ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 報道発表 > 2022年度 > 2022年9月 > 【参加者募集】女性農業者を対象とした「次世代の女性リーダースキルアップ研修」を開催

本文

【参加者募集】女性農業者を対象とした「次世代の女性リーダースキルアップ研修」を開催

女性農業者や就農希望者を対象とした「次世代の女性リーダースキルアップ研修」を下記のとおり開催しますので、参加者を広く募集します。

 

1 開催概要

 (1)スキルアップ研修「インプット編」

   第1回 経営のキホンとマーケティング

   第2回 農業経営とライフプラン・労務管理のポイント

開催日時

第1回 令和4年10月17日(月曜日)13時00分~16時00分

第2回 令和4年10月25日(火曜日)13時00分~16時00分

場所

岐阜市文化センター3階 第1会議室

講師

片桐 理恵 氏(中小企業診断士、社会保険労務士)

参加対象者

岐阜県内の女性農業者及び就農希望者

参加方法

対面開催(オンライン参加も可能)

応募締め切り

令和4年10月7日(金曜日)

 

 

 

 

 

 

 

 

 (2)スキルアップ研修「アウトプット編」

   第1回 リーダーに必要なコミュニケーションの基礎

   第2回 未来のビジョンの実現に向けて

開催日時

第1回 令和4年11月10日(木曜日)13時00分~16時00分

第2回 令和4年11月24日(木曜日)13時00分~16時00分

場所

岐阜市文化センター3階 第1会議室

講師

(株)アトリエシャンティ 水野 史依菜 氏 他

参加対象者

岐阜県内の女性農業者

参加方法

対面開催

応募締め切り

令和4年10月28日(金曜日)

 

 

 

 

 

 

 

 

2 定員    ・各回定員25名。

       ・各編とも原則全2回受講されることをお勧めします(1回のみの参加可)。

3 応募方法 以下を記入の上、FAX、Eメール、応募フォーム<外部リンク>のいずれかで応募してください。

       (1)参加日

       (2)氏名(フリガナ)

       (3)住所

       (4)年齢

       (5)電話番号

       (6)メールアドレス                     

       (7)職業、所属団体または学校名

4 応募先  株式会社プラド 運営事務部(担当:イカラシ)

        FAX 058-266-6300 Eメール ng-seminar@prad.co.jp

5 その他  詳細はチラシをご参照ください。

6 問い合わせ先 株式会社プラド 運営事務部(県事業受託業者)

         電話番号 058-264-1174(月~金 10時00分~17時00分)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク>