ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

横山恒雄(1)1部‐4

岐阜県歴史資料館所在史料目録

第46集横山恒雄家文書目録(1)

第1部近世文書公文書

4村政
年月日 文書名 作成

受取

文書番号
(1)村況
寛保4年3月 各務郡前野村惣高内訳帳 各務郡前野村庄屋久右衛門   1 4(1)-1
宝暦9年6月 御巡見ニ付急文書之下書覚各先祖来歴書上元 各務郡前野村庄屋忠右衛門同村組頭与平次 鳥居覚右衛門 1 4(1)-2
明和3年7月21日 (上加納村之内字柳瀬出入に付)差上申一札之事 永井伊賀守領分惣代新右衛門外 御評定所 1 4(1)-3
明和3年7月21日 (上加納村字柳瀬六反歩を今泉小熊両村・岐阜鍛冶屋町え墓所ニ貸置候処論地に相成候に付)差上申一札之事 永井伊賀上領分惣代新右衛門外11人 御評定所 1 4(1)-4
(1)(2)安永4年5月2日 (1)(上加納墓所出入御裁許有之に付))指上申一札之事(2)(上加納村之地境江杭被仰付候に付)指上申一札之事(3)指上申一札之事(証拠書物検地帳御評定所類焼之節焼失仕候に付) (1)訴詔方尾州領濃州厚見郡岐阜町惣年寄丹羽与三右衛門外10人(2)訴訟方・相手方 (1)(2)御評定所 1 4(1)-5(1)〜(3)
安永6年7月 (猟師鉄砲壱挺所持届書 各務郡前野村庄屋忠兵衛組頭与平次 郡御奉行所 1 4(1)-6
安永6年7月 (御尋に付当村用水田麦・こへ・猪鹿地旱損冬作に付御答) 各務郡前野村庄屋忠兵衛組頭与平次 郡御奉行所 2 4(1)-7
寛政6年8月2日 (作物盗取・茶園之類盗取・野山方盗取・子供若もの共之集銭宿致間敷に付以来取締議定)覚 庄屋忠三郎外16人   1 4(1)-8
文化13年12月 (山林・諸事けんやく・諸勝負事に付)組合取締議定之事 庄屋忠三郎外17人   1 4(1)-9
嘉永5年9月 (威鉄砲壱丁)乍恐奉御達申上候御事 前野村庄屋忠兵衛 小笠原九郎右衛門様御陣屋 1 4(1)-10
嘉永7年 (各務郡前野村住居絵図) 各務郡前野村庄屋忠兵衛   1 4(1)-11
明治5年3月 岐阜県え御引渡之節太田御出(張)所之書上候(前野村絵図)(着色)     1 4(1)-12
年月未詳25 (前野村古料新料及び室賀兵庫知行所前野村村高・家数人数右之通ニ御座候に付)覚 太平治 忠兵衛 1 4(1)-13
年月日未詳 (雁金差上申置候間御下金被成下度)乍恐御願申上候御事 各務郡前野村各右衛門右村庄屋半十郎 太田御出張所 1 4(1)-14
天明7年2月か 尾州御領濃州各務郡前野村地引絵図(単色)(湿損) 前野村庄屋横山忠兵衛   1 4(1)-15
天明7年か 尾州御領濃州各務郡前野村地引絵図(下書)     1 4(1)-16
天明7年か 尾州御領濃州各務郡柿沢村地引絵図(単色)(湿損甚大)     1 4(1)-17
天明8年5月 (徳山兵庫助知行所能郷村長嶋村替合入会山絵図)(反古) 徳山兵庫助知行所能郷村庄屋甚右衛門・年老新平・同所尾古太郎   1 4(1)-18
天明8年 古市場村より犬山下□[]絵図写(酸化劣化破損大)     1 4(1)-19
天明8年 (前野村柿沢村入会野方柿沢雨池より土塚拾七箇所付絵図)(二色)     1 4(1)-20
天明8年か (古市場村と飛鳥村松木伐採論地絵図)(着色)(酸化劣化)     1 4(1)-21
天明8年か (各務郡飛鳥村松木伐採論地絵図)     1 4(1)-22
寛政3年4月 (野方御見取所地改絵図下書)(二色)(湿損) 柿沢村庄屋庄左衛門・組頭源右衛門   1 4(1)-23
寛政5年6月か (村柄各務郡飛鳥村絵図)(縦56cm横58cm着色) 飛鳥村庄屋仙右衛門組頭豊吉   1 4(1)-24
寛政5年6月 (村柄御尋に付書上申候前野村絵図)(二色) 各務郡前野村庄屋忠兵衛組頭与平次   1 4(1)-25
寛政5年6月 (今般村柄御尋に付書上申候柿沢村絵図)(縦28cm横38cm二色)(書面はり付あり) 各務郡柿沢村庄屋庄左衛門組頭源右衛門   1 4(1)-26
寛政5年4月1日か (各務野溜池目論見絵図)(縦31cm横63cm着色)(「寛政六年寅四月各務野溜池絵図御願(添)不申反(故)とある紙袋に入っていた)     1 4(1)-27-1
寛政6年4月1日か (各務野溜池目論見絵図)(縦31cm横63cm着色)(「寛政六年寅四月各務野溜池絵図御願(添)不申反(故)とある紙袋に入っていた)     1 4(1)-27-2
享保3年〜9年か (尾州各務郡前野村絵図)(縦50cm横71cm着色)(この絵図『各務原市史』史料編近世1年に所収せり)     1 4(1)-28
享保17年 (三井山北面景野入会野方田場・野落絵図)(湿損)(縦58cm横78cm彩色)     1 4(1)-29
天明4年6月 各務郡前野村絵図(縦54cm横78cm着色) 各務郡前[]古料庄屋・新料庄屋・年寄   1 4(1)-30
天明5年5月か (幕領前野村と野方出入に付返答掛紙絵図下書)(湿損)(縦54cm横100cm) 尾州様御領各務郡前野村庄屋忠兵衛組頭与平次   1 4(1)-31-1
天明5年6月か (幕領前野村庄屋又左衛門より江戸目安箱へ差出候野方出入訴状に付返答掛紙絵図)(縦55cm横119cm着色)(この絵図『各務原市史料編近世1年に所収せり) 各務郡前野村庄屋忠兵衛組頭与平次柿沢村庄屋庄左衛門組頭源次郎野村地主前田七右衛門   1 4(1)-31-2
天明5年か (美濃国前野村野方帰属争論場所絵図)(縦54cm横117cm着色) 尾州御領前野村庄屋忠兵衛組頭与平次野村地主七右衛門煩に付代親郷鵜沼村組頭御兵衛柿沢村庄屋庄左衛門組頭甚三郎煩に付代源次郎   1 4(1)-31-3
天明5年か (前野村野方帰属争論掛紙絵図下書)(縦53cm横113cm着色)(天明5年6月返答掛紙絵図としたものの下書)     1 4(1)-31-4
天明5年か (前野村西市場村山林境土柄取崩争論絵図)(縦58cm横102.5cm着色)(この絵図『各務原市史』史料編近世1年に所収せり)     2 4(1)-32
天明7年2月20日か (壱番・弐番・三番綴)(4-(8)-19-1〜9止は綴紐にて一綴りであったと思われる)     3 4(1)-33-1
天明7年2月20日か 四番(字柳嶋・むしよ・高木・本田・合戸)     1 4(1)-33-2
天明7年2月20日か 五番(字合戸)     1 4(1)-33-3
天明7年2月20日か 六番(字あらこ)     1 4(1)-33-4
天明7年2月20日か 七番(字やくし・田しろ)     1 4(1)-33-5
天明7年2月20日か (八)番(字野畑)     1 4(1)-33-6
天明7年2月20日か (九番字野畑)     1 4(1)-33-7
天明7年2月20日か (拾番字野畑)     1 4(1)-33-8
天明7年2月20日か (尾州御領濃州各務郡前野村地引絵図拾枚云々とある包紙)     1 4(1)-33-9
天明7年か 壱番(字おに洞自一番至四十番)(縦28cm横41cm単色)     1 4(1)-34-1
天明7年か 弐番(字ひの木・字御屋敷自四十一番至六十八番)(縦28cm横52cm単色)     1 4(1)-34-2
天明7年か 三番(字東くわんおん・字柳嶋自六十九番至七十三番)(縦41cm横28cm単色)     1 4(1)-34-3
天明7年か 四番(字柳嶋・字むしよ・字高木本田・字合戸自七十四番至八十八番)(縦28cm横81cm単色)     1 4(1)-34-4
天明7年か 五番(字合戸自八十九番至百五十八番)(縦28cm横82cm単色)     1 4(1)-34-5
天明7年か 六番(字あらこ自百五十九番至弐百番)(縦28cm横50cm単色)     1 4(1)-34-6
天明7年か 七番(字やくし自弐百壱番至弐百十七番)(縦40cm横28cm単色)     1 4(1)-34-7
天明7年か 八番(字野畑自弐百十八番至弐百三十番)(単色)     1 4(1)-34-8
