ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

阿子田家(1)5

岐阜県歴史資料館 所在史料目録

第12集 阿子田昭家文書目録(1)

近世公文書7・8・9

年月日 文書名 作成 受取 文書番号
嘉永3年5月 (佐藤孫左衛門・内田忠四郎ヘ御廻米船仰渡候ニ付)奉差上江戸御廻米御請取事 松平越中守領分勢州桑名廻船問屋内田忠四郎外2人 伊東播磨守濃州沓井御役所 1通 阿子田家 7-1-1
嘉永3年5月 (佐藤孫左衛門・内田忠四郎ヘ御廻米船仰渡候ニ付)奉差上江戸御廻米御請取事 佐藤孫右衛門外2人 伊東播磨濃州沓井御役所 1通 阿子田家 7-1-2止
寛政1年9月7日 (申年御廻米請取)覚 山崎七左衛門 野原藤左衛門 1通 阿子田家 7-3
宝暦6年6月3日 (亥年御廻米請取)覚 三宅半左衛門・守沢太兵衛 野原藤左衛門 1通 阿子田家 7-4
延享5年5月 (卯年御廻米請取)覚 立川兵左衛門 野原藤左衛門 1通 阿子田家 7-5
文政11年5月9日 (亥年御廻米請取)覚 福島喜左衛門 阿子田藤左衛門 1通 阿子田家 7-6
安政8年9月 (御廻米請取)覚 山崎七左衛門 野原藤左衛門・三宅里右衛門 1通 阿子田家 7-7
卯.4月7日 (寅年御廻米請取)覚 立川兵左衛門 野原藤左衛門 1通 阿子田家 7-8
安政4年6月22日 (午年御廻米請取)覚 浦池三右衛門 野原藤左衛門 1通 阿子田家 7-9
明和6年6月28日 (子年御廻米請取)覚 浦池三右衛門 野原藤左衛門 1通 阿子田家 7-10
安永2年6月16日 (辰年御廻米請取)覚 浦池三右衛門 野原藤左衛門 1通 阿子田家 7-11
明和8年5月 (寅年御廻米請取)覚 浦池三右衛門 野原藤左衛門 1通 阿子田家 7-12
天明6年12月 (巳年御廻米請取)覚 山崎七左衛門 野原藤左衛門 1通 阿子田家 7-13
明和5年7月2日 (亥年御廻米請取)覚 浦池三右衛門 野原藤左衛門 1通 阿子田家 7-14
宝暦3年7月11日 (申年御廻米請取)覚 三宅半左衛門・守沢太兵衛 野原藤左衛門 1通 阿子田家 7-15
宝暦4年6月27日 (御廻米請取)覚 三宅半左衛門・守沢太兵衛 野原藤左衛門 1通 阿子田家 7-16
安政3年5月20日 (巳年御廻米請取)覚 浦池三右衛門 野原藤左衛門 1通 阿子田家 7-17
文化5年6月 (卯年御廻米請取)覚 福島勘治 野原藤左衛門 1通 阿子田家 7-18
明和3年8月 (酉年御廻米請取)覚 浦池三右衛門 野原藤左衛門 1通 阿子田家 7-19
天明元年6月 (子年御廻米請取)覚 山崎七左衛門 野原藤左衛門・三宅里右衛門 1通 阿子田家 7-20
文久3年7月 (亥年御廻米請取)覚 小野久三 阿子田藤左衛門・阿子田藤馬 1通 阿子田家 7-22
万延元 (未年御廻米清取)覚 三宅謙次郎 阿子田藤左衛門 1通 阿子田家 7-23
弘化4年5月 (午年御廻米請取)覚 平石金三郎・久米協 阿子田新太郎 1通 阿子田家 7-24
天保3年7月 (卯年御廻米請取)覚 福島喜左衛門 阿子田藤左衛門 1通 阿子田家 7-25
寛政11年3月 (船運賃等残金奉差上ニ付)覚 太郎蔵 野原藤右衛門 1通 阿子田家 7-26
子12月 (御蔵米津出ニ付)覚 伝蔵 野原藤左衛門 1通 阿子田家 7-27
文政5年5月 垂井宿助郷之儀ニ付日記覚帳     1通 阿子田家 7-28
文政7年2月 奉納西国三十三所為二世安楽(巡礼札) 藤左衛門外4人   21枚 阿子田家 7-29
明和9年12月 辰年呂久下船賃録覚   脛永村・溝口村庄屋中 1通 阿子田家 7-30
年月未詳 (御廻米船賃)覚     1通 阿子田家 7-31
年月日未詳 (桑名より脛永村迄之船運賃受取)覚 脛永村船頭為八 庄屋幸助外2人 1通 阿子田家 7-32
(天保6年)2月24日 (御殿御用向ニ付其村江罷越条旅宿用意可給ニ付)覚   佐々木主膳家来・前田桂三郎・沓井村役中 1通 阿子田家 7-33-1
(天保6年)2月24日 (御先触書壱通請取)覚 造酒右衛門 長井昇之進 1通 阿子田家 7-33-2
(天保6年) (佐々木主膳様被遊御下向候ニ付御用相受候ニ付御請書) 沓井村役人3人 佐々木主膳御用人長井昇之進 1通 阿子田家 7-33-3止
天保8年5月 往来一札之事 永徳寺 所々御関所御役人中在々町々御役人衆 1通 阿子田家 7-34
天保8年11月4 (私儀母なつ西国神社仏閣参詣之途次病死仕・御村方御墓所え葬被仰付ニ付)一札 安之助忰安太郎 伊藤播磨守御領分 1通 阿子田家 7-35
寛延2年12月17日 (琉球人帰国美濃路往来入用人馬賃金高割を以取立被遣請取宿々問屋共相渡申候)覚 西村作七 野原藤左衛門 1通 阿子田家 7-36
宝暦12年12月 (朝鮮人来朝ニ付佐渡川船橋御用大縄之儀私御請負ニ被為仰付被下置候様願書) 尾州起宿御本陣問屋加藤右衛門七 伊藤若狭守御役人衆 1通 阿子田家 7-37
年未詳.11月27日 (佐渡川舟船御用之縄日限無限遅滞様心得可被成候様ニ付書状) 西村作七・村上郡・佐藤丈太夫 伊藤若狭守御役人中 1通 阿子田家 7-38
卯11月 (佐渡川舟橋御用之縄之寸法)覚 青木次郎九郎 伊藤若狭守役人中 1通 阿子田家 7-39
元治元年4月 (黒田村地内かず川通りニ有之通路橋之儀ニ付)乍恐以書付御嘆願奉申上候 祐治郎・利有衛門・岩井所右衛門 地方御役場 1通 阿子田家 7-40
寛政10年1月 (西国順礼ニ付)往来一札 龍徳寺 諸国御関所村々御役人中 1通 阿子田家 7-41
元禄5年8月22日 (濃州御下女之御手判)江戸御書之写 渡辺治郎衛門・桂安衛門 神西弥左衛門・三□忠右衛門 1通 阿子田家 7-42
明治3年7月26日 飛脚賃受取書 奈良屋善七代 上様 1通 阿子田家 7-43
元禄10年8月23日 (庵号御赦免被為仰付被下候様)乍恐以書付御訴訟申上候 池田郡本郷村龍徳寺実堂 野原藤左衛門・木村作右衛門 1通 阿子田家 7-44
年月日未詳 (此飛脚何卒御面倒儀乍一夜御止宿可被下候)口上書 奈良屋善[ ]   1通 阿子田家 7-45
(明治3年)10月3日 大阪より之駄賃七貫五百文京都より御地迄之賃銭金弐両弐歩右之通此者え御渡し被下候様奉願上候ニ付書状   美濃屋伝右衛門 1通 阿子田家 7-46
(明治3年)10月3日 大阪より京迄賃銭ニ付口上書 須長屋惣衛門 奈良屋善七 1通 阿子田家 7-47
元禄5年9月3日 (今度御下女四人江戸ヘ御下シ被成候付私ニ道中宰領被仰付候)仕上ル手形之事 平右衛門 野原藤左衛門 1通 阿子田家 7-48
未.2月2日 (旅籠昼扶持日用銭)請取書 文右衛門 野原藤左衛門 1通 阿子田家 7-49
慶応4年.正.18 (御道中御入用金御借入証文) 狩山逸作 阿子田藤左衛門・阿子田藤馬 1通 阿子田家 7-50
安政7年3月2日 (永々御暇仰付被為下候様宜御執成奉願上候ニ付)乍恐口上覚 坪井勇助 阿子田藤左衛門 1通 阿子田家 7-51
戌12月 (御米)戌年船運賃覚 忠兵衛 野原藤左衛門 1通 阿子田家 7-52
酉12月 (桑名出シ御米運賃書付)覚 忠兵衛 野原藤左衛門 1通 阿子田家 7-53
安政4年2月 (西国三十三所霊場順拝ニ付往来一札) 神護寺 諸国御関所宿々村々御役人衆中 1通 阿子田家 7-54
