本文
県では、若い方の意見やアイデアを県政に取り入れることを目的として、平成29年度から「若者ガヤガヤ会議」を開催しています。
このたび、県内大学の学生を参加者として迎え、オンラインにより「若者ガヤガヤ会議~大学生会議~」を開催しますので、お知らせします。
日時 |
令和2年11月19日(木曜日) 14時00分〜15時30分 |
---|---|
開催方法 |
オンライン(ウェブ会議システム「Zoom」による) ※配信場所:岐阜県庁内 広報会議室 |
参加者 |
県内大学の学生 7名(予定) ※参加大学(50音順):岐阜協立大学、岐阜女子大学、岐阜大学、中部学院大学 |
テーマ |
「SDGsを原動力とした持続可能な『清流の国ぎふ』づくり」を実現するためには、どのような取組みが必要だと思いますか? ※岐阜県のSDGs達成に向けた取組みについて学んだ後、参加者の皆さまと意見交換を行います。 |
所属 | 広報課管理広聴係 |
---|---|
電話 | 直通:058-272-1118 内線:2077 |
FAX | 058-278-2506 |
メールアドレス | c11103@pref.gifu.lg.jp |