天明7年か 九番(字野畑自二百卅一番至弐百八十一番)(縦63cm横28cm)     1 4(1)-34-9
天明7年か 拾番(字野畑自弐百八十弐番至二百九十三番)(縦41cm横28cm単色)     1 4(1)-34-10
天明7年か (「天明七年未尾州御領濃州各務郡前野村地引絵図拾枚」とある紙袋)(4-(8)-1〜10はこの紙に入っていた)     1 4(1)-34-11
文化1年4月 (野村御見取所絵図)(縦31cm横80cm着色) 各務郡野村地主前田七右衛門   1 4(1)-35
文化1年4月 (尾州領前野村絵図)(縦56cm横40cm着色) 各務郡前野村庄屋忠兵衛組頭茂左衛門同断久米蔵 (北方御陣屋) 1 4(1)-36
文化1年4月 (野村御見取所絵図下図)(縦28cm横39cm着色) 各務郡野村地主前田七右衛門   1 4(1)-37
天保12年か (前野村・北洞村・西市場村・桐野村・岩地村・山後村・新加納村・長束村八ヶ村入会野方絵図)(縦76cm横106cm着色)     1 4(1)-38-1
天保12年5月 (各務郡前野村八ヶ村入会野方絵図の下図)(縦80cm横104cm着色)     1 4(1)-38-2
天保12年5月 (八ヶ村入会野方絵図下書)(縦76cm横104cm着色)(外ニ本下書有と書き込みあり)     1 4(1)-38-3
天保12年5月 (御料私領八ヶ村入会絵図)(縦80cm横104cm着色)     1 4(1)-38-4
天保12年か (濃州各務郡前野村地境改絵図)下書(縦66cm横94cm着色)     1 4(1)-39
嘉永4年11月 (八ヶ村入会地炮術放場所絵図)(縦54cm横79cm着色) 濃州各務郡前野村庄屋忠兵衛   1 4(1)-40
安政5年 (前野村屋敷絵図)(単色) 各務郡前野村庄屋忠兵衛   1 4(1)-41
文久2年2月 (尾州領前野村色分絵図)(縦109cm横77cm着色)(こ絵図『各務原市史』史料編近世1年に所収せり)     1 4(1)-42
年月日未詳 (更木八ヶ村入会山地境絵図)(縦68cm横81cm着色)(この絵図『各務原市史』史料編近世1年に所収せり)     1 4(1)-43
年月日未詳 八ヶ村入会地(字・池場所絵図・下書)(縦67cm横66cm着色)     1 4(1)-44
年月日未詳 (更木八ヶ村入会地権現山南部高木岡洞付近場所絵図)(湿損)(縦30cm横42cm着色)     1 4(1)-45
年月日未詳 (前野村古林・中古林・新林区分絵図)(縦52cm横70cm単色)     1 4(1)-46
年月日未詳 (鉄砲嶋反別地押絵図)(縦27cm横94cm単色)     1 4(1)-47
年月日未詳 検地絵図面雛形     1 4(1)-48
年月日未詳 村絵図     1 4(1)-49
年月日未詳 (各務郡新田共村数三拾八ヶ村絵図) 前野村庄屋忠兵衛   1 4(1)-50
年月日未詳 濃州各務郡柿沢村(大字)地境改絵図(縦96cm横90cm)     1 4(1)-51
年月日未詳 (前野村・柿沢村・野村分田畑色分絵図)(縦68.5cm横97cm彩色)     1 4(1)-52
年月日未詳 (前野村百石分荒地及柿沢村境土塚場所絵図)(縦63cm横132cm着色)     1 4(1)-53
年月日未詳 各務郡前野村絵図(下書)(縦56cm横240cm二色)     1 4(1)-54
年月日未詳 (前野村絵図)(下書)(縦43cm横31cm) 各務郡前野村庄屋半十郎   1 4(1)-55
年月日未詳 (三井山北面景野入会野方田場・悪水落絵図)(縦81cm横119cm彩色)     1 4(1)-56
年月日未詳 (各務郡内御領分村明細絵図)(縦31cm横43cm着色) 前野村庄屋忠兵衛   1 4(1)-57
(2)戸口
享保5年2月18日 後新極之帳     1 4(2)-1
享保6年10月 (厚見郡野一色村百姓勘左衛門と申者当村え引越御百姓ニ罷成申度に付)乍恐奉願御事 濃州各務郡前野村庄屋半六 小沢忠右衛門 1 4(2)-2
享保7年3月 (勘右衛門前野村え引越申に付)送り手形之事 厚見郡野一色村庄ヤ勘十郎・啓三郎 各務郡前野村庄ヤ半六組頭与平次 1 4(2)-3-1
元文5年2月 (文蔵其村え引越申度に付)送り手形之事 中嶋郡市宮庄屋幸八郎組頭為右衛門 各見郡前野村庄屋忠兵衛 1 4(2)-3-2
寛延3年3月 (其村善八弟分ニ罷越申候に付)送り手形之事 水海道村庄屋幸四郎 前野村御庄屋忠兵衛 1 4(2)-3-3
寛延3年3月 (前野村某妻に付)指出申シ宗門一札之事 羽栗郡下中や村行念寺 前野村庄屋忠兵衛 1 4(2)-3-4
寛延4年3月 (娘縁付に付)宗門請合申一札之事 中嶋郡苅安賀村庄屋徳左衛門外5人 加々見郡前野村庄屋忠兵衛 1 4(2)-3-5
宝暦6年11月 (娘縁付申候に付)一札 尾州名古屋益屋町組頭喜兵衛町代三原助同断理右衛門 尾州各務郡前野村庄屋忠兵衛 1 4(2)-3-6
宝暦10年2月 (今度夫と付に付)宗門送り一札之事 大嶋村浄土真宗浄念寺 宮代村専林寺 1 4(2)-3-7
明和3年9月11日 (門原村平六倅九五郎に付)宗門請合之事 濃州郡上郡門原村照明寺 御奉行所 1 4(2)-3-8
明和3年11月 (養子ニ遣シ申候に付)送り手形之事 美濃国本巣郡十四条村鍋蔵外2人 濃州各務郡前野村忠兵衛 1 4(2)-3-9
明和4年11月 (引越宗旨請)送証文之事 濃州郡上郡門原村庄屋助左衛門 濃州各務郡忠兵衛 1 4(2)-3-10
明和8年3月 (女房ニ縁付に付)宗門送り一札之事 前野村御料庄屋吉兵衛 同村尾州領分庄屋忠兵衛 1 4(2)-3-11
安永3年2月 (女房ニ遣シ申候に付宗門)送り手形之事 羽栗郡三宅村庄屋新七 前野村御庄屋忠兵衛 1 4(2)-3-12
安永4年3月 母相戻し申候に付)送り申手形之事 尾州前野村庄屋忠兵衛組頭与平次 水海道村御庄屋幸四郎 1 4(2)-3-13
安永7年4月 (金右衛門一家引越に付)宗門送り証文之事 厚見郡小熊村庄屋平左衛門組頭庄助 前野村御庄屋忠兵衛組頭与平次 1 4(2)-3-14
安永8年2月23日 (養子ニ差遣シ申候に付)宗門送り一札之事 前野村御領所庄屋吉兵衛 尾州御領御庄屋忠兵衛 1 4(2)-3-15
安永8年2月 (縁付参申候に付宗門)送り証文之事 厚見郡下川手村庄屋次郎右衛門 前野村御庄屋忠兵衛 1 4(2)-3-16
安永8年3月 (縁付参り申候に付宗門)送り証文之事 各務郡新加納村庄屋左野右衛門 前野村御庄屋忠兵衛 1 4(2)-3-17
天明1年4月 (安右衛門に付)送り一札之事 濃州各務郡山後村正厳寺 光泉時 1 4(2)-3-18
天明1年6月 (養子参り候に付)送り証文之事 各務郡山後村庄屋惣右衛門 前野村組頭与平治 1 4(2)-3-19
天明4年2月 (夫病死ニ付親元へ引越申度に付)宗門送り手形之事 山後村庄屋惣右衛門 柿沢村庄屋甚三郎 1 4(2)-3-20
天明4年3月 (藤七に付)送り一札之事 山後村正厳寺 桂雲寺 1 4(2)-3-21
天明8年1月 (某妻子四人に付)納得(村)送り証文之事 各務郡西市場村庄屋甚助 前野村御庄屋忠兵衛 1 4(2)-3-22
寛政3年3月 (縁付)送り一札之事 大垣御領所厚見郡細畑村東組庄屋杢左衛門 各務郡前野村尾州様御領分御庄屋衆 1 4(2)-3-23
寛政7年9月 (武芸郡広見村忠左衛門妻子五人更木新開場へ引越申候に付)請合証文之事 厚見郡岩地村百姓伝七 前野村新開場世話人忠兵衛 1 4(2)-3-24
寛政8年2月 (其御村新田場所へ引越に付)送り手形一札之事 山県郡石原村引越人半三郎親類久平庄屋新右衛門 各務郡前野村御庄屋衆 1 4(2)-3-25
享和3年2月 (縁付参り申候に付)宗門送り証文之事 羽栗郡松本村庄屋弥兵衛 前野村庄屋忠兵衛 1 4(2)-3-26止
(1)(2)享保19年6月(3)享保15年1月(4)享保14年9月 (1)濃州各務郡前野村屋並御改帳(2)(苗字・刀・鉄砲)御免許御改帳(3)(猟師鉄砲御免に付)指上申一札之事(鼠損)(4)(御普請所配賦)綴 (1)各務□□野村庄屋忠兵衛外1人(2)前野村庄屋(3)[]与頭□平次(4)井口源助代岡村安左衛門・加藤仁左衛門 (1)(2)栗田六之右衛門(3)井田源助・栗田六右衛門(4)前野村忠兵衛 1 4(2)-4(1)〜(4)