天保2年7月 (寅納米江戸廻運賃相払候ニ付覚) 福島喜左衛門 阿子田藤左衛門 1通 阿子田家 7-55
天保12年6月 (子年納米江戸廻運賃相払候ニ付覚) 久米協 井上清治・阿子田新太郎 1通 阿子田家 7-56
文政4年.正 (沓井村困窮ニ付口達書・申渡覚)     1通 阿子田家 7-57-1
(文政7年)3月 (沓井村困窮ニ付口達書・申渡覚) 児嶋満三・塩尻藤兵衛・三宅文輔 御代官 1通 阿子田家 7-57-2
(文政7年)3月 (沓井村困窮ニ付口達書・申渡覚) 児嶋満三・塩尻藤兵衛・三宅文輔 御代官 1通 阿子田家 7-57-3止
天保6年2月28日 (今般勧修寺御宮御内佐々木主膳殿御先触到来ニ付彼是差違筋出来仕候ニ付拙者共立入御挨拶申事済仕候ニ付)仕渡シ申書付之事 永井昇之進・立川勇右衛門・立花善兵衛 沓井村御役人衆中 1通 阿子田家 7-58-1
年月日未詳 (当村源右衛門義去ル午四月西京桂御所御管入仕御講金ニ付、同八月御宮入御願下ケニ相成御講も御藩え御引請ニ相成候、同人義者金三拾両上納申候処を以、落金次第ニ御下金候様)乍恐奉願上候事     1通 阿子田家 7-58-2止
戌12月 (御米)戌年船運賃覚 忠兵衛 野原藤左衛門 1通 阿子田家 7-59
(安政2年)4月16日 (海岸防禦之為此度諸国寺院之凡鍾を以可鋳換大砲小銃之旨従公儀被仰出候候ニ付)御触書 阿子田新太郎 神護寺・薬師寺・法憧寺・蓮華寺 1通 阿子田家 7-60
天保2年2月 (脛永村庄屋役御免)乍恐奉願上候御事 脛永村庄屋亥十郎・溝口村庄屋九十郎外3人 阿子田藤左衛門 1通 阿子田家 7-61
明治5年1月 (源右衛門出金三拾両御下ヶ金相成候様御執成之程)乍恐奉願上候御事 野原九内外3人 阿子田少属 1通 阿子田家 7-62
天保3年8月 (蒙御察度候、六地蔵普請之儀ハ此度相払申候立木代金引当て仕仲左衛門より皆出来為仕以来何事にても一々御伺申私共心儘之取計仕間敷趣段々御段申上候) 繁右衛門外6人 阿子田藤左衛門 1通 阿子田家 7-63
辰12月 (御米)辰年船運賃覚 忠兵衛 野原藤左衛門 1通 阿子田家 7-64
寅12月 (御米)寅年船運賃覚 忠兵衛 野原藤左衛門 1通 阿子田家 7-65
卯12月 (卯年御米船賃覚) 忠兵衛 野原藤左衛門 1通 阿子田家 7-66
元禄5年2月14日 松平丹波守様御家中牢人高須正碩送手形之事 半之丞 濃州大野郡新町町頭新助 1通 阿子田家 7-67
申.正.21 (残て四百四拾八文過渡シ扣済候ニ付)覚 小野新右衛門 みの庄屋文右衛門 1通 阿子田家 7-68
(延享元).正 (今般脛永・沓井両村代官役格式徒士抜御宛行御借入所助通リ被仰付候)申渡之覚 中村治右衛門・安田一学・木崎権右衛門 野原藤左衛門 1通 阿子田家 7-69
丑.12月24日 (御米)丑年船運賃覚 忠兵衛 野原藤左衛門 1通 阿子田家 7-70
安政4年2月 (西国順拝ニ付往来一札) 薬師寺 御国御番所宿々村々御役人衆中 1通 阿子田家 7-71
文政6年5月12日 (沓井村弥助伜帰帳被仰付被為下候様奉願上候) 宇八 阿子田藤左衛門 1通 阿子田家 7-72
文化14年4月26日 (伝兵衛儀帰帳被為仰付被下置候様ニ付)乍恐奉願上候御事 綱蔵・惣吉 野原多門・井上新治 1通 阿子田家 7-73
亥.4月30日 (金百両奈良屋吉六殿行此大阪表より之送書 加藤良左衛門 阿子田新太郎 1通 阿子田家 7-74
年未詳.11月5日 (朝鮮人帰国ニ付て大柿より彦根迄相立候御用割符之覚 柴山長兵衛・北村庄兵衛 野原藤左衛門 1通 阿子田家 7-75
(文政12年)9月5日 (通用のため南鐐壱朱銀吹立被仰付候触書 阿子田藤左衛門 沓井村・溝口村・脛永村庄屋組頭中 1通 阿子田家 7-76
(天和2年)7月18日 (朝鮮人今月十日長門国赤間関迄着船ニ付御触達)     1通 阿子田家 7-77
年未詳.11月24日 (琉球人通行大津廻状之写) 大島多吉・内堀伴九郎 伊藤伊豆守御知行所御役人 1通 阿子田家 7-78
文政7年2月 (西国順拝ニ付)往来一札 龍徳寺 諸国御番所宿々村々御役人中 1通 阿子田家 7-79
丑12 (御米)丑暮船運賃覚 忠兵衛 野原藤左衛門 1通 阿子田家 7-80
午12 午年御米船運賃覚 忠兵衛 野原藤左衛門 1通 阿子田家 7-81
午.7 (江戸御廻米運賃内訳)覚 野原藤左衛門 寺沢太平衛・浜田平衛門 1通 阿子田家 7-82
子12 (御米運賃)覚 忠兵衛 野原藤左衛門 1通 阿子田家 7-83
宝暦13年12月 未年御米船運賃覚 忠兵衛 野原藤左衛門 1通 阿子田家 7-84
年未詳.5月3日 (御廻米津出ニ付)覚 佐々部茂左衛門・佐藤孫右衛門 阿子田藤左衛門 1通 阿子田家 7-85
巳12月25日 巳年御米船運賃覚 忠兵衛 野原藤左衛門 1通 阿子田家 7-86
亥12 (御米)亥年船運賃覚 忠兵衛 野原藤左衛門 1通 阿子田家 7-87
(慶応4年) 美濃表より差越候請取書 岡村譲平吉 滝水直三郎 1通 阿子田家 7-88
戌12月27日 戌年御廻米呂久下運賃 幸助・弥助・弥吉 野原藤左衛門 1通 阿子田家 7-89
年未詳.10月13日 (琉球人来朝来ル十八日大垣表通行之趣ニ付何卒御家内皆々様御同伴御見物ニ御遊来被下度奉伝入候様書状) 平野左兵衛 阿子田藤左衛門 1通 阿子田家 7-91
文政5年5月 (万一親類ニ少分ニても助郷之人足等被為仰付候様相成候てハ下地困窮之村方及亡所可申ハ眼前之儀呉々も難敷奉存候ニ付願書) 左十郎・浅右衛門外4人 中嶋卯吉・大場良助 1通 阿子田家 7-92
年未詳.7月16日 飛脚入用覚 中村治右衛門   1通 阿子田家 7-93
慶応3年5月 御廻米皆済請取書 狩山逸作 阿子田藤左衛門・同藤馬 1通 阿子田家 7-94
明治11年3月 (阿子田福・妻千鶴伊勢両宮讃州金刀比羅及国々神社仏閣之参拝仕度段申出候ニ付)往来一札 遠藤儀右衛門・久保田三右衛門 国々道中正副戸長御中 1通 阿子田家 7-95
宝暦4年.正 (琉球人去ル申酉参向帰国人馬国役高掛リ金請取申候)覚 多□四郎右衛門 伊若狭守 1通 阿子田家 7-96
明和3年6月 (琉球人去々申冬参向帰国人馬賃国役高懸金請取申候ニ付)覚 石原清右衛門 伊東伊豆守 1通 阿子田家 7-97
寛政9年12月 (薮堤御運上銀御上納申上候ニ付)覚 脛永村庄屋辛吉外4人 野原藤左衛門 1通 阿子田家 7-98
天保13年8月 (道中筋之儀は難渋筋ニ付私共儀上金被仰付被下置候ハヽ冥加至極難有仕合奉存候) 兵治・謙蔵・造酒右衛門 桑田歳兵衛 1通 阿子田家 7-99止
天保5年2月 (脛永村・溝口村近年凶作ニ付御百姓相続茂難相成、飢人為御救)乍恐以書付奉願上候御事 脛永村・溝口村行司柳左衛門・中兵衛 庄屋庫十郎外4人 1通 阿子田家 8-1
享保19年1月15日 (当村甚蔵之家敷板ゑんかまち等ととうニ依切割・切折被致候ニ付)乍恐口上書ヲ以奉願上候 沓井村兵内・又六 御役所 1通 阿子田家 8-2
文政2年4月30日 (庄屋久右衛門去十二月十九日之夜不埒之大借仕置出足之始末御吟味御座候ニ付)申口 沓井村久右衛門妻みへ 御代官役所 1通 阿子田家 8-3-1
文政2年4月30日 (庄屋久右衛門去十二月十九日之夜不埒之大借仕置出足之始末御吟味御座候ニ付)申口 沓井村和兵衛 御代官役所 1通 阿子田家 8-3-2
