 学びの多様化学校(いわゆる不登校特例校)の拡充について
2 8 森治久
(もりはるひさ)
  1. 地域交通を支える運転手不足の状況と今後の対応について
  2. 空家等対策の推進に関する特別措置法の改正等を踏まえた市町村への支援について
  3. 児童生徒への睡眠教育及び不登校との相関について

都市建築部長
都市公園・交通局長
教育長

3 11 小川祐輝
(おがわゆうき)
  1. 障がいのある方への災害時の支援について
    1. 一般避難所における支援の充実について
    2. 障がい別の情報発信について
  2. 安全安心なまちづくりのための防犯カメラ等の活用について

危機管理部長
健康福祉部長
警察本部長

4 15 平野祐也
(ひらのゆうや)
(分割質問)
  1. 「スマホで完結する」行政サービスの進捗度合い、現在の課題と今後の取組について
  2. 長良川におけるニジマス流出までの経緯の検証と今後の生態系リスクに対する体制整備及び生物多様性ぎふ戦略の改定について

知事
危機管理部長
林政部長

  1. 災害時の初動情報収集や物資輸送における新技術の活用と実装について
  2. 森林信託の現状と今後の取組方針について
5 10 森益基
(もりますき)
  1. 中山間地域におけるスマート農業の推進について
  2. 本県における飼料用米の作付現況と特認品種を含む飼料用米の生産振興について
  3. G-クレジット制度の信頼性確保について
  4. 「ぎふ森の体験博覧会(もりはく)(仮称)」の開催に向けた検討状況とこれを契機とした森林サービス産業の振興について

農政部長
林政部長

6 7 黒田芳弘
(くろだよしひろ)
  1. ドローン活用の課題と今後の取組について
  2. 伝統芸能の次世代への継承について
  3. 西美濃夢源回廊について
    1. 西美濃夢源回廊の観光振興と市町が取り組む観光事業への支援について
    2. 西美濃夢源回廊の道路整備について

県民文化局長
商工労働部長
観光国際部長
県土整備部長

3月8日
発言順位 議席番号 議員氏名 質疑・一般質問の要旨 答弁を求められる者
1 28 長屋光征
(ながやこうせい)
(分割質問)
  1. 新型コロナウイルス感染症の後遺症やワクチン接種後の健康被害に苦しむ方への支援について
    1. 新型コロナウイルス感染症の後遺症患者への支援について
    2. 新型コロナワクチン接種後の副反応に関する情報の県民への提供と健康被害者への支援について
知事
健康福祉部長
  1. 県有施設へのネーミングライツの導入促進について
2 17 今井政嘉
(いまいまさよし)
  1. 地域医療構想における医療機関の機能分担・連携に係る取組状況と今後の進め方について
  2. 観光地の二次交通としての自家用有償旅客運送の活用について

健康福祉部長
都市公園・交通局長

3 12 中川裕子
(なかがわゆうこ)
  1. 令和6年度当初予算編成について
    1. 予算配分の優先度について
    2. 県債依存度の高い事業に対する考え方について
  2. 防災及び災害時の対策について
    1. 住宅耐震補強工事に係る補助金制度の拡充について
    2. 災害時の避難について
      1. 指定避難所以外の多様な避難の在り方について
      2. 国際基準を踏まえた避難所体制と財政支援の拡充について
      3. 男女共同参画の視点に立ったガイドラインの活用について
  3. 孤独・孤立対策について
    1. 孤独・孤立対策に係る団体への補助金の実績に対する評価について
    2. 新年度における孤独・孤立対策に係る団体への補助金予算の確保について
  4. 有機フッ素化合物(PFAS)問題に対する国への土壌調査の要望について
  5. 高山市内での産業廃棄物最終処分場建設計画について
    1. 計画への意見書等の内容及びそれらに対する所感について
    2. 庄川流域の富山県内自治体等への意見照会について
  6. 長良川管理釣り場からのニジマス流出事案に対する所感及び今後の対応について