寛延3年12月 (前野村忠次郎先妻るすと申者其御村ニ居住仕度に付)請合証文之事 何郡何村請人誰 伊吹村御庄屋中 1 4(2)-5
宝暦8年2月 (娘宗門)送り手形之事 濃州各務郡六軒茶屋庄屋伝内組頭庄蔵 各務郡前野村御庄屋久右衛門 1 4(2)-6
宝暦8年2月 (洞□村長助妹せん)送り手形之事 各務郡新加納村庄屋預次郎右衛門 各務郡前野村久右衛門 1 4(2)-7
明和3年3月 (娘遣し申候に付)宗門請合申一札之事 厚見郡水海道村庄屋幸四郎外2人 前野村御庄屋忠右衛門 1 4(2)-8
明和7年2月 (山後村伊平次倅治平前野村え他家相続ニ被参候に付)寺送之事 厚見郡小熊村大宝寺 光泉時 1 4(2)-9
安永7年3月 (娘縁付)送り証文之事 羽栗郡下印食村庄屋源内 前野村御庄屋忠兵衛 1 4(2)-10
天明4年3月〜 各務郡前野村三次郎人相書(及始末覚) 前野村庄屋忠兵衛組頭与平次   1 4(2)-11
寛政4年.閏2月 (各務郡柿沢村)□家数并馬数書上帳 柿沢村庄屋庄左衛門組頭源右衛門 馬場養助 1 4(2)-12
寛政7年3月 村送り一札之事 鈴木門三郎支配所各務郡吉兵衛新田庄屋友四郎 1 4(2)-13
文政4年1月7日 甥田松木売払ニ付新蔵先達久米蔵差障有之と申聞候覚帳并組中先祖根元之事尾州領民先祖根元 前野村忠兵衛   1 4(2)-14
文化10年2月 (百姓娘)宗門送り一札之事 羽栗郡三宅村庄屋弥兵衛 前野村庄屋忠三郎 1 4(2)-15
文化10年3月 文化十年酉三月各務郡前野村山番人宗門御改帳(『各務原市史』史料編近世II425頁「10ささら番人支配一件」の記載に習い掲載) 前野村忠兵衛   1 4(2)-16
文政7年2月11日 各務郡前野村百姓新蔵逃去御尋ニ付廻村帳 尾州御領各務郡前野村組頭藤吉外2人 村々御庄屋衆 1 4(2)-17
文政10年3月 (娘縁付)送り一札 各務郡山後村年寄笹右衛門 各務郡前野村御庄屋忠三郎 1 4(2)-18
文政13年 奉公人御請状之事(鼠損) 芥見村奉公人惣次郎同村請人藤次 前野村主人(忠)三郎 1 4(2)-19
天保3年2月 (女房ニ縁付に付)村送り一札之事 各務郡小佐野村庄屋弥兵衛 前野村御庄屋忠三郎 1 4(2)-20-1
天保7年1月 (女房ニ縁付に付)村送り一札之事 安藤対馬守領分厚見郡高田村岩間専十郎 前野村御庄屋忠三郎 1 4(2)-20-2
天保7年1月 (女房ニ縁付に付)村送り一札之事 各務郡三ツ池新田庄屋石黒甚六郎   1 4(2)-20-3
天保8年2月 (女房ニ縁付候に付)村送り一札之事 同郡桐野村庄屋林八 前野村庄屋忠三郎 1 4(2)-20-4止
天保3年2月 (娘つる藤兵衛方之差遣し申候に付)送り一札之事 各務郡上戸村庄屋吉右衛門 各務郡前野村御庄屋忠兵衛 1 4(2)-21
天保12年2月 (百姓久左衛門娘忠右衛門女房ニ縁付)村送り一札之事 羽栗郡松本村庄屋[] 前野村御庄屋忠兵衛 1 4(2)-22
弘化3年3月 濃州各務郡前野村宗門御改帳入袋     1 4(2)-23
弘化4年12月 奉公人御請状之事 前野村奉公人主新六同村請人新三郎 同村主人忠兵衛 1 4(2)-24
嘉永3年 各務郡前野村人別御改帳 各務郡前野村庄屋忠兵衛外5人 小笠原九郎右衛門様御陣屋 1 4(2)-25
嘉永7年1月 人別御改帳 各務郡前野村庄屋忠兵衛外4人 深沢新平様御陣屋 1 4(2)-26
嘉永7年 人別増減御改帳 前野村庄屋忠兵衛 深沢□平様御陣屋 1 4(2)-27
安政5年2月 各務郡前野村人別御改帳     1 4(2)-28
安政5年3月 濃州各務郡前野村宗門人別増減御改帳 前野村庄屋忠兵衛・組頭忠右衛門 深沢新平 1 4(2)-29
安政7年3月 濃州各務郡前野村宗門人別増減御改帳 前野村庄屋忠兵衛・組頭忠右衛門 小笠原九郎右衛門 1 4(2)-30
万延2年3月 村送り一札之事(娘縁付に付) 尾州殿御領三宅村庄屋小野木弥惣治 前野村御庄屋忠兵衛 1 4(2)-31
文久3年3月 濃州各務郡前野村宗門人別増減御改帳(表紙破損)     1 4(2)-32
文久4年3月 家数馬数書上帳 各務郡前野村兼帯庄屋辻文兵衛外2人   1 4(2)-33
文久4年3月 人数書上帳 各務郡前野村組頭忠右衛門・外2人   1 4(2)-34
明治2年3月 村送り一札之事(前渡村娘縁付に付) 坪内嘉兵衛知行所各務郡前渡村庄屋民右衛門 尾州御領前野村庄屋半十郎 1 4(2)-35
巳(明治2年)7月 御達(御尋之追放・欠払・無宿住等之者壱人も無御座候に付) 前野村庄屋半十郎 北方御陣屋 1 4(2)-36
寅1 乍恐御達申上候御事(無音信者并他行帰村仕候者に付) 前野村庄屋忠三郎・柿沢村庄屋甚三郎 北方御陣屋 1 4(2)-37
文政4年12月 奉公人御請状之事 前野村奉公人甚内・外親・請人 前野村主人忠三郎 1 4(2)-38
天保3年12月 奉公人御請状之事 前野村奉公人弥吉・外兄・請人 前野村主人忠三郎 1 4(2)-39
天保5年12月 奉公人御請状之事 前野村奉公人弥吉・外兄・請人 主人忠三郎 1 4(2)-40
天保6年12月 奉公[](前欠) 前野村奉公人甚内・外親・請人 主人忠三郎 1 4(2)-41
天保8年12月 奉公人御請状之事(虫損) 前野村奉公人新六・請人伊平治 同村主人忠三郎 1 4(2)-42
天保11年12月 奉公人御請状之事 前野村奉公人新六・請人伊平治 同村主人忠兵衛 1 4(2)-43
天保11年12月 奉公人御請状之事 前野村奉公人牧右衛門・同断利太郎・外請人 同村主人忠兵衛 1 4(2)-44
弘化5年1月 奉公人御請状之事 前野村奉公人遠吉・外親・請人 前野村御主人忠兵衛 1 4(2)-45
弘化5年1月 奉公人御請状之事 前野村奉公人遠吉・外親・請人 同村主人忠兵衛 1 4(2)-46
嘉永1年12月 奉公人御請状之事 前野村奉公人太兵衛・外親・請人 同村御主人忠兵衛 1 4(2)-47
嘉永1年12月 奉公人御請状之事 前野村奉公人小七・外親・請人 同村御主人忠兵衛 1 4(2)-48
嘉永7年12月 奉公人御請状之事 前野村奉公人佐平治・外請人 同村御主人忠兵衛 1 4(2)-49
安政2年12月 奉公人御請状之事 前野村奉公人杢兵衛・外請人 同村主人忠兵衛 1 4(2)-50
安政5年12月 奉公人御請状之事 西市場村奉公人今右衛門・外親・請人 前野村御主人忠兵衛 1 4(2)-51
享和2年2月 宗門送り証文之事(岩滝村娘縁付)(鼠損) 各務郡[]庄屋[] 前野村御庄屋忠兵衛 1 4(2)-52
文化3年3月 宗門送り一札之事(鼠損) 知多郡有松村庄屋次郎右衛門 各務郡前野村庄屋忠兵衛 1 4(2)-53
文化3年3月 差出申親類一札之事(鼠損) 智多郡有松村親類清八・平八 各務郡前野村庄屋忠兵衛外2人 1 4(2)-54
天保7年2月 送り一札之事(伝蔵娘との縁付) 厚見郡細畑村東組庄屋柳原吉兵衛・同甚七 前野村御庄屋忠三郎 1 4(2)-55
天保10年3月 村送り一札之事(雛形)   前野村御庄屋忠三郎 1 4(2)-56
天保12年3月 村送り一札之事(弥右衛門妹すみ縁付) 厚見郡蔵前村庄屋堀喜之右衛門 各務郡前野村野畑御庄屋横山忠兵衛 1 4(2)-57
弘化5年2月 村送り一札之事(雛形)   尾州御領各務郡前野村御庄屋忠兵衛 1 4(2)-58
嘉永6年3月 村送り一札之事(吉右衛門娘なつ縁付) 各務郡上戸村庄屋喜七 前野村御庄屋忠兵衛 1 4(2)-59
安政3年2月 村送り一札之事(友蔵娘みと縁付) 鹿子嶋村親友蔵・惣庄屋須賀与右衛門 各務郡前野村御庄屋忠兵衛 1 4(2)-60
安政3年 村送り一札之事(雛形)   各務郡前野村御庄屋忠兵衛 1 4(2)-61
慶応3年1月 村送り一札之事(林七娘つふ縁付) 各務郡伊吹村庄屋喜兵衛 尾州御領前野村御庄屋半十郎 1 4(2)-62
明治3年2月 村送り一札之事(勘蔵娘しげ縁付) 笠松県御支配所各務郡岩田村親勘蔵外2人 名古屋藩御支配所前野村御庄屋半十郎 1 4(2)-63
明治3年3月 宗門送り一札之事(善七娘はる縁付) 朝廷御支配所各務郡三井村親善七外2人 名古屋藩御支配所各務郡前野村御庄屋半重郎 1 4(2)-64
明治3年3月 村送り一札之事(徳平妹はる縁付) 笠松県支配所各務郡岩田村兄徳平外2人 名古屋藩御支配所同郡前野村御庄屋半十郎 1 4(2)-65
(寅・午) 村送り一札之事(雛形)   前野村御庄屋忠兵衛 1 4(2)-66
(寅) 村送り一札の事(雛形)   尾州御領前野村半十郎 1 4(2)-67
(午) 村送り一札之事(清左衛門娘いと縁付) 柴田常之丞支配所各務郡前野村親清左衛門庄屋億助 尾州御領同村御庄屋忠兵衛 1 4(2)-68
宝暦8年3月6日 濃州各務郡前野邑宗門御改帳 各務郡前野村庄屋忠右衛門外1人 浅井茂左衛門 1 4(2)-69
明和4年3月 濃州各務郡前野村宗門御改帳 庄屋忠兵衛 土岐市右衛門 1 4(2)-70
安永10年3月 濃州各務郡前野村宗門御改帳 前野村庄屋忠兵衛・組頭与平次 小笠原九郎右衛門 1 4(2)-71
天明5年3月 濃州各務郡前野村宗門御改帳   井田忠右衛門 1 4(2)-72
寛政8年4月 濃州各務郡更木新田切支丹穿鑿宗門人別御改帳 各務郡更木八ケ村惣代前野村庄屋又左衛門外4人 笠松御役所 1 4(2)-73
寛政11年4月 濃州各務郡更木新田切支丹穿鑿宗門人別御改帳 各務郡更木八ケ村惣代前野村庄屋又左衛門外4人 笠松御役所 1 4(2)-74
享和2年3月 濃州各務郡更木新田切支丹穿鑿宗門人別御改帳 各務郡更木八ケ村惣代前野村庄屋又左衛門外4人 笠松御役所 1 4(2)-75
文化12年3月 濃州各務郡前野村宗門御改帳 前野村庄屋忠三郎外2人 水谷茂左衛門 1 4(2)-76
文化14年3月 濃州各務郡柿沢村宗門御改帳 庄屋庄左衛門・組頭源蔵 上田伴右衛門 1 4(2)-77
文化15年3月 濃州各務郡柿沢村宗門御改帳 庄屋庄左衛門・組頭源蔵 上田伴右衛門 1 4(2)-78
文化15年3月 濃州各務郡前野村宗門御改帳 前野村庄屋忠三郎外2人 上田伴右衛門 1 4(2)-79
文政2年3月 濃州各務郡前野村宗門御改帳 前野村庄屋忠三郎外2人 上田伴右衛門 1 4(2)-80
文政2年3月 濃州各務郡柿沢村宗門御改帳 柿沢村庄屋庄左衛門・組頭源蔵 上田伴右衛門 1 4(2)-81
文政3年3月 濃州各務郡柿沢村宗門御改帳 柿沢村庄屋庄左衛門・組頭源蔵 上田伴右衛門 1 4(2)-82
文政3年3月 濃州各務郡前野村宗門御改帳 (前野村庄屋)忠三郎外2人 上田伴右衛門 1 4(2)-83
文政4年3月 濃州各務郡前野村宗門御改帳 前野村庄屋忠三郎外2人 上田伴右衛門 1 4(2)-84
文政4年3月 濃州各務郡柿沢村宗門御改帳 柿沢村庄屋庄左衛門・組頭源蔵 磯貝武右衛門 1 4(2)-85
文政5年3月 []州各務郡前野村宗門御改帳 前野村庄屋忠三郎外2人 磯貝武右衛門 1 4(2)-86
文政6年3月 濃州各務郡柿沢村宗門御改帳 柿沢村庄屋庄甚三郎・組頭源蔵 磯貝武右衛門 1 4(2)-87
文政7年3月 濃州各務郡前野村宗門御改帳     1 4(2)-88
(文政7年) (前野村宗門改帳断簡)     1 4(2)-89
文政8年3月 濃州各務郡前野村宗門御改帳 前野村庄屋忠三郎外2人 石川小兵衛・斎藤弥五六 1 4(2)-90
文政9年3月 濃州各務郡柿沢村宗門御改帳 柿沢村庄屋庄甚三郎・組頭源蔵 鈴木彦助 1 4(2)-91
文政10年3月 濃州各務郡柿沢村宗門御改帳 柿沢村庄屋庄甚三郎・組頭源蔵 鈴木彦助 1 4(2)-92
文政11年3月 濃州各務郡前野村宗門御改帳 前野村庄屋忠三郎外2人 斎藤弥五六 1 4(2)-93
文政11年3月 濃州各務郡柿沢村宗門御改帳 柿沢村庄屋庄甚三郎・組頭源蔵 太田万太郎・斎藤弥五六 1 4(2)-94
文政13年3月 濃州各務郡前野村宗門御改帳 前野村庄屋忠兵衛・組頭嘉兵衛 斎藤弥五六 1 4(2)-95
天保3年3月 濃州各務郡前野村宗門御改帳 前野村庄屋忠三郎・組頭嘉兵衛 斎藤弥五六 1 4(2)-96
天保4年3月 濃州各務郡前野村宗門御改帳 前野村庄屋忠三郎・組頭嘉兵衛 薗田荘治郎 1 4(2)-97
天保5年3月 濃州各務郡前野村宗門御改帳 前野村庄屋忠三郎・組頭嘉兵衛 薗田荘治郎 1 4(2)-98
天保6年3月 濃州各務郡前野村宗門御改帳 前野村庄屋忠三郎・組頭嘉兵衛 薗田荘治郎 1 4(2)-99
天保7年3月 濃州各務郡前野村宗門御改帳 前野村庄屋忠三郎・組頭嘉兵衛 薗田荘治郎 1 4(2)-100
天保8年3月 濃州各務郡前野村宗門御改帳 前野村庄屋忠三郎・組頭嘉兵衛 薗田荘治郎 1 4(2)-101
天保9年3月 濃州各務郡前野村宗門御改帳 前野村庄屋忠三郎・組頭嘉兵衛 本杉為三郎 1 4(2)-102
天保10年3月 濃州各務郡前野村宗門御改帳 前野村庄屋忠三郎・組頭忠右衛門 本杉為三郎 1 4(2)-103
天保11年3月 濃州各務郡前野村宗門御改帳 前野村庄屋忠三郎・組頭忠右衛門 本杉為三郎 1 4(2)-104
天保13年3月 濃州各務郡前野村宗門御改帳 前野村庄屋忠兵衛・組頭忠右衛門 荒尾喜蔵 1 4(2)-105
天保14年3月 濃州各務郡前野村宗門御改帳 前野村庄屋忠兵衛・組頭忠右衛門 荒尾喜蔵・松原三右衛門 1 4(2)-106
天保15年3月 濃州各務郡前野村宗門御改帳 前野村庄屋忠兵衛・組頭忠右衛門 西村源兵衛 1 4(2)-107
天保15年12月 人別御改帳各務郡前野村 前野村庄屋忠兵衛外5人 西村源兵衛御陣屋 1 4(2)-108
弘化3年3月 濃州各務郡前野村宗門御改帳 前野村庄屋忠兵衛・組頭忠右衛門 西村源兵衛 1 4(2)-109
弘化3年 人別御改帳各務郡前野村 前野村庄屋忠兵衛外5人 西村源兵衛御陣屋 1 4(2)-110
弘化4年3月 濃州各務郡前野村宗門御改帳 前野村庄屋忠兵衛・組頭忠右衛門   1 4(2)-111
弘化5年3月 濃州各務郡前野村宗門御改帳 前野村庄屋忠兵衛・組頭忠右衛門 小笠原九郎右衛門 1 4(2)-112
嘉永2年3月 濃州各務郡前野村宗門御改帳 前野村庄屋忠兵衛・組頭忠右衛門 小笠原九郎右衛門 1 4(2)-113
嘉永3年3月 濃州各務郡前野村宗門御改帳 前野村庄屋忠兵衛・組頭忠右衛門 小笠原九郎右衛門 1 4(2)-114
嘉永4年3月 濃州各務郡前野村宗門御改帳 前野村庄屋忠兵衛・組頭忠右衛門 小笠原九郎右衛門 1 4(2)-115
嘉永5年3月 濃州各務郡前野村宗門御改帳 前野村庄屋忠兵衛・組頭忠右衛門 小笠原九郎右衛門 1 4(2)-116
嘉永6年3月 濃州各務郡前野村宗門御改帳 前野村庄屋忠兵衛・組頭忠右衛門 小笠原九郎右衛門 1 4(2)-117
嘉永7年3月 (濃州各務郡前野村宗門御改帳) 前野村庄屋忠兵衛・組頭忠右衛門 深沢親平 1 4(2)-118
安政2年3月 濃州各務郡前野村宗門御改帳 前野村庄屋忠兵衛・組頭忠右衛門 深沢新平(新平が正しいとあり) 1 4(2)-119
安政3年3月 濃州各務郡前野村宗門御改帳 前野村庄屋忠兵衛・組頭忠右衛門 深沢新平 1 4(2)-120
安政4年3月 濃州各務郡前野村宗門御改帳 前野村庄屋忠兵衛・組頭忠右衛門 深沢新平 1 4(2)-121
安政5年3月 濃州各務郡前野村宗門御改帳 前野村庄屋忠兵衛・組頭忠右衛門 深沢新平 1 4(2)-122
安政6年3月 濃州各務郡前野村宗門御改帳 前野村庄屋忠兵衛・組頭忠右衛門 小笠原九郎右衛門 1 4(2)-123
安政7年3月 濃州各務郡前野村宗門御改帳 前野村庄屋忠兵衛・組頭忠右衛門 小笠原九郎右衛門 1 4(2)-124
万延2年3月 濃州各務郡前野村宗門御改帳 前野村庄屋忠兵衛・組頭忠右衛門 小笠原九郎右衛門 1 4(2)-125
文久2年3月 濃州各務郡前野村宗門御改帳     1 4(2)-126
文久3年3月 濃州各務郡前野村宗門御改帳(湿損) 前野村庄屋忠兵衛外2人 弓場勘三郎 1 4(2)-127
亥(文久3年)7月 乍恐奉書上候(人別改に付) 前野村庄屋忠兵衛 弓場勘三郎御陣屋 1 4(2)-128
文久4年3月 濃州各務郡前野村宗門御改帳(湿損) 前野村庄屋忠兵衛外2人 岡田喜太郎 1 4(2)-129
文久4年3月 奉公人書上帳(各務郡前野村) 前野村庄屋忠兵衛外2人   1 4(2)-130
元治2年3月 濃州各務郡前野村宗門御改帳 前野村庄屋忠兵衛外2人 松平竹蔵 1 4(2)-131
慶応2年3月 濃州各務郡前野村宗門御改帳(湿損甚だしい) 前野村庄屋半十郎外2人 松平竹蔵 1 4(2)-132
慶応4年3月 濃州各務郡前野村宗門御改帳(湿損) 前野村庄屋半十郎外2人 杉山三郎兵衛 1 4(2)-133
明治2年3月 濃州各務郡前野村宗門御改帳(湿損) 前野村庄屋半十郎外2人 天野勘太夫 1 4(2)-134-1
明治2年3月 濃州各務郡前野村宗門御改人数増減帳 前野村庄屋半十郎外2人 天野勘太夫 1 4(2)-134-2
明治4年3月 濃州各務郡前野村宗門御改帳 前野村庄屋半十郎外2人 天野権少属 1 4(2)-135
年月日未詳 宗門改帳断簡     1 4(2)-136
(3)村役人
享和1年11月 乍恐書付を以欠込訴訟奉願上げ事(庄屋跡役之儀私共組不納得に付) 各務郡岩地村百姓33人惣代勘三郎・同断長九郎 御奉行所 1 4(3)-1
天明1年12月20日 為取替一札之事(当村庄屋吉兵衛不得其意御役所へ出願仕候に付) 前野村年寄佐助外5人   1 4(3)-2
天保4年2月 御倹約被仰付組合若キ者ニ至迄被締議定之事 忠三郎外14人組中連判   1 4(3)-3-1
午(明治3年)2月 再応御歎願奉上候(今般北地御郡宰所御用等相増人少之村当惑仕候間、御継立除免又ハ宿助郷省キ被下置候様) 庄屋半十郎 北方御邑宰方御役所 1 4(3)-3-2
壬申(明治5年)4月 乍恐奉願上候(兼帯庄屋厚見郡小熊村辻金吾え是迄之通兼帯御建置被下候様) 各務郡前野村百姓惣代牧田兵蔵外1人 岐阜御県御役所 1 4(3)-3-3
申5月 覚(切支丹宗門穿鑿につ喜村方法度)(破損あり)     1 4(3)-3-4
年未詳3月7日 (太田宿御役屋敷出来今七日引移りに付触状) 井田忠右 大田村外15カ村右村々庄屋 1 4(3)-3-5止
安政5年6月12日 為取替一札之事(病気ニ付庄屋役仕埋被下候様御願申上候に付) 前野村庄屋預主忠兵衛 右村庄屋預り主同村市兵衛・同兵蔵 1 4(3)-4
午(安政5年か)6月 乍恐御願奉申上候御事(私儀男子無御座候ニ付幸助忰半十郎養子ニ貰ひ申度に付) 各務郡前野村忠兵衛外2人 深沢親平様御陣屋 1 4(3)-5-1
午(安政5年か)6月 乍恐御願奉申上候御事(私忰半十郎儀本家忠兵衛養子ニ遣し申度に付) 各務郡前野村養子遣主幸助外2人 深沢新平様御陣屋 1 4(3)-5-2
午(安政5年か)6月 乍恐御達奉申上候御事(当村庄屋忠兵衛儀乱心仕候に付) 前野村忠兵衛親類幸助・要助外3人 深沢新平様御陣屋 1 4(3)-5-3
午(安政5年か)6月 乍恐奉願上候御事(当村庄屋忠兵衛儀病気ニ付頭百姓兵蔵・市兵衛両人え仕埋庄屋被仰下置候様) 前野村頭百姓幸助・村方惣代善九郎外1人 深沢新平様御陣屋 1 4(3)-5-4
午(安政5年か)6月 乍恐奉願上候御事(私儀病気全快迄、兵蔵・市兵衛両人え仕埋庄屋被仰付被下置候様) 前野村庄屋忠兵衛外1人 深沢新平様御陣屋 1 4(3)-5-5
申(安政7年か)2月 乍恐御願申上候御事(私儀老衰仕候間忰半十郎庄屋役名代被仰付被下置候様) 前野村庄屋忠兵衛外1人 小笠原九郎右衛門様御陣屋 1 4(3)-5-6止
申(万延1年)7月 御用向差支候節忰半十郎名代為相勤度旨願之趣承届候(包紙半十郎名代聞済書付入)   前野村庄屋忠兵衛 1 4(3)-6
酉(文久1年)11月 (濃州各務郡前野村兼帯庄屋申付候に付切紙)   厚見郡前野村庄屋明屋敷兼帯庄屋辻文兵衛 1 4(3)-7-1
(慶応1年)3月 (庄屋役申付候に付切紙)   各務郡前野村半十郎 1 4(3)-7-2
(慶応1年)3月 (庄屋役退役申付候に付切紙)   各務郡前野村忠兵衛 1 4(3)-7-3
酉(文久1年か)3月 乍恐御歎願奉申上候御事(私儀病気差起候間養子名代為相勤申度、村方之者彼是申立迷惑至極、何卒利害被仰渡被下置候様) 前野村庄屋忠兵衛 小笠原九郎右衛門様御陣屋 1 4(3)-8
酉(文久1年か)6月 乍恐以口上書奉願申上候(私病中忰半等郎名代内輪ニて取扱、相納申様子ニも相見候間、御理解被下置候様)     1 4(3)-9
(文久1年か) 乍恐御歎願申上候御事(私儀病気差起候間養子名代為相勤申度候処、村方之者彼是申立迷惑至極、何卒御理解被仰聞被下置度に付) (前野村庄屋忠兵衛) (小笠原九郎右衛門様御陣屋) 1 4(3)-10
(文久1年か) 乍恐御歎願申上候御事(私儀病気差起候間養子貰ひ受跡式相続申度に付) (前野村庄屋忠兵衛) (小笠原九郎右衛門様御陣屋) 1 4(3)-11
年月日未詳 乍恐奉願上候事(忰半十郎之庄屋役之儀、病気快方ニ相成候ヘハ御用向相勤申度、御理解被成候に付) (忠兵衛)   1 4(3)-12止
(4)村入用
(天明4年)11月22日 天明四年辰十一月廿二日四ケ割分(諸入用勘定之覚)     1 4(4)-1
寛政3年3月 郷蔵諸入用覚帳     1 4(4)-2
享和3年4月 請取申金子之事(文金拾両也) 各務郡前野村庄屋忠兵衛 長坂荻助御役所 1 4(4)-3-1
(享和3年)5月18日 覚(金拾両手形預り置申候に付) 鈴木広助 前野村庄屋忠兵衛 1 4(4)-3-2
享和3年5月 金拾両無利長年賦え仰渡候覚書 前野村横山忠兵衛   1 4(4)-3-3
(文化2年)1月4日 (御渡シ可申金子拾両之儀先々金五両御渡申候に付手紙) 鈴木広助 前野村忠兵衛 1 4(4)-3-4
文化4年7月1日 (手形引替申度別紙案文指遣候に付手紙) 鈴木広助 前野村忠兵衛 1 4(4)-3-5
文化4年7月1日 拝借仕金子之事(文金五両)(84-6に縛ってあった) 各務郡前野村忠兵衛 太田御陣屋 1 4(4)-3-6
文化4年11月(5日) 乍恐奉申上候御事(鈴木広助様御掛りニて奉請取候金五両之内金壱分御返納被仰付候間為御冥加正金拾両上納仕度に付) 各務郡前野村先庄ヤ庄屋忠兵衛 長坂荻助 1 4(4)-3-7
文化4年11月 太田陣屋繰合金之内拝借元金五両無利年賦返上受取通ひ(毎年十一月十三日・十四日上納) 太田御陣屋 前野村忠兵衛 1 4(4)-3-8
年未詳4月13日 (更木新田要助帰参いたし度内願の件、草井村円右衛門、鹿子嶋村与右衛門と其元委細之儀御咄遣シ候様ニ致度に付手紙) 太田方鈴木広助 前野村庄屋忠兵衛 1 4(4)-3-9止
文化3年11月 寅年村入用帳 前野村庄屋忠三郎   1 4(4)-4
文化8年11月16日 未年村入用帳 前野村庄屋忠三郎   1 4(4)-5
文化10年11月 酉年村入用帳     1 4(4)-6
文化11年11月 亥年村入用帳 前野村庄屋忠三郎   1 4(4)-7
文化11年 (村入用帳)     1 4(4)-8
文化13年11月20日 子年村方諸入用附出帳 柿沢村庄屋庄左衛門   1 4(4)-9
文化13年11月.吉 子年村入用帳 前野村庄屋忠三郎   1 4(4)-10
文政1年11月.吉 寅年村入用帳 前野村庄屋忠三郎   1 4(4)-11
文政2年11月.吉 卯年村入用帳 前野村忠三郎   1 4(4)-12
文政3年11月22日 辰年村入用帳 庄屋忠三郎   1 4(4)-13
文政4年11月25日 巳年村入用帳 庄屋忠三郎   1 4(4)-14
文政7年11月18日 申村入用覚帳(破損) 前野村庄屋[]   1 4(4)-15
天保11年11月 子年村入用覚帳 前野村庄屋忠兵衛   1 4(4)-16
天保12年11月 丑年村入用覚帳 前野村庄屋忠兵衛   1 4(4)-17
天保13年11月 寅年村入用覚帳 前野村庄屋忠兵衛   1 4(4)-18
天保14年11月 卯年村入用覚帳 庄屋忠兵衛   1 4(4)-19
弘化2年1月 諸御役人様御休泊御払請取帳 庄屋忠兵衛   1 4(4)-20
弘化2年11月 午年村入用覚 庄屋忠兵衛   1 4(4)-21
弘化4年11月 未年村入用覚 庄屋忠兵衛   1 4(4)-22
弘化5年11月 申年村入用覚 庄屋忠兵衛   1 4(4)-23