文政2年4月30日 (庄屋久右衛門去十二月十九日之夜不埒之大借仕置出足之始末御吟味御座候ニ付)申口 沓井村和兵衛母つき 御代官役所 1通 阿子田家 8-3-3
文政2年4月30日 (庄屋久右衛門去十二月十九日之夜不埒之大借仕置出足仕候処印形盗押し御吟味御座候ニ付)申口 沓井村庄屋謙蔵外1人 御代官役所 1通 阿子田家 8-3-4
文政2年4月 (野中村織右衛門被致出訴候趣久右衛門借添金五両之分埒済仕候様)乍恐返答書を以奉願上候 伊東播磨守領分池田沓井村庄屋兼蔵 松波平右衛門御役所 1通 阿子田家 8-3-5
安政3年6月 (御役所阿子田様御鎮寺山神社地木、草等我儘に伐払候ニ付)乍恐奉差上御詫書之事 沓井村判頭園右衛門外2人 御庄屋林右衛門 1通 阿子田家 8-5
天保9年 天保九戌年以来(沓井村・脛永村)両村窮民手当戌より酉迄積金差引勘定帳 阿子田舎   1冊 阿子田家 8-6
天保9年 天保九戌年以来(沓井村・脛永村)両村窮民手当積金并貸米勘定帳 阿子田舎   1冊 阿子田家 8-7
明治3年2月 明治3年脛永村・溝口村貧窮者家数人別御救麦割賦帳 脛永村庄屋安藤兵治外5人 阿子田積 1冊 阿子田家 8-8
年未詳.8月2日 (当村源右衛門不埒之段謹慎被仰付候折出奔仕候二付)乍恐御届奉申上候 沓井村源右衛門・判頭儀右衛門外7人 庄屋久米蔵外3人 1通 阿子田家 8-10
安政6年2月 (脛永村・溝口村・沓井村小前貧窮之者江麦頂戴仕候ニ付)覚 脛永村庄屋兵治外8人 阿子田藤左衛門 1通 阿子田家 8-11
文政4年.正 (去年近来無御座永雨天故両作共不熱ニ付飢人為御救)乍恐以書付奉願上候御事 沓井村年行司作右衛門外1人 庄屋謙蔵外2人 1通 阿子田家 8-12
慶応4年7月21日 (当村橋中台井之子、黒田村より理不尽に打折其儘拾置処、丈右衛門黒田村役所江懸合可被下様申越候ニ付)乍恐御届奉申上候覚 沓井村庄屋久米蔵外3人 御役所 1通 阿子田家 8-13
天保8年3月 (脛永村・溝口村・沓井村小前極貧之者江麦頂戴仕候ニ付)覚 脛永村庄屋庫十郎外9人 阿子田藤左衛門・小野弥平 1通 阿子田家 8-15
年未詳.7月21日 (粕川通行橋押流候ニ付、黒田村人仕来之通橋懸候処、沓井村より多人数罷出理不尽ニ石打懸怪我人出来之趣、検使立合之為、出張御座候様指紙 志知喜兵次・水野九郎左衛門 阿子田藤左衛門 1通 阿子田家 8-16
明治3年10月 (源運衛門儀取心取間違致村牢入被仰付先非後悔改心仕ニ仕此上御厳重二御吟□味等不被仰付用)乍恐奉願候 判頭謙帯儀右衛門外5人 庄屋久米蔵 1通 阿子田家 8-17
寛政4年6月 (真教寺住持姪と同寺下人市弥と申者心中いたし、杉野村墓所ニかき埋、不届之断仕ニ付)御詫書一札之事 沓井村世話懸合伝蔵外4人 庄屋藤蔵 1通 阿子田家 8-18
安永6年2月 (脛永村村役人甚右衛門・領右衛門両人不正のため役儀被為召上度ニ付)乍恐以書御願奉申上候 濃州池田郡脛永村願主小百姓中 伊藤伊豆守御役所 1通 阿子田家 8-19
天明9年1月8日 (近年御用達金元利御払無御座件・及び去7月大水ニテ御田地欠口ニ相成居候件ニ付)乍恐追書付を以奉願上候御事 脛永村高持惣代惣左衛門外7人 脛永村庄屋幸助外4人 1通 阿子田家 8-20
明和3年12月 (年々出水ニテ石砂利押入田畑段々亡所仕候ニ付此度御国役御普請奉願次第)御尋ニ付書付を以奉申上候 伊東伊豆守領分濃州池田郡脛永村庄屋加助外8人 御普請御役人中 1通 阿子田家 8-21
天明8年12月12日 (脛永村御高持百姓共困究に付難渋之趣村人役人中江数度御願奉申上候得共一切御聞上無御座候ニ付)乍恐書付を以奉願上候御事 高持惣代左衛門外7人 脛永村庄屋幸助外4人 1通 阿子田家 8-22
文化14年3月 (伊藤治儀他所他村之者一味いたし村役江無体之偽りを申為募候ニより以後相談挨拶等一切取合不申様)定申一札之事 市右衛門外24人   1通 阿子田家 8-24
酉10月2日 (私共家作出入之儀大阪於御役所・偽り申上候ニ付以書付)御説申上候口上之覚 溝口村庄七 沓井・脛永・溝□御役人衆中 1通 阿子田家 8-25
(宝暦3年)12月 (加兵衛跡式之儀六郎右衛門江被仰付候ニ付)亀右衛門・六郎右衛門江申渡覚     1通 阿子田家 8-26
宝暦3年.正 (当村亀右衛門より喜兵衛後家跡式之儀、私方世話仕候義一円不得心之由願書差上申候ニ付)乍恐以返答書を申上候 六郎右衛門 野原藤左衛門 1通 阿子田家 8-27
宝暦2年2月 (加兵衛後家病死之後、彦太郎娘指遣シ御役家相続仕度ニ付)乍恐以口上書奉願上候 亀右衛門 野原藤左衛門 1通 阿子田家 8-28
文政7年 (私儀古家買請造作ニ取り掛り申候処、徳吉等4人之者より普請仕方之儀ニ付故障申掛御咎蒙ルニ付向後御百姓無故障出精仕候様御裁判□被仰付度)乍恐口上書以奉願上候御事 美濃国池田郡脛永村御百姓、願主浅右衛門・外3人 備中岡田御出役 1通 阿子田家 8-29
慶応4年7月25日 (宇粕川通路橋懸渡之儀ニ付)(差出申書附之覚 曖人岡崎朝之助 御曖人石田惣之助 1通 阿子田家 8-30
慶応4年7月 (黒田村并沓井村双方字糟川通路橋懸渡候処石投争論出来義吟味爰暫御猶予被成下置候様)乍恐以口書奉願上候 沓井村立入岡崎朝之助・黒田村立入石田惣之助 阿子田藤左衛門外2人 1通 阿子田家 8-31
慶応4年7月 (黒田村并沓井村双方字糟川通路橋懸渡候処石投争論出来候儀、御吟味爰暫御猶予被成下置候様)乍恐以口書奉願上候 沓井村勘四郎外5人・黒田村利兵衛外名・外立入人2人 阿子田藤左衛門外2人 1通 阿子田家 8-32
慶応4年7月20日 (池田郡沓井村之者橋懸替之所、理不尽ニ石投打、池田郡黒田村利兵衛庇受、御立合庇所御見方御座候ニ付)御見分書 戸田采女様御領分濃州池田郡黒田村名主源三郎ほか8人 伊藤播磨守様御内阿子田藤左衛門 1通 阿子田家 8-33
慶応4年7月 (沓井村勘四郎与申申者石投打、黒田村利兵衛庇所出来候件ニ付此上御吟味之儀御猶予奉願上度)乍恐以口書奉願上候 戸田采女正様御領分池田郡黒田村名主源三郎外12人 戸田采女正様御内水野九郎左衛門外2人 1通 阿子田家 8-35
慶応4年7月 (沓井村勘四郎与申与石打投、黒田村利兵衛怪我致候件ニ付)差出申内済証文之事 戸田采女正様御領分池田郡黒田村名主源三郎外10人 御立入人池田本郷村石田惣之助・池田郡沓井村岡崎朝之輔 1通 阿子田家 8-36
安政5年11月 (加須河原野新田養水路沓井村のもの両人瀬違いたし候処向後井水締方之儀心得違之儀無之様ニ付)取曖内済一札之事 沓井村庄屋林右衛門外7人 船子村名主喜兵衛外4人 1通 阿子田家 8-37
慶応4年7月 (沓井村勘四郎石投打、黒田村利兵衛庇所出来候件、私共両人立入内熟事済為咄度奉存候ニ付)乍恐以口書奉願上候 黒田村立入大垣領・本郷村石田惣之助外2人 伊東播磨守様御内阿子田藤左衛門外2人 1通 阿子田家 8-38
年月日未詳 (沓井村地内粕川通ニ有之橋之儀、今度黒田村より嘆願之書面承伏不仕ニ付)乍恐以返答書御嘆願奉申上候     1通 阿子田家 8-39
年月未詳.5月 (黒田村より差出候絵図、書違有之沓井村より差出シ候絵図面とくらべ御賢覧下候様)乍恐奉申上候 沓井村庄屋久米蔵外2人 御役場 1通 阿子田家 8-40
文化12年11月 上沓井村墓所一件書類留記 戸田采女正領分池田郡加須河原野新田名主岩蔵外4人 伊藤播磨守御領分池田郡沓井村庄屋謙蔵外3人 1冊 阿子田家 8-42
