ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > くらし・防災・環境 > 環境 > 環境保全 > 岐阜県の環境放射線の測定結果について【環境管理課】

本文

岐阜県の環境放射線の測定結果について【環境管理課】

 岐阜県において測定している環境放射線測定結果をお知らせします。
 県内での空間放射線量率は、通常時と比較して変動ありません。

空間放射線量率の測定結果について

(1)モニタリングポストによる測定について

 県内11箇所に設置したモニタリングポストの測定データを常時公開しています。(測定結果については、こちら
 岐阜県放射線監視モニタリングシステムと岐阜県放射線監視ネットワークシステムについて
 岐阜県放射線監視ネットワークシステムによる現在の測定値<外部リンク>注)
注1)平成29年12月7日からシステム更新により、表示単位をnSv(ナノシーベルト)からμSv(マイクロシーベルト)に変更しています。表示されている数値は更新前と比べて1000分の1になっていますが、測定値としては同じです。
60nSv=0.060μSv

注2)これまで、揖斐川坂内における空間放射線量率はNaIシンチレーション式検出器による測定値を掲載していましたが、令和6年2月21日に測定機器を更新しているため、更新後は、電離箱検出器による測定値を掲載しています。電離箱検出器はNaIシンチレーション式検出器と比較すると測定値が高めに出る傾向があります。​

 参考・・・これまでの揖斐川坂内におけるNaIシンチレーション式検出器及び電離箱検出器の測定結果(年平均値) [PDFファイル/38KB]

参考他県等の放射線測定結果
原子力規制委員会放射線モニタリング情報<外部リンク> 福井県原子力環境監視センターモニタリングデータ<外部リンク>
富山県環境放射線モニタリングシステム<外部リンク> 石川県環境放射線データリアルタイム表示<外部リンク>
静岡県環境放射線監視センター<外部リンク>  

(2)可搬型サーベイメータ(地上1m)による測定について

1)可搬型サーベイメータ(地上1m)による空間放射線量率
 測定場所:保健環境研究所(各務原市)敷地内(モニタリングポスト近傍)
 測定方法:可搬型サーベイメータにより、調査員が約30秒間隔で5回計測し、その平均値を算出
 令和6年1月以降の月1回測定結果 [PDFファイル/61KB]
 令和3年1月から令和5年12月までの月1回測定結果 [PDFファイル/65KB]
 平成30年1月から令和2年12月までの月1回測定結果 [PDFファイル/69KB]
 平成27年1月から平成29年12月までの月1回測定結果[PDFファイル/67KB]
 平成24年1月から平成26年12月までの月1回測定結果[PDFファイル/107KB]
 平成23年6月15日から12月27日までの毎日測定結果[PDFファイル/138KB]

2)可搬型サーベイメータ(地上1m)による空間放射線量率の広域エリア調査結果
 平成23年6月28日から6月30日に県内10地点の空間放射線量率を測定しました。
 詳細は空間放射線量の広域エリア調査​[PDFファイル/82KB]
<参考>
県内市町村の自主測定

降下物中の放射性物質の測定結果について

大気中から降下したちりや雨水などに含まれる放射性核種の放射能を測定しています。
測定場所:県保健環境研究所
測定方法:ゲルマニウム半導体検出器によるガンマ線スペクトロメトリー

水道水(陸水(蛇口水))中の放射性物質の測定結果について

水道水中の放射性核種の放射能を測定しています。
測定場所:県保健環境研究所(各務原市上水道)
測定方法:ゲルマニウム半導体検出器によるガンマ線スペクトロメトリー

 その他岐阜県健康福祉部薬務水道課の実施する検査結果はこちら

野菜類等の放射性物質の測定結果について

野菜類に含まれる放射性核種の放射能を測定しています。
測定場所:県保健環境研究所
測定方法:ゲルマニウム半導体検出器によるガンマ線スペクトロメトリー

 その他岐阜県農政部の実施する検査結果はこちら

大気浮遊じんの放射性物質の測定結果について

大気中に浮遊しているちりやほこりに含まれる放射性核種の放射能を測定しています。
測定場所:県保健環境研究所
測定方法:ゲルマニウム半導体検出器によるガンマ線スペクトロメトリー

土壌中の放射性物質測定調査の結果について

土壌中の放射性核種の濃度を測定しています。
測定場所:県保健環境研究所
測定方法:ゲルマニウム半導体検出器によるガンマ線スペクトロメトリー
平成27年度以降の測定データはこちら [PDFファイル/64KB]

平成25・26年度に実施した測定
測定場所:県内の広場、公園など
測定方法:ゲルマニウム半導体検出器によるガンマ線スペクトロメトリー

関連リンク

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク>