ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

計画調整係 業務

計画調整係の業務について

 計画調整係では、中山間地域等直接支払交付金や多面的機能支払交付金の取り組み支援、県営事業の新規計画・調査、補助事業(市営事業)の指導確認、農業農村のPR・体験学習などを行っています。

 

【住みよい農村づくり】

1. 中山間地域などの営農不利益地域を守るため共同組織などの取り組みを支援

<実施中の事業>

 ・中山間地域等直接支払交付金

 傾斜などの基準を満たす農用地を対象に、農業や集落を将来にわたって維持するための取り組みを支援します。

 

2. 優良農地、農業用水の安定確保のための農業生産基盤整備事業

<新規計画中事業>

 ・県営中山間地域総合整備事業  1地区

 豊かで効率の良い農業を実現するため、新規計画及び採択事業、市営事業に関する指導、確認、土地改良区の検査指導を行っています。

 

3. 地域住民の安全・安心な暮らしを守る防災・減災対策の推進

<新規計画中事業>

 ・県営ため池等整備事業     3地区

 ・県営基盤整備促進事業     2地区

 ・団体営ため池等防災力強化事業 2地区

 

<実施中の事業>

 ・県営ため池等整備事業 岐阜た12期、13期、16期

 ・県単地すべり防止施設管理事業

 ・災害復旧事業

 防災(補助)事業の調査や新規計画及び採択業務、災害復旧事業に関する指導、確認を行っています。

 

廃止ため池

・団体営ため池等防災力強化事業(旧 団体営ため池機能廃止等事業)

使われていない農業用ため池を廃止し、決壊等の被害を未然に防ぎます。

 

4. 「ぎふ水土里のプロジェクト」の推進

<実施中の事業>

 ・ぎふ田んぼの学校活動  三郷小学校、上矢作小学校

 農村資源の大切さについての理解を深めるため、子ども達や地域住民を対象に農村資源が有する多面的機能を実際に体験しながら学ぶ「ぎふ田んぼの学校」を実施しています。

 ・ぎふ水土里の展示会  中津川地区

 幅広い年齢層が集まる場所においてパネル展示等により水・土・里の大切さや多面的機能をPRする「ぎふ水土里の展示会」を開催しています。

田んぼの学習会 田植え体験

・田んぼの学校(学習会、田植え体験)  

生き物調査 稲刈り体験

・田んぼの学校(生き物調査、稲刈り体験)

水土里の展示会1 水土里の展示会2

・ぎふ水土里の展示会(中津川市)

 

5. 農地の保全、清流を守り伝える取り組みの推進

<実施中の事業>

 ・多面的機能支払交付金

 ・ふるさと水と土指導員活動事業

 ・棚田等保全活動推進事業

 地域のコミュニケーション及び農地保全活動などを推進する事業の指導、確認、啓発などを行っています。

水と土指導員1 水と土指導員2

・ふるさと水と土指導員活動(恵那市)