年未詳.2月10日 (浅右衛門・武右衛門先代之由緒を以、紙類其外国産等御用被仰付度儀・江戸表より御段可申上段申付越候ニ付・承知被成候)書□ 阿子田藤左衛門・服部真平 大音勘解由・水谷大膳 1通 阿子田家 8-48-1
年未詳.9月8日 (脛永村浅右衛門・武右衛門・先年御殿出入并国産御用被仰付候処、両人共病気差発向後御出入御用向等御段願出候ニ付書状) 阿子田藤左衛門金久 大音羽介・水谷大膳 1通 阿子田家 8-48-2
年未詳.11月7日 (脛永村浅右衛門・武右衛門先代之通御用向被仰付下度願之件、両人下等之百姓ニ御座候上、近来領法ニ相背政務故障ニ相成候故御用向御段申越候ニ付書状) 阿子田藤左衛門・服部真平 大音勘解由・水谷大膳 1通 阿子田家 8-48-3
年未詳.8月6日 (浅右衛門・武右衛門両人紙其外之品等御用向之件極御内々被仰下候段承知仕、掛り役江内々申聞置候ニ付書状) 沓井村庄屋謙蔵 対中徳称御取次中 1通 阿子田家 8-48-4
年未詳.6月22日 (浅右衛門・武右衛門、先代之通御用向被仰付候間、御承知置可被下候ニ付書状) 水谷大膳・大音勘解由 伊東播磨守・御陣屋御役人中 1通 阿子田家 8-48-5
年未詳.7月26日 (濃州池田郡脛永村浅右衛門・武右衛門両人病気差発向後御出入御用向等之儀御段願出候ニ付書状) 大音出羽介・水谷大膳 伊東播磨守御役人中 1通 阿子田家 8-48-6
年未詳.9月1日 (浅右衛門・武右衛門下等之百姓ニ御座候上、近来御領法々相背御政務故障ニ相成為、御用向御段被仰越候致承知候ニ付書状) 水谷大膳・大音勘解由 阿子田藤左衛門 1通 阿子田家 8-48-7
年未詳.7月8日 (浅右衛門・武右衛門、先代之通御用向被仰付下置度段申入之儀御存意次第ニ御返事被遣候哉ニ奉存候ニ付書状) 対中徳称<沓井村陣屋> <勘修寺宮御内>久保田釼蔵 1通 阿子田家 8-48-8
(文政7年)8月 (家作出入訴訟方・相手方名寄)覚 脛永村庄屋庫十郎 御役所 1通 阿子田家 8-49-1
(文化14年ヵ)8月 (御呼出人書上)     1通 阿子田家 8-49-2
(文政7年)8月8日 (御廻米例年之通積立御承知可有及脛永村百姓村法家作出入左源太・庫十郎両人急度御取締専要ニ存候ニ付書状 児島満三 阿子田藤左衛門 1通 阿子田家 8-49-3
(文政7年)8月8日 (此度之一件浅右衛門義者御咎ニ可相成・尤なるたけ□人之痛ぬ方下済為致度ニ付書状 三宅文輔 阿子田藤左衛門 1通 阿子田家 8-49-4
(文政7年)8月8日 (脛永村百姓四人之もの不相応の家作相構候儀御紙面之趣逐条令承知并坪井庄治江も及対面始末委敷致承知候上荒増及御答候ニ付書状 三宅文輔 阿子田藤左衛門 1通 阿子田家 8-49-5
(文政7年)10月5日 (家作一件之御取計聊異論も無之・夫々不及御答候ニ付書状 三宅文輔 阿子田藤左衛門 1通 阿子田家 8-49-6
(文政7年)10月5日 (脛永村百姓惣兵衛外四人之もの共家作一件落着いたし郡中御掛浦池左五郎江も及御沙汰候ニ付書状) 三宅文輔 阿子田藤左衛門 1通 阿子田家 8-49-7
文化12年12月 (村用金ニ借用申金子証文之事) 沓井村庄屋市右衛門外2人 脛永村坪井次郎兵衛 1通 阿子田家 8-49-8
文化14.正.18 (丹原村ニて借用致候金子古手形其儘ニて被置候様被仰聞候為其儘延引ニ相成候ニ付)口上書 北村市右衛門 謙蔵 1通 阿子田家 8-49-9
文政7年8月 (清左衛門・浅右衛門家作出入之件熟済仕、向後万端実意第一睦敷申合不奉掛御役介様為相慎可申候ニ付)乍恐御歎奉申上候御事 脛永村庄屋亥十郎外6人 阿子田藤左衛門 1通 阿子田家 8-49-10止
寛延3年4月16日 (六之丞所追放被仰付之書類)     1通 阿子田家 8-50
(寛延3年)6月 井村百姓六之丞江申渡覚     1通 阿子田家 8-50-1
(寛永3年)6月 沓井村、脛永村両郷江申聞之覚     1通 阿子田家 8-50-2
(寛永3年)7月21日 惣高割ニ致候様被仰候ニ付書状 守沢太兵衛 野原藤左衛門 1通 阿子田家 8-50-3
(寛延3年) 六之丞吟味口上覚     1通 阿子田家 8-50-4
年月日未詳 善五郎一件書類     1通 阿子田家 8-50-5
(寛延3年)4月27日 口上之覚 太助外3人 村役人 1通 阿子田家 8-50-5-1
(寛延3年)5月15日 (委細申上候様被仰付候ニ付)口上之覚 組頭元右衛門・藤右衛門・文右衛門 野原藤左衛門 1通 阿子田家 8-50-5-2
(寛延3年)5月15日 (善五郎持高)覚 組頭元右衛門・藤右衛門 野原藤左衛門 1通 阿子田家 8-50-5-3
(寛延3年)4月17日 村中口上之覚 惣村中 村役人衆 1通 阿子田家 8-50-5-4
(寛延3年)5月 )覚 般若畑村仁介後家 沓井村庄屋藤右衛門文右 1通 阿子田家 8-50-5-5
寛延3年5月13日 指出申し一札之事 上野村七兵衛・市三郎 沓井村御人衆中・同村幸右衛門 1通 阿子田家 8-50-5-6
(寛延3年)5月22日 (六之丞親戚書上)覚 組頭藤鵜衛門・文右衛門 野原藤左衛門 1通 阿子田家 8-50-5-7
寛延3年5月13日 指出申し一札之事 上野村七兵衛・市三郎 沓井村御人衆中・同村幸右衛門 1通 阿子田家 8-50-6
(寛延3年)4月13日 一札覚 安右衛門・善兵衛・源四郎 御役人衆 1通 阿子田家 8-50-7
(寛延3年)4月17日 六之丞吟味口上之覚 六之丞 御代官所 1通 阿子田家 8-50-8
(寛延3年)5月12日 乍恐書付を以奉願上候 安右衛門・善兵衛・源四郎 御代官 1通 阿子田家 8-50-9
(寛延3年)4月16日 口上書 六之丞 村役人中 1通 阿子田家 8-50-10
(寛延3年)4月19日 幸右衛門吟味口上覚 幸右衛門 御役所 1通 阿子田家 8-50-11
(寛延3年)5月10日 和田村善五郎徒弟へ対談之覚 幸右衛門   1通 阿子田家 8-50-12
(寛延3年)5月13日 (小里儀右衛門より申越承知申候ニ付書状) 守沢太兵衛 野原藤左衛門 1通 阿子田家 8-50-13
(寛延3年)6月13日 (呼寄人数差戻候ニ付書状) 安田一学 野原藤左衛門 1綴 阿子田家 8-50-14
(寛延3年)4月28日 野原藤左衛門江申遣候覚 (安田一学) (野原藤左衛門) 1通 阿子田家 8-50-15
(寛延3年)5月3日 (六之丞其外村役人惣代百姓呼寄吟味可申ニ付書状) 安田一学 野原藤左衛門 1通 阿子田家 8-50-16止
年未詳.4月2日 (溝口村外根八吟味之上及白状口書申付候ニ付書状) 三宅銅助外2人 野原藤左衛門 1通 阿子田家 8-51
(明治3年 (沓井村源右衛門・銀右衛門・伜勘八・藤四浪三人の吟味請口書) 岡田藩役所   1冊 阿子田家 8-52
安永6年10月1日 (此度当村庄七庇之儀、願書を以奉申上候処私共心得違罷在候ニ付)以書付御詫申上候口上之覚 頭分惣代喜三郎外2人 3ケ村御役人衆中 1通 阿子田家 8-53
文久1年8月 東野村池田野新田御料所ニ御差置被下置候様)松平豊前守様ヘ御駕籠嘆願書 戸田采女正御領所濃州池田郡東野村庄屋善助 1通 阿子田家 8-54
宝永6年 (宝永六巳丑年大阪表佐野佐吉殿より村方江被仰渡書類)     1通 阿子田家 8-55
