本文
県と一般社団法人岐阜県発明協会は、県内の中小企業等に対して、知的財産を活用した新事業展開を支援しています。
この度、岐阜県内企業の知財担当者向けに「知財勉強会&弁理士との情報交換会」を開催しますので、是非ご参加ください。
開催日時 | 令和4年12月7日(水曜日)14時00分から16時00分まで |
---|---|
会 場 |
OKBふれあい会館 4階 403小会議室(岐阜市薮田南5丁目14番53号) |
内 容 |
第1部 知財勉強会「特許庁審査官出身弁理士が教えます!特許情報(J-Plat-Pat)の検索テクニック」 ※J-Plat-Pat(特許情報プラットフォーム)を有効活用することは、知財戦略・知財出願の基本です。今回、特許庁審査官出身の弁理士が、社内の特許戦略をうまく進めるための情報検索テクニックをお教えします。情報検索をより効率的に行うことで、検索レベルの向上が期待できます。 第2部 情報交換会 |
参 加 費 |
無料 |
定 員 | 20名 ※先着順(定員になり次第、受付を終了します。) |
申込方法 |
募集チラシをご確認の上、申込フォーム又はFAXにてお申し込みください。 |
申込期限 |
令和4年12月5日(月曜日) |
主 催 | 岐阜県(委託事業者・運営事務局/一般社団法人岐阜県発明協会) |
協 力 | 日本弁理士会東海会岐阜県委員会 |
発表資料 |
---|
担 当 |
一般社団法人岐阜県発明協会(担当:横山) |
---|---|
連 絡 先 |
電話:058-370-8851 |