本文
県では、新型コロナウイルス感染症により事業活動に影響を受けている県内中小企業の経済的な負担を軽減するため、工業系試験研究機関(岐阜県産業技術総合センター(ぎふ技術革新センター)、岐阜県食品科学研究所、岐阜県セラミックス研究所及び岐阜県生活技術研究所)における依頼試験手数料、開放試験室設置機器使用料及びぎふ技術革新センター設置機器使用料の減免を開始します。
※令和 2年9月11日付け変更内容
減免の対象となる団体について、中小企業団体の組織に関する法律第3条第1項に規定する「中小企業団体」を追加しました。
以下の1から3の要件をすべて満たしている必要があります。
公的融資(助成)・助成制度 |
申請に必要な書類 |
---|---|
持続化給付金を受給していること |
|
雇用調整助成金を受給していること(令和2年4月1日以降受給分に限る) |
|
下記のいずれかの公的融資制度を利用していること
|
|
下記のいずれかの信用保証制度の認定を受けていること
|
|
※依頼試験、開放機器利用及び革新センター機器利用は、減免申請書の様式がそれぞれ異なります。
50%
令和2年7月15日から令和3年3月31日まで
※承認後、減免の対象となる県内事業所等の閉鎖(廃止)又は減免要件に規定する中小企業でなくなった場合は、減免を受けることは
出来ませんので、速やかに承認を受けた工業系試験研究機関にご連絡ください。
減免を受けるためには、次の書類を利用を予定している工業系試験研究機関に提出する必要があります。
※1 減免の審査に日数を要するので、減免申請書は、原則として試験依頼書、開放試験室設置機器利用申込書又はぎふ技術革新
センター設置機器利用申込書の提出より先んじてご提出ください。
※2 事後に減免申請書の提出があった場合、手数料等を返還するなどの減免措置を受けることは出来ませんので、ご注意ください。
減免申請書
<依頼試験の場合>
<開放機器利用の場合>
<革新センター機器利用の場合>
機関名 | 依頼試験 | 開放(設置)機器利用 | 県内事業所等一覧 |
---|---|---|---|
岐阜県産業技術総合センター | 減免申請書(1) | 減免申請書(5) | 県内事業所等一覧 |
ぎふ技術革新センター | 減免申請書(6) | ||
岐阜県食品科学研究所 | 減免申請書(7) | ||
岐阜県セラミックス研究所 | 減免申請書(8) | ||
岐阜県生活技術研究所 | 減免申請書(9) | ||
記載例 | 減免申請書 (記載例) |
県内事業所等一覧 (記載例) |
確認書類
次のいずれかの書類を提出してください。
<持続化給付金>
<雇用調整助成金>
<公的融資制度>
<保証制度>
減免申請書の審査※の結果、承認を決定したときは減免通知書を交付します。
※減免の審査に数日要する場合があるので、ご了承ください。
減免を希望する場合は、依頼試験、開放機器利用及び革新センター機器利用の同一区分に限り、試験依頼書、開放試験室設置機器利用申込書又はぎふ技術革新センター設置機器利用申込書と併せて当該通知書の写しをご提出いただくことで、減免申請書の提出は省略可能となります(承認期間内に限る)。
※県内の異なる工業系試験研究機関長名の承認通知書も有効です。
〇県内所在について
〇中小企業について
団体種別 |
事業協同組合 |
事業協同小組合 |
信用協同組合 |
協同組合連合会 |
企業組合 |
協業組合 |
商工組合 |
商工組合連合会 |
業種 |
中小企業者 |
小規模企業者 |
|
---|---|---|---|
資本金の額又は出資の総額 |
常時使用する従業員の数 |
常時使用する従業員の数 |
|
製造業その他 |
3億円以下 |
300人以下 |
20人以下 |
卸売業 |
1億円以下 |
100人以下 |
5人以下 |
サービス業 |
5,000万円以下 |
100人以下 |
5人以下 |
小売業 |
5,000万円以下 |
50人以下 |
5人以下
|
ご利用にあたっては、事前に試験の内容や手数料などについて、お電話でご相談ください。
岐阜県産業技術総合センター(ぎふ技術革新センター)
分野:機械・金属、電気、プラスチック、繊維、紙・パルプ等
〒501-3265関市小瀬1288
電話番号 0575-22-0147、FAX 0575-24-6976
岐阜県産業技術総合センター<外部リンク>
岐阜県食品科学研究所
分野:食品
〒501-1112岐阜市柳戸1番1
電話番号058-201-2360、FAX 058-201-2363
岐阜県食品科学研究所<外部リンク>
岐阜県セラミックス研究所
分野:陶磁器、ファインセラミックス等
〒507-0811多治見市星ヶ台3-11
電話番号 0572-22-5381、FAX 0572-25-1163
岐阜県セラミックス研究所<外部リンク>
岐阜県生活技術研究所
分野:木工、福祉、人間工学等
〒506-0058高山市山田町1554
電話番号 0577-33-5252、FAX 0577-33-0747
岐阜県生活技術研究所<外部リンク>
発表資料 | 報道発表資料(PDF:200KB) |
---|
所属 | 産業技術課技術支援係 |
---|---|
電話 |
直通:058-272-8366 |
FAX | 058-278-2679 |
メール |