宝暦6年7月25日 口上之覚 佐野佐吉 沓井村庄屋組頭中 1通 阿子田家 8-55-1
(宝永6年)7月20日 乍恐以口書申上候 野原藤左衛門 佐野左吉 1通 阿子田家 8-55-2
宝暦6年7月27日 )口上之覚 佐野佐吉 野原藤佐衛門 1通 阿子田家 8-55-3止
天和2年 (天和弐年沓井村うえ人覚)     1綴 阿子田家 8-56-1
天和2年2月4日 天和弐年戌年二月四日脛永村御百姓覚 一郎兵衛 野原藤左衛門 1綴 阿子田家 8-56-2
天和2年2月21日 天和弐年脛永村戌ノ二月廿二日北かす川所々川除目論見覚 はぎ長村一郎兵衛外4人 野原藤左衛門 1綴 阿子田家 8-56-3止
年月日未詳 (私母かつ義末守村跡式之義ニ付)乍恐口上書を以奉願上候     1綴 阿子田家 8-57
文政7年 文政七年申年脛永村百姓頭分と下筋之者共家作出入有之、御在所郡中御奉行三宅文輔殿江之御密用同年八月より十月迄之分内書控     1綴 阿子田家 8-58
(文政7年)8月27日 (脛永村百姓浅右衛門等家作出入ニ付書状) 阿子田藤左衛門 三宅文輔 1通 阿子田家 8-59
明治5年3月6日 (私儀僧分ニ御座有間敷所業御座候上横井兵士郎浮浪人カクマイ候儀呉吟味御座候ニ付口上書) 沓井村神護寺住職白林 刑法御役所 1通 阿子田家 8-60
(明治5年ヵ9月1日 (白林口書写シ并申渡写兼て御廻之御約束大ニ延引致し居甲候等ニ付書状) 高見実真・酒井安直・佐野元綱 阿子田寶 1通 阿子田家 8-61
年月日未詳 (喧嘩之時当方村人より目立て相見へ候もの新宮村名前人々覚)     1通 阿子田家 8-62
年月日未詳 (沓井村嘉伝治外名前書上)     1通 阿子田家 8-63
(安永6年)11月 安田一学 野原藤左衛門・佐々井左平次 1通 阿子田家 8-64
年月日未詳 (御返報被下度ニ付書状)     1通 阿子田家 8-66
酉12月20日 (亀右衛門ニ付)六郎右衛門吟味口上覚 六郎右衛門 御役所 1通 阿子田家 8-67
年未詳.1月30日 口上覚 阿子田藤左衛門 木源太郎外2人 1通 阿子田家 8-68
辰.7月6日 (庄屋曽平次・組頭杉右衛門外六閉門可被申付候)閉門覚 中村治左衛門 野原所助 1通 阿子田家 8-69
年未詳.8月23日 容体書 脛永村安藤春庵 沓井村役所 1通 阿子田家 8-70-2止
年未詳.2月20日 御届書 渡辺助之進 阿子田藤左衛門・阿子田藤馬 1通 阿子田家 8-72
年月日未詳 乍恐書付を以奉願上候御事 脛永村願主弥左衛門外3人 庄屋幸助・庫十郎・組頭直右衛門 1通 阿子田家 8-73
卯11月1日 乍恐申上候 脛永村三郎次 御代官 1通 阿子田家 8-74
年月日未詳 乍恐奉願上口上 脛永村兵治 野原藤左衛門 1通 阿子田家 8-75
慶応元年11月 (弟伝三郎江向後家名相続為致候ニ付)内約一札 河村伝次郎 おゆい 1通 阿子田家 8-76
年月日未詳 (和助不届御咎メ之次第・忠八不届御咎之次第)     1通 阿子田家 8-77
万延元年9月 一札之事 かねの 御曖人衆大乗・大円・市郎治 1通 阿子田家 8-78
(天明9年) 外見無用脛永村越訴之書入     1冊 阿子田家 8-79-1〜3止
年月日未詳 入仏供養祈祷回向     1通 阿子田家 9-3
年月日未詳 本山妙心寺開山国師略伝全     1冊 阿子田家 9-4
年月日未詳 金龍公実録     1冊 阿子田家 9-6
大正10年3月29日 美濃小島瑞巌寺志 瑞巌寺   1冊 阿子田家 9-12
天保13年12月 神護寺掟田畑并品々覚帳 阿子田藤左衛門   1通 阿子田家 9-13
年月日未詳 古今年代廣記上     1冊 阿子田家 9-14-1
年月日未詳 古今年代廣記下     1冊 阿子田家 9-14-2
年月日未詳 美濃国両界山横倉寺略縁紀     1冊 阿子田家 9-15
年月日未詳 三絃児教目安草(全)     1冊 阿子田家 9-16
明治12年12月下旬 寺院明細帳写 神護寺・薬師寺・蓮花寺・法幡寺・大龍寺・瑞泉寺 阿子田積控   1冊 阿子田家 9-17
申.5月16日 寺院取調帳 元岡田藩   1冊 阿子田家 9-18
年月日未詳 長歌本 宇野氏   1冊 阿子田家 9-19
慶応2年4月 脛永村四拾余軒西蓮寺檀家入組一件書類写上巻 明徳寺 阿子田藤左衛門 1通 阿子田家 9-20
年月日未詳 国幣中社南宮神社明細書     1冊 阿子田家 9-21
寛政4年.春 玉あられ     1冊 阿子田家 9-22
自文政8年至文政11年 勧終寺宮様之脛永村浅右衛門武右衛門御出入件同役人衆と再三書簡往復写心得方留記帳 阿子田藤左衛門   1冊 阿子田家 9-23
明治3年9月 沓井村・脛永村寺院明祥取調帳控 阿子田舎   1冊 阿子田家 9-24
嘉永6年3月 白林座元轉位記 霊宝山神護寺   1冊 阿子田家 9-25
天保7年12月 四国偏礼道指南増補大成再改正     1通 阿子田家 9-26
子.2月23日 西国順礼・旅の首艸 全海   1冊 阿子田家 9-30
年月日未詳 和歌詠草(家文)     1冊 阿子田家 9-31-1
年月日未詳 詠草七十五首(家女上)     1冊 阿子田家 9-31-2
年月日未詳 くさぶさのうた 家女上   1冊 阿子田家 9-31-3
年月日未詳 くさぶさのよみうた 舎由上   1冊 阿子田家 9-31-4
年月日未詳 詠草 影常亭舎由上   1冊 阿子田家 9-31-5
年月日未詳 種々のよみ歌 舎由上   1冊 阿子田家 9-31-6止
安政3年 霊宝山諸般記録 現住白林代改     1冊 阿子田家 9-32
安政3年 寺院俗家慶吊并宮辺触書扣     1冊 阿子田家 9-33
嘉永6年3月 白林座元轉位一會入目結筆 大雄院知事 濃州神護寺知事位 1冊 阿子田家 9-34
嘉永5年12月祥 修覆寄進金請取帳 霊宝山納所   1冊 阿子田家 9-35
年月日未詳 寺院邨内賀儀受? 新命白林和尚   1冊 阿子田家 9-36
文治1年仲秋 大般若御経寄附帳 沓井村神護寺世話方   1冊 阿子田家 9-37
文久4年 大般若御経六百巻寄附帳 沓井村神護寺世話方   1冊 阿子田家 9-39
元治2年3月21日 般若繙檀斎到来帳     1冊 阿子田家 9-40
嘉永4年10月 神護寺引得田畑高附并掟木覚帳     1冊 阿子田家 9-41
明治3年.正 薬之御通 岩井屋善治 神護寺 1冊 阿子田家 9-43
年月日未詳 小野篁歌字盡     1冊 阿子田家 9-44
年月日未詳 春日問詠早春鶯和歌 平春野   1枚 阿子田家 9-45
年月日未詳 (書画描き方写本)     1冊 阿子田家 9-46
慶応2年仲秋 天満宮奉額狂俳外句集     1冊 阿子田家 9-47
嘉永5年10月7日 心空妙鐵禅尼 香奠買物帳     - 阿子田家 9-48
年月日未詳 滑稽御撰発句類題集     1冊 阿子田家 9-49
年未詳.2月16日 脛永村甚蔵一件書類留帳下書 西蓮寺 御役人衆中 1通 阿子田家 9-50
年月日未詳 蕉翁秘決伝     1冊 阿子田家 9-51
明治3年9月 油御通 船子油屋万二 神護寺 1冊 阿子田家 9-52
寛保4年1月 当寺祠堂田高并掟米并境内記録 濃州中島郡両古寺村今井八郎右衛門兼次   1通 阿子田家 9-53