嘉永2年2月 村方え引受相成候手形預り一札之事(村田地五ケ年季ニ貴殿より引受候に付) 前野村村中惣代組頭忠右衛門外2人 忠兵衛 1 4(4)-24
巳(安政4年)11月 覚(宿泊代・酒肴代外勘定相済午正月四日) 野田屋増右衛門 前野村御庄屋 1 4(4)-25-1
午(安政5年)12月7日 覚(宿泊代相済) 野田屋増右衛門 前野村御庄屋 1 4(4)-25-2
未(安政6年)11月 覚(宿泊代受取) 野田屋増右衛門 前野村御庄屋 1 4(4)-25-3
申(万延1年)11月 覚(宿泊代引合兼受取十二月五日受取) 野田屋増右衛門 前野村御庄屋 1 4(4)-25-4
酉(文久1年)12月28日 覚(宿泊代相済) 野田屋増右衛門 前野村御庄屋 1 4(4)-25-5
丑12月22日 覚(宿泊代相済) 野田屋増右衛門 前野村御庄屋 1 4(4)-25-6止
午(安政5年)9月12日〜文久1年5月28日 (北方陣屋・吉田御番所外諸役人回村入用覚)     1 4(4)-26
安政5年12月13日 借用金子之事(殿様御入用之金子拾両三分也) 借用主熊田村源兵衛・請人前野村野畑忠右衛門 前野村野畑御村役人中 1 4(4)-27
元治2年1月 人足帳(溝浚・大助・岐阜行・小瀬行外)     1 4(4)-28
卯(慶応3年)11月 覚(宿料引合) 野田屋増右衛門 前野村御庄屋(半十郎) 1 4(4)-29
寅(慶応2年)11月 覚(宿料入金入金日卯年正月四日) 野田屋増右衛門 前野村御庄屋(半十郎) 1 4(4)-30
慶応4年9月 借用申金子之事(村入用に付) 各務郡前野村年寄忠右衛門外1人 小熊村辻金吾御取次 1 4(4)-31
巳(明治2年)12月 覚(半十郎様・養子様外勘定引合之) 野田屋増右衛門 前野村半十郎 1 4(4)-32
未(明治4年)12月 覚(宿代受取申候に付) 兼松屋欽次郎 前野村庄屋 1 4(4)-33-1
(明治5年)1月23日 (今般ギフ県え御引渡ニ付未割宿入用御訳立可被下候に付手紙) 野又右□□ 半十郎 1 4(4)-33-2
(明治5年)1月28日 覚(石塔壱本代金に付) 鵜沼宿井桁屋判七 前野村幸助 1 4(4)-33-3
年月日未詳 (昨日御苦労相掛申候、嘉七殿儀御帰村相成り候哉に付手紙) 不敏 広瀬 1 4(4)-33-4止
子12[] 覚(忠兵衛・半十郎様分外代金相済破損) []増右衛門 前ノ御庄屋 1 4(4)-34
丑□ 文[]十[]丑年村入用     1 4(4)-35
卯10 覚(人足拾五人分御酒料目録)   前野村 1 4(4)-36
辰12月8日 覚(酒肴代外受取) 宿屋増右衛門 前野村御庄屋 1 4(4)-37
未2月25日 覚(宿泊代請取) 山本屋利右衛門 前野村忠兵衛外2人 1 4(4)-38-1
申4月15日 覚(宿泊代請取) 山本屋利右衛門 前野村・野村・柿沢村 1 4(4)-38-2止
巳11 人足(覚) 野田屋増右衛門 前野村御庄屋 1 4(4)-39
午12 人足(覚) 野田屋増右衛門 前野村御庄屋 1 4(4)-40
未12 覚(八月朔日酒・白米・戸・かめ代三か村割合) 柿沢村甚三郎 前野村御庄屋忠兵衛 1 4(4)-41-1
(1)年月日未詳(2)(3)(未)12 (1)覚(松なえ外代御請取可被下)(2)覚(持田村政右衛門外三ヶ受取〆遣候)(3)覚綴(野米・の木山御年貢受取可被下候) (1)(2)柿沢甚三郎 (1)(2)(3)前野村忠兵衛 1 4(4)-41-2(1)〜(3)止
年未詳3月18日 (廻村休泊并人足賃明十九日可相渡候に付廻達書) 太田出張所 鵜沼村外4か村 1 4(4)-42
年未詳6月13日 (御勘定所返金、前野・柿沢・野・飛鳥村分来ル廿日必可致上納に付回状)     1 4(4)-43
年未詳8月1日 覚(木銭十一泊代受取) 小池や善右衛門 忠兵衛 1 4(4)-44止
(6)村方帳簿
延享2年3月 願書留覚帳 尾州御領前野村久右衛門   1 4(6)-1
宝暦13年5月25日 御用留覚 美濃山後村遠藤治平   1 4(6)-2
明和5年6月〜安永6年12月 明和五年子六月より安永六年酉極月迄拾ケ年内万写留覚帳(徳田村内済証文有・前野新田検地有之) 前野村庄屋横山忠兵衛   1 4(6)-3
寛政3年1月 御用留     1 4(6)-4
明和6年6月〜安永6年 御用留御触之趣簡略御触写シ 前野村庄屋忠兵衛・□□   1 4(6)-5
安永4年5月2日〜安永9年12月 (万書留覚帳)     1 4(6)-6
安永10年〜天明4年12月 (願)書留帳 庄屋忠兵衛   1 4(6)-7
天明5年1月〜天明8年7月 (御用願書留)     1 4(6)-8
天明8年10月〜寛政1年12月 留書(野村と更木三ケ村野方出入内済証文写有・明和元年従公儀赦免天明九二月十二日被仰付、三月十四日前野村・山後村御酒祝)     1 4(6)-9
戌(寛政2年)3月 (願書留断簡)     1 4(6)-10

(寛政4年1月〜12月)

(御用留断簡)     1 4(6)-11
寛政5年 御用留 前野村庄屋横山忠兵衛   1 4(6)-12
寛政6年1月 御用留 横山忠兵衛   1 4(6)-13
寛政7年1月〜10月 (御触書・願書留断簡)     1 4(6)-14
寛政10年 御用留     1 4(6)-15
寛政11年 御用留     1 4(6)-16
寛政12年 御用留     1 4(6)-17
寛政13年 御用留 前野村庄屋横山忠兵衛   1 4(6)-18
享和2年 御用留 前野村庄屋横山忠兵衛   1 4(6)-19
享和3年 御用留 庄屋忠兵衛   1 4(6)-20
享和4年1月 御用留 庄屋忠兵衛   1 4(6)-21
文化2年 乙御用留 前野村庄屋忠兵衛   1 4(6)-22
文化3年 御用留 庄屋忠三郎   1 4(6)-23
文化5年 御用留 庄屋忠三郎   1 4(6)-24
文化6年 御用留     1 4(6)-25
文化7年 御用留     1 4(6)-26
文化9年 御用留 庄屋忠三郎   1 4(6)-27
文化10年 御用留 庄屋忠三郎   1 4(6)-28
文化11年 御用留(三月十二日各務野いろはや開帳・四月廿日芝居勧行大当り・三月廿八日より大旱外に付)     1 4(6)-29
文化12年1月 御用留     1 4(6)-30
文化13年1月 御用留     1 4(6)-31
文化15年 御用留     1 4(6)-32
文政2年1月 御用留     1 4(6)-33
文政3年 辰御用留 前野村庄屋忠三郎   1 4(6)-34
文政5年1月 午御用留     1 4(6)-35
文政6年 未御用留     1 4(6)-36
(1)文政7年1月(2)(文政7年).閏8月 (1)申御用留(2)寺社御奉行所より宗門一札取締御触書留 (2)寺社奉行所   1 4(6)-37(1)(2)
文政8年 酉御用留     1 4(6)-38
文政9年 戌御用留     1 4(6)-39
文政10年 亥御用留     1 4(6)-40
文政11年1月 子御用留     1 4(6)-41
文政12年1月 丑御用留 前野村庄屋忠三郎   1 4(6)-42
文政13年1月〜天保1年12月 (御触書・願書留断簡)     1 4(6)-43
文化4年 御用留     1 4(6)-44
天保2年 卯御用留 前野村庄屋忠三郎   1 4(6)-45
天保3年1月 辰御用留 前野村庄屋忠三郎   1 4(6)-46
天保4年1月 巳御用留 前野村庄屋忠三郎   1 4(6)-47
天保5年1月 午御用留 前野村庄屋忠三郎   1 4(6)-48
(天保6年) (未御用留表紙欠)     1 4(6)-49
天保7年1月 申御用留     1 4(6)-50
天保8年1月〜5月 (御用留断簡)     1 4(6)-51
天保9年1月 戌年御御用留     1 4(6)-52
天保11年1月 子御用留 前野村庄屋忠兵衛   1 4(6)-53
天保12年1月 丑御用留 前野村庄屋忠兵衛   1 4(6)-54
天保13年 御用留     1 4(6)-55
天保14年1月 御用留 庄屋忠兵衛   1 4(6)-56
