県では、豊かな自然環境の保全と再生に向けた取組みを県民全体で支えていくために、平成24年度に「清流の国ぎふ森林・環境税」を導入し、様々な事業を進めています。
このたび、同税を活用して「第9回緑豊かな清流の国ぎふづくり県民フォーラム」を開催いたしますので、下記のとおり参加者を募集します。
1.日時
令和2年8月6日(木曜日)13時30分から15時00分まで(開場13時00分)
2.会場
岐阜県図書館多目的ホール(岐阜市宇佐4-2-1)
3.定員等
60名(先着順、参加費無料)
4.内容
- 事例発表
清流の国ぎふ森林・環境税を活用している町及び活動団体による事例発表を行います。
- 施設紹介
「ぎふ木遊館」の魅力と今後の展望についてご紹介します。
※新型コロナウイルス感染症防止対策として次の対応を行います。
- 岐阜県感染警戒QRシステム登録の呼びかけ
- 収容人数296名のところ、5分の1に制限し、定員を60名に設定
- 出入口、通路等での密の回避、前後左右に余裕を持った配席
- 参加は事前申し込みとし、連絡先等を把握
- 参加者のマスク着用の徹底
- 来場者の健康状況を確認(体調が悪い方の入場を制限)
- 消毒液の配置、消毒の励行
- 検温の実施
5.申込方法
- 参加申込書を以下からダウンロードし、FAXまたは郵送でお送りいただくか、氏名・住所・連絡先(電話番号及びメールアドレス)をE-mailにより以下の申し込み先へお送りください。(E-maiの場合、件名は「第9回県民フォーラム申込み」としてください。)
- いずれの場合も、申込期限は令和2年7月31日(金曜日)です。
- 定員を超えて申し込みがあった場合、参加いただけない方には8月4日(火曜日)までにご連絡いたします。
(2人以上の申し込みの場合は、代表者にご連絡いたします。)
6.お問合せ・申し込み先
郵送:〒500-8570岐阜市薮田南2-1-1岐阜県庁恵みの森づくり推進課
電話:058-272-8472
FAX:058-278-2702
E-mail:c11513@pref.gifu.lg.jp
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)