本文
県では、岐阜県内で新たに創業する方や創業後5年未満の県内中小企業者に対して、創業等事業化にあたり必要となる経費の一部を補助することにより、スタートアップ企業等の新たなビジネスプランの事業化を加速させるとともに、本県産業競争力の強化、地場産業の振興を図ります。
このたび、令和4年度「岐阜県スタートアップ企業支援補助金」の交付希望者の募集を開始しますので、お知らせします。
補助対象者 |
次の要件を全て満たす者(詳細は募集要項を参照) (1)事業歴が次のいずれかの要件に該当すること ■令和4年12月31日までに、岐阜県内で新たに創業する方 ・会社の設立 本社所在地を岐阜県内とし、会社の設立登記をすること ・個人の開業 岐阜県内に居住し、かつ、岐阜県内に事業所を設けること
■令和4年5月20日時点で、創業後5年未満の岐阜県内中小企業者 ・会社 本社所在地が岐阜県内にあって、かつ、会社設立登記を行ってから5年未満の会社 ・個人事業主 岐阜県内に居住し、かつ、岐阜県内に事業所を有する者であって税務署へ開業の届出を行ってから5年未満の方
(2)産業競争力強化法に基づく認定連携創業支援等事業者、又は以下のいずれかに該当するビジネスプランコンテスト等の実施団体からの推薦を受けた者であること ・自治体が主催又は共催するビジネスプランコンテスト等 ※産業競争力強化法に基づく認定連携創業支援等事業者: 市町村と連携して、創業支援及び創業機運の醸成を実施する民間の事業者(地域金融機関、NPO法人、商工会議所・商工会等)。具体的事業者は、下記の中小企業庁ホームページの「計画概要」を参照。 |
|
---|---|---|
補助対象事業 |
次のいずれかに該当する事業 (1)岐阜県内での開業に係る事業 (2)岐阜県内での事業所の開設に係る事業 (3)新たな商品の開発、生産若しくは販売、商品の新たな生産若しくは販売の方式の開発若しくは導入又は商品の販売の促進を目的とする事業 (4)新たなサービスの開発若しくは提供、サービスの新たな提供の方式の開発若しくは導入又はサービスの提供の促進を目的とする事業 (5)組織運営や生産方法、業務方法等の改善による効率の向上を目的とする事業 (6)設備、技術、個人の有する知識及び技能等の事業活動に活用される経営資源の強化を目的とする事業 |
|
補助対象経費 |
店舗等借入費、設備費、知的財産権等関連経費、謝金、 |
|
補助対象期間 | 交付決定日(令和4年7月下旬)から12月31日まで | |
補助率・補助上限 | 補助率3分の2以内、補助上限額200万円 | |
補助件数 | 5件程度 |
応募期間 | 令和4年5月20日(金曜日)~6月30日(木曜日)【当日消印有効】 |
---|---|
応募方法 |
(公財)岐阜県産業経済振興センターホームページ<外部リンク>から申請用紙をダウンロードし、直接持参するか郵送で提出してください。 |
申込先 |
(公財)岐阜県産業経済振興センター 産業振興部総合支援課 |
選考方法 | 審査委員による書類審査を行います。 |
発表資料 | 報道発表資料 [PDFファイル/258KB] |
---|---|
参考 |
所属 | (公財)岐阜県産業経済振興センター産業振興部総合支援課 |
---|---|
電話 | 058-277-1079 |
FAX | 058-273-5961 |
メールアドレス | sien@gpc-gifu.or.jp |