本文
公益財団法人岐阜県産業経済振興センターでは、県内の企業が、大学や研究機関等の保有する優れた技術を活用し、産学官が連携して研究開発に取り組む際に必要となる経費の一部を助成する「産学官共同研究助成事業」を実施しています。
このたび、令和2年度の研究テーマとして、次の4件を採択しましたのでお知らせします。
1紫外線防御物質「マイコスポリン様アミノ酸様化合物」の工業的合成法の検討と応用
研究分野:化学工業
研究実施者:マイクロアルジェコーポレーション株式会社(岐阜市)
共同研究者:岐阜大学(工学部)
2高精度CFRPスリープ成形技術に関する研究
研究分野:機械加工
研究実施者:ミズノテクニクス株式会社(養老町)
共同研究者:岐阜県産業技術総合センター
3避難所での安全な生活空間をリサイクル素材で実現する製品の開発
研究分野:デザイン
研究実施者:東濃コアー株式会社(恵那市)
共同研究者:岐阜大学(工学部)
4木材乾燥による精油の生産性向上に関する研究
研究分野:木工
研究実施者:交告製材株式会社(各務原市)
共同研究者:岐阜県生活技術研究所
発表資料 | 記者発表資料[PDFファイル/293KB] |
---|---|
リンク | (公財)岐阜県産業経済振興センター<外部リンク> |
所属 | (公財)岐阜県産業経済振興センター各務原支所 技術振興部技術支援課 |
産業技術課 技術支援係 |
---|---|---|
電話 | 058-379-2212 | 電話:058-272-1111(代表) 内線:3049 |
FAX | 058-379-2215 | 058-278-2679 |