明治39年1月1日 西濃佛教周報 第21号     1部 阿子田家 9-54
昭和26年12月12日 揖斐郡名宝展目録     1冊 阿子田家 9-55
年月日未詳 奉賀(祖寛九拝)     1通 阿子田家 9-57
年月日未詳 奉賀薬師新命和尚之初開筵 巨鑑文亀九拝   1通 阿子田家 9-58
年月日未詳 奉賀薬師新命和尚之初開筵 ?伝巨鑑九拝   1通 阿子田家 9-59
宝暦10年2月6日 瑞龍寺住寺職之事 維那・副寺・侍眞 鳳山西堂禅師 1通 阿子田家 9-60
年月日未詳 花園末枝現雲門山主柏林叟宗樹□香拝記     1綴 阿子田家 9-61
文政7年10月 (蓮花寺後住之儀坂田郡杉沢村法林院仙幕長老後住ニ仕度奉存候ニ付願書) 脛永村願主平治 亥十郎・庫十郎・?右衛門 1通 阿子田家 9-63
寛政11年12月 (父亡命次第石佛之御霊名苗字等急度相削其節ニ至一言之申上条仕間敷候ニ付)一札之事 沓井村惣右衛門・薬師寺・龍徳寺 野原藤左衛門 1通 阿子田家 9-64
年月日未詳 旭峰全可首座 智泰   1通 阿子田家 9-65
天保13年 (沓井村薬師寺之儀無檀小院御座候ニ付御年貢米御免許被成下度奉存候ニ付願書) 阿子田新太郎・阿子田藤左衛門 三宅次郎兵衛 1通 阿子田家 9-66-1
天保13年 (当寺之儀御年貢米御免許被成下度奉存候ニ付願書) 沓井村薬師寺 阿子田藤左衛門・井上清治・阿子田新太郎 1通 阿子田家 9-66-2止
天明6年12月 (沓井村薬師庵依頼当寺致末庵候ニ付)定 龍徳寺   1通 阿子田家 9-67
年月日未詳 洪鐘供養回向     1通 阿子田家 9-68
宝永5年12月18日 (開山国師三百五十年忌香資金壱歩収納覚)     1通 阿子田家 9-70
文化15年3月 (当村蓮花寺後住之儀松尾村大喜院道印長老後住ニ仕度奉存候ニ付願書) 脛永村平治 亥十郎・?右衛門 1通 阿子田家 9-93
嘉永2年8月 茶湯碑之証文 般若院堯遍 阿子田新太郎 1通 阿子田家 9-94
年月日未詳 旭峰全可首座 智泰   1通 阿子田家 9-95
文化4年12月1日 開山国師四百五十年忌香資 妙心寺   1通 阿子田家 9-96
安政5年6月 開山国師五百年忌香資 妙心寺   1通 阿子田家 9-97
年月日未詳 鐘楼供養回向     1枚 阿子田家 9-99
寛政10年3月20日 瑞龍寺住職料収納書 瑞龍寺 神護寺 1通 阿子田家 9-100
寛政10年3月20日 瑞龍寺住寺職之事 維那・副寺・侍眞   1通 阿子田家 9-101
明和6年2月18日 香資職銭収納書 東海塔主智別 大雄院 1通 阿子田家 9-102
文化8年10月5日 法智普光禅師三百年忌香資収納書 同門中 神護寺 1通 阿子田家 9-103
年月日未詳 東方山薬師禅寺入佛供養     1通 阿子田家 9-106
年月日未詳 薬師如来諷経回向     1通 阿子田家 9-107
年月日未詳 授戒會開莚     1通 阿子田家 9-108
年月日未詳 授戒會開莚     1通 阿子田家 9-109
年月日未詳 流灌頂     1通 阿子田家 9-110
年月日未詳 職銭収納書 東海菴塔主寸松 大雄院 1通 阿子田家 9-111
宝暦10年2月6日 瑞龍寺住職料収納書 維那・副寺・侍真 神護寺 1通 阿子田家 9-112
文化13年2月19日 香資職銭収納書 東海塔主 大雄院 1通 阿子田家 9-113
安政2年3月 寺院梵鐘一件 阿子田舎   1通 阿子田家 9-115
享保7年 龍徳中興実堂真禅師伝写 祖景焼香拝誌   1通 阿子田家 9-116
年月日未詳 腰越状四段目     1冊 阿子田家 9-118
年月日未詳 方位吉凶家相大鑑     1枚 阿子田家 9-119
年月日未詳 宗論和談     1綴 阿子田家 9-120
年月日未詳 詠草     1冊 阿子田家 9-121
年月日未詳 御嶽神社祝詞全(写本) 阿子田   1冊 阿子田家 9-122
年月日未詳 御嶽経之内天津祝詞おはらい書抜写帳 れん女   1冊 阿子田家 9-123
年月日未詳 御嶽神社諸神社神拝大意全     1冊 阿子田家 9-124
(明治期) 御ゑいか     1冊 阿子田家 9-125
年月日未詳 御改正神道唯一御嶽神社祝詞     1冊 阿子田家 9-126
明治9年6月3日 (御嶽講社之儀ニ付御尋被下御答申上書写) 厚見郡鶉村御嶽講社大先達大島権之進 神道事務分局 1通 阿子田家 9-127-1
明治9年6月 部属御願 厚見郡鶉村御嶽講大先達大嶋権之進 神道事務分局御詰第一部権大講義高木眞蔭 1通 阿子田家 9-127-2止
明治9年6月 (神道事務分局え答書) 鶉村御嶽講社大先達大島照明 神道事務分局 1通 阿子田家 9-128-1
明治9年6月24日 部属御願 神道事務分局詰第壱部権大講義高木真蔭 神道事務局 1通 阿子田家 9-128-2止
明治9年 御嶽講社之義ニ付御答申上候(案) 社長外2人 神道事務分局 1通 阿子田家 9-129
明治9年 御嶽講社規約写     2冊 阿子田家 9-130
明治9年 御嶽講社積立立会成算規約写     1冊 阿子田家 9-131
年月日未詳 御嶽講照王組鑑札写     2枚 阿子田家 9-132
明治9年10月13日 御嶽講社照王組取締役申付状写 神道中教院 阿子田積 2通 阿子田家 9-133
年月日未詳 神道修成派十一字略解(木版)     1枚 阿子田家 9-134
年月日未詳 稲荷神社御祈祷御札(木版)     1枚 阿子田家 9-135
明治10年6月12日〜明治11年3月17日 御嶽神座記(帳)     1冊 阿子田家 9-136
明治24年2月13日〜明治36年8月9日 (諸神御窺御告留帳)     1冊 阿子田家 9-137
年月日未詳 延喜式巻八祝詞考中巻(写本)     1冊 阿子田家 9-138
年月日未詳 御嶽山三法印・焼上秘伝秘見     1冊 阿子田家 9-139
(近世期) 和漢名数目録(表紙欠・後欠)(木版)     1冊 阿子田家 9-141
(明治期) 数珠功徳和讃(活版) 大野郡下南方村市郎右衛門百八房   1冊 阿子田家 9-142
明治22年頃 師点よみうた(詠草) 多美・花渓・滋春   1冊 阿子田家 9-143
(近世期) 四季応雑之題(筆写本) 阿子田   1冊 阿子田家 9-144
明治年月日未詳 くさくさのうた(詠草) 琴舎頼霜   1冊 阿子田家 9-145
文久1年〜3 (国事)傍観記事     1冊 阿子田家 9-146
(近世期) 不破郡岩手村祥光寺竹中半兵衛公念持仏画像(木版)     1枚 阿子田家 9-147
年月日未詳 享保七年龍徳寺旧記(祖景作)書抜写     1枚 阿子田家 9-148
明治7年11月30日 田地質入金子借用金証文写 神護寺岡林白林 沓井村久保田宇助 1通 阿子田家 9-149-1
明治7年5月5日 神護寺田地売買之金受領書写 下村世話人隣四郎・善助 上村村仲人藤四郎・宇助 1通 阿子田家 9-149-2止
明治 (宝暦十年神護寺創建鳳山祖称西堂禅師肖像之讃)(写) 柏林叟宗樹作   1通 阿子田家 9-150
年月日未詳 (掟地)大福帳 神護寺祖興   1冊 阿子田家 9-151
