本文
県内各地の地域ならではの農業や食、食文化、6次産業課商品の魅力を、観光資源やモノづくりの背景とともに消費者に伝えるため、本年度において5コースのバスツアーを、県が名古屋市栄オアシス21内に設置するアンテナショップ「GIFTSPREMIUM(ギフツプレミアム)」を拠点に実施します。
この度、ツアー3回目となる「良縁祈願_飛騨美活旅!(飛騨エリア)」を下記のとおり開催しますので、概要についてお知らせします。
日時 | 令和2年1月15日(水曜日)8時50分から 令和2年1月16日(木曜日)18時 |
|
---|---|---|
定員 | 先着25名 | |
対象 | 名古屋圏域在住者または勤務の方など | |
参加料 | 10,000円(税込) ※大人、小人同額 ※宿泊、食事込み ※岐阜県情報発信拠点「GIFTSPREMIUM」での商品引換券付き |
|
コース詳細 | <1日目> | |
8時50分 | 名鉄バスセンター【集合】 | |
11時30分 | (有)橋場農園(高山市) しいたけ狩り体験、6次産業化の取り組み説明 |
|
13時00分 | 味処古川(飛騨市)【昼食】 地産地消ランチ |
|
14時05分 | 薬草体験施設「ひだ森のめぐみ」(飛騨市) 薬草七味作りワークショップを通じ飛騨の薬草を体感 |
|
15時05分 | (有)渡辺酒造店(飛騨市) 酒蔵見学、代表銘柄「蓬莱」などの試飲 |
|
16時15分 | 飛騨古川に移動
|
|
20時30分頃 | 飛騨花里の湯「高山桜庵」【宿泊】 | |
<2日目> | ||
飛騨花里の湯「高山桜庵」【朝食】 | ||
10時00分 | 宿泊先【出発】 | |
10時10分 | 飛騨高山の古い町並散策(高山市) 現地ガイドによる古い町並と宮川朝市の散策 |
|
12時00分 | 飛騨高山「京や」(高山市)【昼食】 郷土料理ランチ |
|
13時30分 | ミチナル(株)(高山市) ほうれん草の生産状況や加工工場見学 |
|
15時00分 | 飛騨高山よしま農園(高山市) 赤かぶ漬け等の6次産業化商品試食、取り組み説明 |
|
18時00分 | GIFTS_PREMIUM(名古屋市) 名古屋市栄オアシス21内に県が設置する 情報発信拠点「GIFTS_PREMIUM」の紹介 |
|
申込み方法 | 下記申込先に電話もしくはWEBにてお申込みください | |
申込み期限 | 令和2年1月日()17時まで | |
参加申込先 | 名鉄観光サービス(株)名鉄岐阜駅旅行センター <電話>058-265-8101 <WEB>良縁祈願!飛騨美活旅|パソナ農援隊<外部リンク> |
|
その他 |
|
|
チラシ資料 | 配布チラシ[PDFファイル/1.9MB] |
発表資料 | 報道発表資料[PDFファイル/244KB] |
---|
所属 | 農産物流通課地産地消係 |
---|---|
電話 | 直通:058-272-8417(直通) 内線:2858(内線) |
FAX | 058-278-2682 |
メールアドレス | c11444@pref.gifu.lg.jp |