知事
危機管理部長
健康福祉部長
都市建築部長

4 3 平野恭子
(ひらのきょうこ)
  1. (仮称)岐阜インターチェンジ周辺地域について
    1. 周辺地域の将来像とライフサイエンスパーク化に向けた検討について
    2. 地域未来投資促進法に基づく基本計画における重点促進区域への位置づけについて
    3. (仮称)岐阜インターチェンジ開通を契機とした周辺地域の農業振興について
  2. (仮称)岐阜インターチェンジへのアクセス道路としての都市計画道路長良糸貫線の整備状況と未着手区間の今後の整備方針について

知事
商工労働部長
農政部長
県土整備部長

5 26 水野吉近
(みずのよしちか)
(分割質問)
  1. 避難所外避難者の実態把握のためのWeb入力フォーム活用の今後の課題と取組について
  2. 小規模事業者等の生産性向上や賃上げ支援策の普及と相談体制の充実について

危機管理部長
健康福祉部長
商工労働部長
教育長

  1. 介護事業所等の生産性向上支援の課題と岐阜県介護生産性向上総合相談センター(仮称)の取組方針について
  2. 中学校・高等学校における外部講師を活用したがん教育の現況と課題、今後の取組について
6 16 所竜也
(ところたつや)
  1. 「清流の国ぎふ」の地歌舞伎の振興及び魅力発信について
  2. 若者を中心とした献血者増加への取組について
  3. 若い世代に対する婚活支援策について
県民文化局長
健康福祉部長
子ども・女性局長
7 5 今井瑠々
(いまいるる)
  1. ケアラーの実態把握とその結果を踏まえた施策の推進について
健康福祉部長
3月13日
発言順位 議席番号 議員氏名 質疑・一般質問の要旨 答弁を求められる者
1 20 恩田佳幸
(おんだよしゆき)
 
  1. 活力と魅力ある学校づくりの推進について
    1. 県立高校の活性化に向けた取組について
    2. 県立山県高校におけるふるさと教育の推進について
  2. 教育現場における適切な生徒指導の在り方について
    1. 不適切な生徒指導が絶えない要因と認識について
    2. 不適切指導をなくすための取組について
  3. 林業労働力が不足する中でのスギ花粉発生源対策について
林政部長
教育長
2 6 牧田秀憲
(まきたひでのり)
  1. 商工会議所等における小規模事業者支援体制の強化について
  2. 若者の県内就職促進に向けた取組について
商工労働部長
3 21 若井敦子
(わかいあつこ)
(分割質問)
  1. THE GIFTS SHOPへの期待及び運営方針について
  2. 長良川緊急用河川敷道路を含む長良川沿川におけるサイクルツーリズムの充実について

知事
観光国際部長
県土整備部長
都市建築部長

  1. 災害に強い県土づくりについて
    1. 木造住宅耐震化促進に向けた今後の取組について
    2. 県管理道路における無電柱化の整備状況と今後の進め方について
4 36 渡辺嘉山
(わたなべかざん)
  1. ライドシェアの県内導入に対する課題認識と公共交通の確保について
  2. 不登校児童生徒の保護者に対する支援について
  3. 笠松競馬場の厩舎移転計画の進捗状況と今後の見通しについて

農政部長
都市公園・交通局長
教育長

5 1 木村千秋
(きむらちあき)
  1. 人口減少社会からの脱却に向けた取組について
    1. 「こどもまんなか社会」の実現に向けた「こども計画」の策定方針と県の推進体制について
    2. 結婚に向けた出会いを望む方への取組について
      1. 今後の取組展開について
      2. 県内に住み隣県で働く若者への出会いの機会の提供について
知事
子ども・女性局長
6 38 川上哲也
(かわかみてつや)
  1. 防災対策について
    1. 「スフィア・スタンダード(人道憲章と人道支援における最低基準)」の遵守について
    2. 避難所の課題改善について
      1. 指定避難所と指定外避難所の格差解消について
      2. 支援物資の充足状況の発信について
      3. 避難所へ支援物資情報を提供する仕組みについて
      4. 食事や入浴等の支援について
危機管理部長

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)