天保15年1月 御用留(寺社方御読聞せ之写・融通講之御願写有之候) 庄屋忠兵衛   1 4(6)-57
弘化2年1月 御用留 庄屋忠兵衛   1 4(6)-58
弘化3年1月 御用留 庄屋忠兵衛   1 4(6)-59
弘化4年1月 御用留 庄屋忠兵衛   1 4(6)-60
弘化5年1月 御用留(心覚当六月五日懸残之内弐分上納、残ハ酉十一月五日・戌十一月五日限り上納之筈) 庄屋忠兵衛   1 4(6)-61
嘉永2年 御用留 庄屋忠兵衛   1 4(6)-62
嘉永4年1月 御用留 庄屋忠兵衛   1 4(6)-63
嘉永6年1月 御用留 庄屋忠兵衛   1 4(6)-64
(嘉永7年1月) (御用留表紙欠)     1 4(6)-65
安政2年 御用留     1 4(6)-66
安政3年1月.吉 御用留     1 4(6)-67
安政4年1月 御用留     1 4(6)-68
安政5年1月 御用留     1 4(6)-69
(安政6年) (御用留前欠)     1 4(6)-70
万延1年 申御用留     1 4(6)-71
万延2年1月 酉御用留 庄屋忠兵衛   1 4(6)-72
文久2年1月 戌御用留帳 庄屋所   1 4(6)-73
文久3年1月 亥御用留 弓削庄庄屋忠兵衛   1 4(6)-74-1
亥(文久3年)11月28日 更木新田御年貢請取(-1に綴じてあった) 前野村庄屋億助 尾州御領御庄屋衆 1 4(6)-74-2
元治2年1月 御用留 庄屋忠兵衛   1 4(6)-75
慶応2年1月 御用留     1 4(6)-76
明治2年1月 御用留 庄屋半十郎   1 4(6)-77
(1)明治3年1月(2)午(明治3年)9月 (1)御用留(2)(御見立免)御願 (1)庄屋半十郎(2)各務郡前野村庄屋半十郎 (2)北方御邑宰所 1 4(6)-78(1)(2)
明治4年1月 御用とめ 前野村庄屋所   1 4(6)-79
明治4年11月 御用留二冊目 庄屋半十郎   1 4(6)-80
安永6年〜 (役向覚田沼山城守手疵、高田堤内済掛合済証文、惣社舞台、飛鳥邑根元、芋嶋橋一件、中嶋堤、西市場村甚助忠蔵一件外に付)     1 4(6)-81
寛政6年〜文化8年12月7日 (村方役向覚綴じ紐が切れているが一括してあった)     1 4(6)-82
寛政9年5月 江戸出立諸事覚 尾州横山忠兵衛   1 4(6)-83
寛政10年10月13日 江戸出立往来入用覚 尾州御領三ノ前野村横山忠兵衛   1 4(6)-84
文化3年8月 乍恐御達申上候御事(威鉄砲一丁所持仕候に付) 各務郡前野村庄屋忠三郎 北方御役所酒井七左衛門 1 4(6)-85
文化8年〜9年 (村方役向覚文化八年未同九年申年所々村々より被為頼留置、或は下書相束閉置候)     1 4(6)-86
文化13年7月 村内取締一札之事(博奕諸勝負に付) 忠三郎外15人   1 4(6)-87
文政11年8月 組合為取締連印一札之事(博奕諸勝負・紋富福引外に付) 忠三郎外15人   1 4(6)-88
文政11年か 組合為取締連印一札之事(博奕諸勝負・紋富福引外に付)     1 4(6)-89
天保9年1月 村内取締り一札之事(博奕諸勝負・夜遊びに付) 忠三郎外18人   1 4(6)-90
天保9年12月 組合取締議定之事(博奕・夜遊・掟野外に付) 忠三郎外17人   1 4(6)-91
天保13年4月 御倹約被仰出候ニ村内取締一札之事 忠兵衛外21人・若か者惣代与惣右衛門   1 4(6)-92
天保14年3月 村内取締議定之事(博奕・夜遊・掟野外に付) 忠兵衛外21人   1 4(6)-93
嘉永6年1月 御用帳 庄屋忠兵衛   1 4(6)-94
(1)万延1年12月(2)戌(文久2年)1月(3)文久1年12月 (1)申年村下用覚帳(2)乍恐御達申上候御事(去ル酉年御年貢割)(3)酉年村下用覚帳 (1)前野村庄屋忠兵衛(2)(3)前野村兼滞庄屋辻分兵衛外5人 (1)(2)(3)小笠原九郎右衛門様御陣屋

1

 

4(6)-95(1)〜(3)
文久1年11月.下旬〜文久2年.閏8月6日 万書置帳(半十郎庄屋役代役之願書一件に付) 横山半重郎   1 4(6)-96
文久1年10月20日〜文久1年11月18日 (和宮様御下向外役向日記) (前野村横山忠兵衛)   1 4(6)-97
元治2年1月 御用帳 兼帯庄屋辻文兵衛・庄屋忠兵衛   1 4(6)-98
年月日未詳 組合為取締連印一札之事(博奕諸勝負・紋富福引外に付)     1 4(6)-98
文化4年8月16日 組合中立会作場道地境改帳 尾州御領前野村   1 4(6)-99-1
年月日未詳 入札 新蔵   1 4(6)-99-2
年月日未詳 入札 与平次後家   1 4(6)-99-3
年月日未詳 入札 茂左衛門   1 4(6)-99-4
年月日未詳 入札 半四郎   1 4(6)-99-5
年月日未詳 (入札) 嘉兵衛   1 4(6)-99-6
年月日未詳 (入札) 忠三郎   1 4(6)-99-7
年月日未詳 (入札) 久米蔵   1 4(6)-99-8
年月日未詳 (野方永掟ニ到置候に付証文案)     1 4(6)-99-9
年月日未詳 (久米蔵外6人引米覚)     1 4(6)-99-10
年月日未詳 (入札) 兵四郎   1 4(6)-99-11
(1)文化10年2月1日(2)文化10年3月1日 (1)新蔵座敷継普請引請改取忠兵衛(2)村内ニて拵候諸道具覚 (2)前野村庄屋忠三郎   2 4(6)-100
文化7年12月9日 覚(御拝借金返上分受取) 北方陣屋 (野村柿沢村前野村)右村々庄屋 1 4(6)-101-1
寅12月 (1)天明五巳年御拝借金弐拾五両前野村柿沢村野村(北方御陣屋へ上納之写)(2)天明七未年二月御拝借金拾両前野村柿沢村野村(北方御陣屋へ上納之写)(3)天明七未年一月御拝借金拾両前野村柿沢村野村(北方御陣屋へ上納之写) (前野村柿沢村野村)三ヶ村代前野村庄屋忠三郎 北方御陣屋 1 4(6)-101-2
亥2月4日 (天明五年巳十一月御拝借仕候左之通御請取書写シ) 太田御役所 (野村柿沢村前野村)各村庄屋 1 4(6)-101-3
亥2月4日 天明五年巳十一月御拝借仕候左之通御請取書写シ 太田御役所 右村庄屋 1 4(6)-101-4
(7)村政一件
宝永3年4月 乍恐以口上書ヲ申上候(西市場村引得地に付小次郎も申上ソロ返答書之義、何とも迷惑ニ奉存候に付) 前野村庄屋忠兵衛 加藤市郎兵衛 1 4(7)-1-1
安永2年9月2日 差出申一札之事(私身上相詰り不宣心得違ニ奉存候、家・田地等御戻シ被下候上は向後百姓相続仕候様承知仕候に付) 兵蔵・奥書善八・忠治 御庄屋忠兵衛 1 4(7)-1-2
安永3年6月 差出シ申一札之事(私共出入ニ付内済任御取扱ニ双方申分無御座候に付) 前野村百姓兵蔵・比丘尼そよ外2人 国定市兵衛・桜井佐兵衛外1人 1 4(7)-1-3
天明3年3月 覚(領助殿別家之境私共立会今度相改御挨拶仕、双方承知相済候に付) 佐次右衛門・幸助外2人 佐助 1 4(7)-1-4
享和2年1月 乍恐書付を以申上候(去年両度奉願上候通私共三拾三人組之内庄屋役御立被下置候様に付) 各務郡岩滝村百姓三拾三人惣代勘三郎外2人 高富御役所 1 4(7)-1-5
享和2年2月 乍恐書付を以奉願上候(元庄屋八左衛門一類の支配請申候儀幾重ニも御免被成下三拾三人之内ニて庄屋御立被成下度に付) 各務郡岩滝村百姓三拾三人惣代勘三郎外2人 高富御役所 1 4(7)-1-6
文化5年3月 往来一札之事(濃州各務郡前野村忠三郎) 各務郡前野村庄屋忠兵衛・組頭茂左衛門 国々御番所御役人中并ニ村々御庄屋中 1 4(7)-1-7
文化7年1月 往来一札之事(濃州各務郡前野村忠三郎) 各務郡前野村庄屋忠兵衛・組頭茂左衛門 御番所御役人中并村々御庄屋中 1 4(7)-1-8
子8月 乍恐以書付申上候御事(西市場・桐野・岩地三ケ村入会影野之義此度新加納始四ケ村と出入候処、三ケ村高之内ニ紛無御座に付) 徳山五兵衛御知行所各務郡岩地村庄屋清六外9人 更木御役所 1 4(7)-1-9
丑3月12日 乍恐口上書之覚(更木八ケ村野方之儀御伺奉申上候処及延引、急々御了簡被清下度に付) まへの村庄や喜右衛門外2人 御郡代所 1 4(7)-1-10
