ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 報道発表 > 2022年度 > 2022年4月 > 令和4年度中小企業等スマートワーク促進補助金(情報セキュリティ事業)の募集開始

本文

令和4年度中小企業等スマートワーク促進補助金(情報セキュリティ事業)の募集開始


 県では、中小企業等のスマートワークの実現、デジタルトランスフォーメーション(DX)に向けた取組みを推進しています。
 このたび、県内中小企業者等が行う企業秘密や個人情報等の保護に要する経費を補助する「中小企業等スマートワーク促進補助金(情報セキュリティ事業)」の募集を開始しますのでお知らせします。

募集概要

補助対象事業

1.セキュリティアセスメント事業
  情報セキュリティ対策のために必要な評価分析業務
  補助率:5分の4 補助上限額:1,000千円

2.セキュリティ設備導入事業
  情報セキュリティ対策のために必要な設備投資
  補助率:5分の4 補助上限額:4,000千円

応募要件

県内中小企業等、その他知事が適当と認める団体であること
スマートワーク推進ネットワークに加入していること

※スマートワーク推進ネットワークについては、こちらをご覧ください。

補助対象経費 

1.セキュリティアセスメント事業
 コンサルティング委託費、専門家依頼経費

2.セキュリティ設備導入事業
 機械装置費、設定委託費、クラウド利用費

応募期間

令和4年4月18日(月曜日)12時00分  から

令和4年10月31日(月曜日)17時15分  まで

応募方法 県ホームページ(関連リンク)、jGrantsホームページから申請書等をダウンロードし応募してください。

関連リンク

中小企業等スマートワーク促進補助金募集(情報セキュリティ事業)について

jGrantsウェブサイト(外部サイト)<外部リンク>

発表資料

 報道発表資料 [PDFファイル/217KB]

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク>