本文
県では、起業家の成長を支援することを目的として、様々な分野から先輩起業家を講師としてお招きし、気軽に相談・交流できる場を提供する「ぎふスタートアップカフェ」を年複数回開催しています。
このたび、「ぎふスタートアップカフェ」を以下のとおり開催しますので、起業に関心のある方は是非ご参加ください。
開催概要 |
令和4年12月7日(水曜日)※特定の回のみの参加も可能です。 【第10回】 ・開催時間:18時00分から18時30分まで ・講演:先輩起業家 株式会社artkake 代表 夏目 一輝 氏 岐阜大学地域科学部4年。同大学起業部に所属し、今年9月に会社を設立したばかりの学生起業家。若手芸術家支援として、捨てられる絵画を活用してグッズを制作販売したり、展示会を開くためのパートナーマッチング事業に取り組む。 【第11回】 ・開催時間:18時35分から19時05分まで ・講演:先輩起業家 株式会社ドングルズ 代表取締役 松岡 慎也 氏 1971年岐阜県生まれ、岐阜大学教育学部卒業。岐阜県内の小中学校の教諭として16年間勤務した経験を活かし、2010年に教育支援NPO法人 Meets Vision、2016年に株式会社ドングルズを立ち上げ、中部圏各地でキャリア教育事業を行う。 【スペシャルセッション】 ・開催時間:19時10分から20時00分まで ・内容:先輩起業家2者トーク及び交流会 |
---|---|
開催場所 |
NOBUNAGAキャピタルビレッジ株式会社 (岐阜県岐阜市神田町6丁目11番地1 協和第2ビル 5階) |
テーマ |
・新しいビジネスの生み出し方 ・仲間の見つけ方、巻き込み方 |
参 加 費 | 無料 |
定 員 | 15人程度(参加者が定員を超過した場合は先着順とさせていただきます。) |
申込方法 |
ホームページの申込フォーム又はメールでお申し込みください。メールでお申込みの際は、下記必要事項を記載いただきますようお願いいたします。 URL:https://logoform.jp/form/T8mB/179115<外部リンク> E-mail :c11363@pref.gifu.lg.jp(岐阜県商工労働部商業・金融課) 必要事項:(1)名前、(2)職業(学生、会社員等)、(3)電話番号、(4)参加回、(5)質問したいこと ※起業支援機関・支援者についてはその旨ご記載ください。 申込期限:令和4年12月2日(金曜日) |
コロナ対策 |
感染症防止対策として、以下の対応を行います。 ・参加は事前申し込みとし、連絡先等を把握 ・参加者のマスク着用の徹底 ・来場者の健康状況を確認(体調が悪い方の入場を制限) ・消毒液の配置、消毒の励行 ・検温の実施 |
その他 | 本イベントで撮影した写真は、イベント実施の様子を県HPに掲載する際に使用いたしますので、同意の上ご参加をお願いいたします。 |