午1月 乍恐以書付奉申上候御事(当村百姓兵蔵儀女房を散々打擲内輪ニて相納り不申候故何卒御吟味被為仰付度に付) 各務郡前野村庄屋忠兵衛・与頭平次・百姓代新六 山本十郎右衛門 1 4(7)-1-11
戌1月 乍恐御達申上候(当村前関海道之変死人昼夜番付置申候間御見分被下候様)(-1〜12はこよりで一括してあった) 年寄与七・庄屋平右衛門外2人 居倉御役所 1 4(7)-1-12
寛政9年11月13日〜寛政9年12月19日 飛鳥村へ御見分御役人様御着(諸入用外村政諸覚帳)     1 4(7)-2
享和2年4月9日 納得証文之事(当村組頭与平次義、年々御年貢不納、役儀不似合故組頭役御免被仰付、跡役茂左衛門・久米蔵ニて相勤可申に付) 前野村百姓勘右衛門外百姓10人・跡役茂左衛門外1人   1 4(7)-3
享和3年3月6日〜14日 能郷村一件(能郷村黒津村境論に付) 横山忠兵衛   1 4(7)-4
享和3年3月 内済証文之事(能郷村黒津村山論一件) 前野村庄屋横山忠兵衛外1人 更木御役所 1 4(7)-5
文化3年3月〜4年3月 (尾州有松村之者にて拾年以前当村へ参り候磯八儀不埒仕候間、村方退去為致度候一件に付奉願上候書付綴) 前野村先庄屋忠兵衛外4人 山田守右衛門・近藤勝之右衛門外 1 4(7)-6-1
文化4年2月 乍恐書付を以奉願上候事(尾州有松村之者にて拾年以前当村へ参り候磯八儀不埒仕候間、村方退去為致度候に付) 前野村先庄屋忠兵衛外 山田守右衛門・近藤勝之右衛門 1 4(7)-6-2
文化7年1月 乍恐書付を以奉願上候(前野村百姓友七儀更木新田字向野え又候入込落葉かき山番打擲いたし候に付) 尾州御領各務郡前野村庄や忠三郎・外2人 北方御陣屋 1 4(7)-7
文化7年8月6日 薬師様屋根再興瓦葺直し諸入用(外覚帳)     1 4(7)-8
天保15年12月 壱町野松木払代割賦帳(破損) 庄屋忠兵衛   1 4(7)-9
(安政2年)11月8日 (他所米入津之儀当分差留に付回状) 深新平 (前野村外12か村)右村庄屋 1 4(7)-10-1
(文久1年)10月15日 (和宮様御下向に付御触書) 北方陣屋 (前野村外12か村)別紙村々庄屋 1 4(7)-10-2
子6月6日 覚(たばこ入外代請取) 戸田屋善助 マエノ藤九郎 1 4(7)-10-3
子7 覚(かま外代受取申候に付) かじや善六 前ノ忠兵衛 1 4(7)-10-4
(未) 覚(七会目・八会目講掛金) 忠右衛門 忠兵衛 1 4(7)-10-5
(戌)4月28日 (当戌年麦金上納可致候に付達書) 北方陣屋 前野村庄屋 1 4(7)-10-6
亥7 覚(代金相済申候に付) 惣九郎 の畑忠兵衛 1 4(7)-10-7
年未詳7月8日 (今日参上仕候両人之内壱人此者え御返し可被下候に付手紙) 前野湯小山忠兵衛 蔵前村堀弥右衛門 1 4(7)-10-8
年未詳9月26日 覚(御状壱書請取申候に付)(前欠・後欠) 鵜沼庄屋 前野村[] 1 4(7)-10-9
年未詳12月27日 覚(米代・の木山年貢代差引残金引合) 柿沢村甚三郎 前野村横山忠兵衛 1 4(7)-10-10
年月日未詳 舌代(御陣屋より十月廿日立夫人足御下ケ金ニ相成り候間、割賦御承引可被下候に付) 円城寺村服部曽一 徳田村初(三宅村・芋嶋村・前ノ村)御庄屋衆 1 4(7)-10-11
年月日未詳 「名代坂口屋」(名札)     25 4(7)-10-12
寅(慶応2年)5月18日 おほへ(北方御陣屋より上有知御陣屋行御状壱通受取申候に付) 小瀬村庄屋 前野村御庄屋衆 1 4(7)-11-1
(慶応2年)9月11日 (方今之形勢ニ付村々締筋之儀猶又申渡事候に付回状) 北方陣屋 (光明寺村から前野村迄13か村)別紙村々庄屋 1 4(7)-11-2
(明治2年)8月18日 触書(於村々博奕専ニいたし候者も有之哉に付) 天(野)勘太夫 (笹野村から前野村迄9か村)別紙村々庄屋 1 4(7)-11-3
(明治4年)12月 覚(盆前不足・江戸弐枚受取) 半兵衛 覚王寺 1 4(7)-11-4
(明治5年)2月24日 (天然ヲ以て終リ候者又ハ非命ニ死シ候等取調書御持参可被成候に付回状) 戸長・同副 野村・柿沢村・前野村右庄屋 1 4(7)-11-5
(明治5年)11月15日 おぼへ(大玉三升外代差引) 槌屋彦六 藤九郎 1 4(7)-11-6
丑12 覚(相こふちや四十匁代外相済) 近右衛門 のばた忠兵衛 1 4(7)-11-7
(卯3) 借用申金子之事(金拾両)     1 4(7)-11-8
う7 覚(とらどんす切代のこり相すみ) さら木栄蔵 のばた半十郎 1 4(7)-11-9
卯7 覚(代金相済) 山後村孫七 □□忠平 1 4(7)-11-10
戌7 覚(木綿六尺壱寸・手紙代相済申候に付) 高田古米屋定吉 前野忠兵衛 1 4(7)-11-11
亥2 覚(金貸之分・掟米残り分受取) 忠兵衛 林平 1 4(7)-11-12
年未詳2月6日 覚(極上酒外代受取) 津多屋五右衛門 1 4(7)-11-13
年未詳2月6日 覚(こう代受取申候に付) 1 4(7)-11-14
年未詳(明治)2月6日 覚(センこ・れんこん外代引合) 米佐 1 4(7)-11-15
年未詳9月7日 (目かね御座敷ニ無御座哉・内見合付帳時かし被下度、藤うら草履此ものへワたし被下度に付) 辻金吾 横山半十郎 1 4(7)-11-16
年未詳9月8日 覚(ろふそく代外受取) 米さ   1 4(7)-11-17
年未詳.菊(9月)15日 (観音講今晩十七日相勤申候弐付口上書) 松岡丹平 横山忠兵衛 1 4(7)-11-18
年月未詳8月 覚(あケ代相済) こくら屋惣八郎 1 4(7)-11-19
年月未詳22月 (今日西市豊七殿控田地其御村兵蔵殿え売渡し申候間名寄帳表御直し被下度に付手紙) 辻文兵衛 忠兵衛 1 4(7)-11-20
年月日未詳 (学校開業日限之儀十七日ト御願済相成候間長束村伝右衛門方え御集会願上候に付回章)     1 4(7)-11-21
延享5年3月 末々迄売渡し畑之事(同文2通) 売主十蔵・請合与平次・庄屋杢兵衛 忠治郎 2 4(7)-12-1
天明2年10月 (金壱分七匁八分請取) 郡奉行 前野村庄屋 1 4(7)-12-2
天明4年5月 為取替済証文之事(当村田代野方新開ニ付水吐堀・通り道一件承知候に付) 尾州御領庄屋忠兵衛外2人 御取扱領助・惣右衛門 1 4(7)-12-3
寛政4年6月 覚(慶長拾四年当年之御検地帳慥ニ請取謝礼差遣候に付) 大嶋村庄屋周蔵・年寄治助外1人 前野村庄屋横山忠兵衛 1 4(7)-12-4
寅8 覚(掟免高三つ四歩取当寅年より午迄五ケ年定免に付)   前野村 1 4(7)-12-5
卯6月23日 覚(金弐分村入用分受取) 前野村太十郎 忠兵衛 1 4(7)-12-6
辰2 済口証文之事(当村新蔵儀、証文通り金子ハ借用仕候と申立出入ニ可相成候処、各様御取扱ニて承知仕候に付) 前野村太助 前野村忠兵衛・同村太平次 1 4(7)-12-7
巳5 覚(金壱分村方より寄附受取) 正巌寺 前野村忠兵衛・御組中 1 4(7)-12-8
年未詳2月13日 覚(金壱分西国弐拾八番観世音一躰寄進料受取) 大宝寺了善 前野村横山忠兵衛 1 4(7)-12-9
酉5 (各務村と野方出入、鵜沼之地所相減候てハ意恨を差加可申も難計に付願上候御事)(虫損) 十右衛門   1 4(7)-13
戌12 (去酉能郷村と大垣御領分三ケ村と出入ニ付内済取扱入用帳) 更木村庄屋甚助・前野村忠兵衛 更木御役所 1 4(7)-14
天明5年6月 一札之事(当村野村前野村と出入一件以来当村控野村之義ハ永々当村百姓並ニ取計可申に付) 柿沢村庄屋庄左衛門外組頭・百姓代7人 前野村庄屋忠兵衛 1 4(7)-15-1
天明8年12月 証文之事(当村荒所野方、前野村と出入ニ罷成候処貴殿御世話ニて当村勝利を得候に付) 柿沢村庄屋庄左衛門外組頭頭百姓7人 前野村庄屋忠兵衛 1 4(7)-15-2
(寛政2年か)戌8月 書調申一札之事(天明年中野方出入一札之節中兵衛殿之御礼として差入候分、此後村役より申聞セ御苦労掛不申様仕度に付) 柿沢村甚三郎源右衛門 横山忠兵衛 1 4(7)-15-3

戻る