(慶応2年)8月 (脛永村門徒同行共一件之儀御尋ニ付)以書付御請奉申上候御事 神戸村通所明徳寺 寺社御奉行所 1通 阿子田家 9-152
明治年月日未詳 (詩歌写「ぬしのたよりをまち...」)     1冊 阿子田家 9-153
宝永4年4月3日 請取申祠堂金之事 瑞岩寺黙翁 野原藤左衛門 1通 阿子田家 9-154
慶応2年11月15日 (会所并甚蔵方へ御本山より御下ケニ相成候御絵等如何様御取計ひ被成下候とも故障無御座候ニ付御請一札) 和田村西蓮寺檀那重右衛門外35人 阿子田藤左衛門・阿子田藤馬 1通 阿子田家 9-155
明治5年4月 (脛永村四拾余軒之檀那西蓮寺え引渡申候ニ付御届奉申上候覚 白樫村光蓮寺 寺社御役所 1通 阿子田家 9-156
嘉永6年8月 (本堂再建勧化御免ニ相成候ニ付御触達被成下置候様奉願上候口上之覚 赤坂宿浄土宗安楽寺 御役所 1通 阿子田家 9-157
亥.8月21日 御免勘化御修復料受納書 三州鳳来寺役人林理兵衛 伊東若狭守御領分濃州池田郡御惣代御役人衆 1通 阿子田家 9-159
文政7年9月 末寺蓮花寺硯之死去仕候ニ付江湖勧行之儀も御願下ケ仕候ニ付)乍恐口上書之覚 脛永村法幢寺 阿子田藤左衛門 1通 阿子田家 9-161
寛延3年11月 (蓮花寺建立ニ付御役所并村方共ニ無滞御添書被下無事ニ相済候様ニ仕度書付を以御窺申上候口上之覚 法幢寺 野原藤左衛門 1通 阿子田家 9-165
明治年月日未詳 慈春詠草     1枚 阿子田家 9-166
年月日未詳 立川兵左衛門墨跡     5通 阿子田家 9-167
年月日未詳 七言絶句下院水作未定稿     1通 阿子田家 9-167-3
年月日未詳 五言律詩 東野覇人立川   1通 阿子田家 9-167-5止
年月日未詳 公儀へ梵鐘御引上一件書類     1通 阿子田家 9-168
安政3年8月 (今般梵鐘差上之儀従公儀被仰出候ニ付請抄之事) 脛永村法幢寺 安田七郎左衛門 1通 阿子田家 9-168-1
(安政3年)1月5日 (此度は寺院より梵鐘有之分ハ竪横厚ミ寸委敷書附ヲ以御届可被成候ニ付御用状) 浜田久馬堯 阿子田藤左衛門・阿子田新太郎 1通 阿子田家 9-168-2
(安政3年)7月20日 (今般別紙案文之通請書認可指出旨被仰出候、神社ニ有之候撞鍾・脛永村蓮華寺ニ付御用状) 安田七郎左衛門簡 阿子田藤左衛門 1通 阿子田家 9-168-3
(安政3年)8月25日 (寺院梵鐘請書・梵鐘御引上ケ之儀ニ付ては御迷惑之訳柄縷々御申越ニ付御用状) 安田七郎左衛門簡 阿子田藤左衛門 1通 阿子田家 9-168-4
(安政3年)10月6日 (英章院様御法号差進候・梵鐘一条・宗門帳男女増減帳共致落手候・別紙撞鍾無御座旨之書面・先般御掛合御座候其御地月並証文寺請古郷送・沓井村清四郎弟家財并兄之妻迄譲受・天保之度沓井村薬師寺本堂入仏供養延引外ニ付書状) 安田七郎左衛門簡 阿子田藤左衛門 1通 阿子田家 9-168-5
(安政3年)12月4日 (今般諸国寺院之梵鐘御引上之儀ニ付従公儀之御触書御廻シ被下候条先此侭越年御近領之触模様等相考再達可仕心得御座候外ニ付御用状写) 阿子田新太郎・阿子田藤左衛門 浜田久馬 1通 阿子田家 9-168-6止
年月日未詳 白林一件明治三年分     1通 阿子田家 9-169
明治3年6月 御館人之儀差止御品々返納可仕旨被仰渡候ニ付乍恐御請奉申上候写 沓井村百姓源右衛門   1通 阿子田家 9-169-2
(明治3年)5月3日 今般永滞留ニ付御心痛被下候趣今日罷出万事御咄し申上候ニ付書状 神護寺 阿子田福 1通 阿子田家 9-169-3
明治3年7月22日 (神護寺白林外行仕余り日延恐入候ニ付口上書 薬師寺・蓮華寺 渡辺俊三 1通 阿子田家 9-169-5
(明治3年6月) (神護寺白林沓井村民政局之儀ニ付申口上書)     1通 阿子田家 9-169-6
明治3年6月15日 田畑質入金百五拾両借用申金子証文之事 沓井村神護寺 同所岡崎善助 1通 阿子田家 9-169-8
明治3年6月15日 田畑質入金百五拾両借用申金子証文之事(写) 沓井村神護寺 同所岡崎善助 1通 阿子田家 9-169-9
(明治3年)10月20日 (神護寺書入田地之証文ニて金子借入御座候故是ハ源右衛門始貴殿各申含十一月迄ニ善助殿ニ返金ニ相成証文御取戻シ置可被下候ニ付手紙) 大阪神護寺白林 沓井村藤四郎・市右衛門 1通 阿子田家 9-169-10
(明治3年)10月20日 (び中の国への道中ニ付書状) 白林 祖満侍者・祖源左公 1通 阿子田家 9-169-11
午12 (神護寺品もも附藩地より散糺之上白林自筆ニ認めさせ相廻来候仙蔵方に領分覚     1通 阿子田家 9-169-12
(明治3年) (曽無患憂様祈願之職予蒙尊命度ニ付嘆願書草案) 神護寺白林   1通 阿子田家 9-169-19
明治3年7月13日 (精々安直に山方仕入候間御下り奉願上候ニ付請書写 沓井村源右衛門 綾晋蔵・高橋彦四郎 1通 阿子田家 9-169-20
(明治3年)2月23日 金五両御請取可被下候ニ付上書 源右衛門 神護寺 1通 阿子田家 9-169-21
(明治3年) (代官在京之内ニ拙僧も御呼喚起出其上拙僧身分分不明之儀御糺ニ相成候様御取計可被様御取計可被被可候ニ付口上書案)     1通 阿子田家 9-169-22
(明治3年) (今一度荒木氏江再応之御散計取計可被可下被可候様付書状案)     1通 阿子田家 9-169-23
(明治3年) (貴寺方之御法愛にて地頭所江可燃嘆願之儀(御頼候一札之事) 白林   1通 阿子田家 9-169-24
(明治3年) (当国池田郡沓井村源右衛門御館入被付候ニ付申合条々)     1通 阿子田家 9-169-30
(明治3年4月) 開拓一条ニ付書状案     1通 阿子田家 9-169-31
(明治3年) (当六日源江衛門入牢被申付実否相分不申ニ付不書状案)     1通 阿子田家 9-169-32
(明治6年)2月17日 (元岡田県調達金ニ付村方之者私江家財質入之儀申出伺共扱兼候間去秋出金抔仕候始末宜御取調被成下置候様)奉願口上覚 阿子田福   1通 阿子田家 9-169-34
(明治6年)3月15日 (元岡田県調達金ニ付)奉歎願口上覚 沓井村住貫属阿子田福   1通 阿子田家 9-169-35
(明治6年)3月17日 (元岡田県調達金ニ付)奉歎願候     1通 阿子田家 9-169-36
(明治6年)3月 (沓井村辛未租税代金上納不足并同年分川除普請等之入用金同村取替之利足共上納仕候様沓井村元役人共御呼出之上被仰渡被下候様)以口書奉願上候 脛永村住貫属坪井礼三・阿子田福 長谷部岐阜県令 1通 阿子田家 9-169-37
(明治6年)3月 (沓井村辛未租税払代金上納不足并同年分脛永村沓井村普請入用金村方取替之利足共御呼出之上上納仕候様被仰付被下候様)以口書奉願上候 沓井村住貫属阿子田福 長谷部岐阜県令 1通 阿子田家 9-169-38
(明治6年)3月18日 (沓井村辛未租税払代金上納不足并同年分脛永村沓井村川除普請其外入用金村方取替之利息共御呼出之上相納候様被仰付被下候様願書 沓井村住貫属阿子田福 長谷部岐阜県令 1通 阿子田家 9-169-39
(明治6年)3月18日 辛未勘定面上納仕候分仮出張所諸費并旧官員等外旅費共御差下之分、脛永村沓井村より未納分内訳書 阿子田福   1通 阿子田家 9-169-40
