ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

第54集大前久八郎家1部C

岐阜県歴史資料館 所在史料目録

第54集 大前久八郎家文書目録(1)

C その他

年月日 文書名 作成 受取 文書番号
印章
年月日未詳 (中呂村名主印章「益田 中呂 名主」)     1本 C-1
年月日未詳 (中呂村大前印章「飛陽 益田 中大久」)     1本 C-2
年月日未詳 (古印章)     1本 C-3
年月日未詳 (古印章)
【C-1〜4は紙袋で一括してあった】
    1本 C-4
鑑札
年月日未詳 鑑札「飛州御材木運送方御用」
【木札・皮袋あり】
    1枚 C-5
年月日未詳 鑑札「飛州御材木運送方御用」
【木札・皮袋あり】
    1枚 C-6
年月日未詳 鑑札「飛州御材木運送方御用」【木札】     1枚 C-7
藩札・太政官札・民部省札・高山県札・手形外
享保15年12月 大垣銀札 銀壱匁
【『はぎわら文庫 第14集』P77掲載】
大垣銀札所   1枚 C-8
享保15年7月 三河国長沢松平銀札 銀壱匁
(産物会所銀札 泉州通用)
長沢用所   1枚 C-9
慶応4年 太政官札 金壱朱(通用十三年限)
【『萩原町史 近代編(上)』P85・『はぎわら文庫 第14集』P78掲載】
太政官会計局   2枚 C-10
明治己巳10年月
(明治2年)
民部省札 金弐分
【『はぎわら文庫 第14集』P78掲載】
民部省通商司   1枚 C-11
明治己巳10年月
(明治2年)
民部省札 金弐朱 民部省通商司   2枚 C-12
明治己巳10年月
(明治2年)
民部省札 金壱朱
【『萩原町史 近代編(上)』P85掲載】
民部省通商司   1枚 C-13
(明治2年) 高山県札 金弐朱預 飛国用
(手形引替所会計方) 
【『萩原町史 近代編(上)』P84掲載】
高山県知事
宮原積
  1枚 C-14
(明治2年〜4年) 京通商司為替会社発行札 銭百文 京通商司為替会社   1枚 C-15
午3月
(明治3年)
名古屋商方会所切手 代銀壱匁 (名古屋商方会所)   1枚 C-16
庚午.
(明治3年)
尾張国岡田為替銀札 為替銀壱匁預 岡田組 竹内源助
外2人
  1枚 C-17
(明治5年〜6年) 明治通宝 金壱円
【『萩原町史 近代編(上)』P86掲載】
大日本帝国政府大蔵卿(ドイツフランクフルト ノーマンドンドルフ会社印刷)   1枚 C-18
(明治5年〜6年) 明治通宝 十銭 大日本帝国政府大蔵卿(ドイツフランクフルト ノーマンドンドルフ会社印刷)   2枚 C-19
(明治5年〜6年) 明治通宝 半円 大日本帝国政府大蔵卿(ドイツフランクフルト ノーマンドンドルフ会社印刷)   1枚 C-20
(巳) 金弐分預 (曽我長四郎振出手形) 曽我長四郎   1枚 C-21
(巳) 金弐朱預(曽我長四郎振出手形) 曽我長四郎   1枚 C-22
(午3月) 銭札 拾六文 藤掛文助
外3人
  1枚 C-23
(午3月) 銭札 弐拾四文 藤掛文助
外3人
  1枚 C-24
年月日未詳 大徳院役所銀札 銀壱匁 大徳院役所   2枚 C-25
年月日未詳 村通用 一銭四拾八文 西上田
(西上田村通用銭手形)
【『はぎわら文庫 第14集』P80掲載】
西上田村   1枚 C-26
未4月2日
(明治4年)
南鐐壱朱銀弐拾五両
【包紙】
木村伝蔵
外1人
  1枚 C-27
明治丙申.
(明治29年)
(大前重秀翁肖像 鳳州老師の讃あり)
【177.0×48.0・木箱「大前重秀肖像 大前家蔵」入れてあり】
井上菜亭   1軸 C-28
万延1年5月 神代系図【174.0×61.0・木箱「神代系図 平田篤胤翁撰 一軸 大前氏」に入れてあり】 平田篤胤   1軸 C-29
         
文化10年3月 御検地御水帳箱 写入 中呂村(蓋裏に「文化十歳酉三月中旬 当村名主久左衛門代忠右衛門弟養父大前平左衛門書写置とあり)【木箱】     1箱 C-30
天保12年8月 天保十二丑年八月改 御田地方書物入(木箱)【「耕地面積算出法(江戸〜明治初期の弁法を現代に当てはめれば)が入れてあり〔A4-(6)-16号文書参照〕】 大前久左衛門   1箱 C-31
平成3年 木箱【飛州志入れ 平成3年作成 木箱蓋に大前家所蔵の由緒書あり】 大前久八郎   1箱 C-32
天保12年 金量(天保十二辛丑初秋調之 銀壱朱 五両・金弐朱 拾両 大前氏)
【「金量 大前勘定場」の紙に入れてあり】
中堀   1個 C-33
文久2年8月 頒賜養老銭 三貫文之内百文 八十四才 大前太平(天保銭当百一枚) 地役人頭取御懸 富田小藤太礼彦 五十三才   1枚 C-34
年月日未詳 (門標札板「飛州郡中惣代 大前久左衛門」)     1枚 C-35
年月日未詳 矢立
【『萩原町史 南飛の夜明け』P181掲載】
    1本 C-36止

戻る