ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 社会基盤 > 開発・地価・建築 > 建築物の地震対策 > 木造住宅(木造住宅耐震診断事業)

本文

木造住宅(木造住宅耐震診断事業)

 県内全ての市町村で、無料もしくは補助を受けて耐震診断を受けることができます。
 まだ、耐震診断を受診していない方は、一刻も早く耐震診断を受診しましょう。

補助の対象となる木造住宅とは?

 昭和56年5月31日以前に建設(着工)された木造の「一戸建ての住宅、長屋、共同住宅」(※1)のいずれかで、特殊な工法(※2)を用いていないものです。(※3)

※1店舗兼用住宅(店舗部分の床面積が2分の1未満)も含みます。
※2工法は、在来軸組工法・枠組壁工法・伝統的構法が対象となります。丸太組工法・プレハブ工法は対象外です。

※3ただし、市町村が実施する無料診断は一戸建ての住宅に限ります。

どうやって申請するのか?

 木造住宅が所在する市町村の耐震補助担当窓口に申し込んでください。診断業務を行う専門家の派遣など、必要な手続きは行政で行います。

診断するのはどんな人?

 岐阜県に登録されている「岐阜県木造住宅耐震相談士」が実施します。
※各市町村の耐震補助担当窓口で相談士のリストが閲覧できます。

申請できる人は?

 原則として、木造住宅の所有者となります。

申請、問合せ先は?

 木造住宅が所在する市町村の耐震補助担当窓口になります。

<外部リンク>