(明治6年)3月18日 辛未御勘定面上納仕候分、仮出張所諸入用并旧官員等外旅費共御差下被下被候分脛永村沓井村未納之分内訳書 阿子田福   1通 阿子田家 9-169-41
(明治6年)3月15日 (脛永村沓井村より元岡田県江調達金并外向借入金ニ付村方より疑惑之廉々邪正明白仕候様)奉歎願口覚     1通 阿子田家 9-169-43
明治8年2月 薬師寺明細帳 戸長野原九内・副長久保田三右衛門 岐阜県参事小崎利準 1通 阿子田家 9-170
文化15年2月21日 神護寺什物覚(帳) 薬師寺・龍徳寺 神護温宗老和尚 1通 阿子田家 9-171
近世 大津ゑよしこの     1冊 阿子田家 9-172
天保14年5月 囲碁初段以上姓名録仮控(写本)     1冊 阿子田家 9-173
近世 三人上戸歌合(木版)     1冊 阿子田家 9-174
慶応2年10月1日 生酔鸚鵡石(筆写本) 阿子田藤馬   1冊 阿子田家 9-176
近世 此浦ふねひやうはんくとき、しんはん此浦ふね評判くどき(筆写本)     1冊 阿子田家 9-177
戌.8 毎歳忌香資(収納)之事 瑞龍寺副寺 沓井神護寺 1通 阿子田家 9-178
年未詳.(4月)23日 (拝借仕候金子差上申候ニ付口上覚) 薬師寺耻丘 阿子田 1通 阿子田家 9-179
元禄14年4月12日 聖沢院外三院庵奉末寺附下書 妙心寺 神護寺 1通 阿子田家 9-181
文化13年2月7日 当山後版首座法階補任附下書 妙心寺紀綱療 祖拾首座 1通 阿子田家 9-182
文化13年2月18日 (当山前版第一座法階補任附下書) 妙心寺紀綱療 象倫座元禅師 1通 阿子田家 9-183
年月日未詳 当山中興相州和尚斎会回向文     1通 阿子田家 9-184
年月日未詳 在家回向文案     1通 阿子田家 9-185
文化12年帰春 塔婆偈文案 薬師禅寺現住全可   1通 阿子田家 9-186
年月日未詳 薬師和尚住山盛事奉賀香語 栗山小辻宗玉   1通 阿子田家 9-187
年月日未詳 餞送泰首板上山香語 密翁□(ネに亘)印   1通 阿子田家 9-188
年月日未詳 賀泰首板上山香語 龍徳小隠月潤合爪   1通 阿子田家 9-189
年月日未詳 (奉塵薬師主盟除夕韻・奉塵歳旦尊礎頌偈) 玄妙   1通 阿子田家 9-190
年月日未詳 (祝上龍徳密翁禅師花園第一座転位頌偈) 霊海玄妙   1通 阿子田家 9-191
年月日未詳 (毎度御品共頂戴仕難有存候、此品御笑留可被下候ニ付口演書) 龍徳寺月澗 阿子田藤左衛門 1通 阿子田家 9-192
年月日未詳 大系図廿七巻目之目録写外ニ家族モ略記ス     1通 阿子田家 9-193-2止
(明治3年)10月1日 (御咄之義不思寄御本山ニて宣手都合と相成候、お茶一条・源右衛門始末ニ付書状) 荒木源之助 神護寺 1通 阿子田家 9-196-4
年月日未詳 紀州熊野浦鯨取図(着色)     1巻 阿子田家 9-198
子(元治1年)1月1日 甲子さい旦喜寿頌歌(木版) 賜薬師門七十七翁喜齢軒   1枚 阿子田家 9-199-1
(近世期) 詩書(七言絶句)   1枚 阿子田家 9-200
(近世期) 詩書(七言律詩「冬夜無睡」) 夢庵   1枚 阿子田家 9-201
年月日未詳 色紙(川北ぬしへ御約束の発句) 清水一瓢   1枚 阿子田家 9-202
天保12年初冬 扇面(七言絶句) 松州   1枚 阿子田家 9-203
年月日未詳 連軸(「日月音信間過云々」・未装丁) 瀬州   1通 阿子田家 9-204
年月日未詳 (短冊 発句) 元山   1枚 阿子田家 9-206
年月日未詳 (短冊 和歌) 重修   1枚 阿子田家 9-207
年月日未詳 (短冊 発句) 水石   1枚 阿子田家 9-208
年月日未詳 (短冊 和歌 喜之年) 滋春   1枚 阿子田家 9-209
年月日未詳 (短冊 和歌) 多美   1枚 阿子田家 9-210
年月日未詳 (短冊 和歌) 多美   1枚 阿子田家 9-211
年月日未詳 (短冊 発句) 梔庵   1枚 阿子田家 9-212
年月日未詳 (短冊 和歌「和宮の上板橋のすへにやとやせ給ふに」) 義府   1枚 阿子田家 9-213
年月日未詳 (短冊 発句) 青□   1枚 阿子田家 9-214
年月日未詳 (短冊 和歌) 慈春   1枚 阿子田家 9-215
年月日未詳 (短冊 和歌)   1枚 阿子田家 9-216
年月日未詳 (短冊 和歌)   1枚 阿子田家 9-217
年月日未詳 (短冊 和歌「君より御名字たまはりけるをことほきて」) 武松蔭   1枚 阿子田家 9-218
年月日未詳 (短冊 和歌) 宣長   1枚 阿子田家 9-219
年月日未詳 (短冊 和歌) 宣長   1枚 阿子田家 9-220
年月日未詳 (短冊 和歌) 七十九翁磯丸   1枚 阿子田家 9-221
年月日未詳 (短冊 和歌) 伊達宗徳   1枚 阿子田家 9-222
年月日未詳 (短冊 和歌) 奥州本多哲四郎忠紀   1枚 阿子田家 9-223
年月日未詳 (短冊 和歌) 深草元改   1枚 阿子田家 9-224
年月日未詳 (短冊 和歌) 八十二歳某   1枚 阿子田家 9-225
年月日未詳 (短冊 和歌) 紀伊   1枚 阿子田家 9-226
年月日未詳 (短冊 和歌) のふ   1枚 阿子田家 9-227
年月日未詳 (短冊 和歌) 重樹   1枚 阿子田家 9-228
年月日未詳 (短冊 和歌) 景嗣   1枚 阿子田家 9-229
年月日未詳 (短冊 発句)   1枚 阿子田家 9-230
年月日未詳 (短冊 和歌) 渓山   1枚 阿子田家 9-231
年月日未詳 (短冊 和歌 奥様御自詠)   1枚 阿子田家 9-232
年月日未詳 (御たんさく二枚御のそみニ付御ゆすり申上候ニ付口上書) 慈春 藤左衛門 1通 阿子田家 9-233
寛政10年11月11日 直末願入用金受取書 大雄院納所 薬師寺知事位 1通 阿子田家 9-234
安政3年6月 祠堂田高并ニ御物左ニ書記差上申候 法幢寺大英 野原藤左衛門 1通 阿子田家 9-235
寛保3年閏4月 (姉知禅儀先年脛長村弟子ニ相成候ニ付私夫婦外宗仕度御願申上候ニ付)指上申一札之事 沓井村本人新左衛門・同村請人判野右衛門・同断名主野原市郎次・同断頭勤五郎 龍徳寺 1通 阿子田家 9-236
寛文5年7月11日 (諸宗法式不可相乱若不行儀之輩於有之者急度可及沙汰事・外八ヶ条ニ付)定     1通 阿子田家 9-237
安永8年5月 社地之定 岡村恵内 脛永村惣氏子中 1通 阿子田家 9-238
明治5年3月 (濃州池田郡沓井村神護寺白林揚り置申諸入用ニ付)覚 三宅愛徳・浅野徳一   1通 阿子田家 9-239
文政6年10月22日 (沓井村神護寺住象倫和尚儀再住為仕度奉存候ニ付帰帳被為仰付被下置候様) 沓井村組頭亀右衛門・同村庄屋造酒右衛門・同村同断謙蔵 阿子田藤左衛門 1通 阿子田家 9-240
年月日未詳 百番御詠歌     1冊 阿子田家 9-241
年月日未詳 数珠交量功徳経図 出版人河村市郎右衛門   1枚 阿子田家 9-242
年月日未詳 授戒和讃     1通 阿子田家 9-243
明治8年 御嶽神社祝詞行令 池田郡沓井村住阿小積   1冊 阿子田家 9-244
年月日未詳 社地絵図     1枚 阿子田家 9-245止

戻る