ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 報道発表 > 2022年度 > 2022年9月 > 令和4年度岐阜県職員(社会人経験者)採用選考(保健師、薬剤師)の実施

本文

令和4年度岐阜県職員(社会人経験者)採用選考(保健師、薬剤師)の実施

記事ID:0261685 2022年12月7日更新 人事課 印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示

社会人経験を活かして、県政の様々な分野で即戦力として活躍できる人材を以下のとおり募集します。
詳細は別添『社会人経験者採用選考案内 [PDFファイル/345KB]』にて確認してください。

1 募集(選考)区分、採用予定人員等

募集(選考)区分 採用予定人員 業務内容等
保健師 10人程度 本庁又は現地機関(保健所等)にて、疾病の予防や健康危機管理、市町村支援を通じた地域保健活動推進等の業務に従事します。
薬剤師 若干人 本庁又は現地機関(保健所、県事務所等)にて、医薬品の製造業及び販売業の監視業務又は工場等の環境保全に係る監視業務等に従事します。

 

2 採用予定日

 令和5年4月1日

3  受験資格

〇昭和38年4月2日以降に生まれた人

〇社会人経験が、以下の(1)、(2)の学歴区分に定める年数以上通算してある人(令和4年12月1日現在)
 (1)大学卒 : 6年以上 、 (2)短大卒 : 8年以上 

  • 「社会人経験」は会社員、自営業者、公務員、財団法人、社団法人、社会福祉法人、医療法人、NPO法人等の職員として、1年以上継続して就業した期間を通算して計算します(ただし、休職期間は除く。)。職務経験が複数の場合は通算できますが、同一期間内に複数の職務に従事した場合は、いずれか一方のみの職務経験に限ります。
  • 社会人経験は、免許取得後から通算するものとします。

4 受験手続

 

申込書提出先

岐阜県総務部人事課人事係(岐阜県庁5階)

〒500-8570 岐阜市薮田南2-1-1 電話(058)272-1111(内線2177)

申込方法

・必要事項を記入した『申込書Ⅰ~Ⅲ』と、あらかじめ本人の連絡先を宛先とした「封筒(長形3号235mm×120mm)」(切手不要)とを併せて、岐阜県総務部人事課へ提出してください。

1.申込書を持参する場合

岐阜県総務部人事課(岐阜県庁5階)へ提出してください。

2.申込書を郵送する場合

必ず郵便追跡が可能な特定記録郵便又は簡易書留郵便にして、封筒の表に「社会人経験選考」と朱書きの上、岐阜県総務部人事課へ郵送してください。

・なお『申込書Ⅰ~Ⅲ』は、本ページの添付資料からプリントアウトしたものを使用してください。

受付期間 ・令和4年12月8日(木曜日)〜23日(金曜日)までの午前8時30分から午後5時15分まで。ただし、土曜日、日曜日は除きます。
・郵送の場合は、12月23日(金曜日)までの消印があるものに限り受け付けます。

問い合わせ先

所属 総務部人事課
電話

直通:058-272-1111(内線2177)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク>