本文
(公財)岐阜県産業経済振興センターでは、自動車産業のカーボンニュートラルや電動化をテーマとしたセミナーをシリーズで開催します。
世界中がカーボンニュートラルに向けて大きく動き出す中、自動車産業では、BEV(バッテリー式電気自動車)を中心とした電動化と再生可能エネルギーによる水素や合成燃料(e-fuel)技術に舵を切っています。第1回となる本セミナーでは、将来、モビリティ社会として本当にBEVが席巻し、世の中から内燃機関は消滅していくのか、普及の課題は解決するのか、二次電池は足りるのかなど、自動車メーカー各社の本音にも迫り、専門家から今後のカーボンニュートラルに向けた自動車産業の方向性を解説します。
自動車産業に関わる県内中小企業の皆さまからのお申込みをお待ちしております。
発表資料 | 報道発表資料 [PDFファイル/410KB] |
---|---|
添付資料 | 募集チラシ [PDFファイル/1.01MB] |
関連リンク | (公財)岐阜県産業経済振興センター<外部リンク> |