【労働相談】
県内の労働者や中小企業労使関係者からの、働くうえでの各種相談(解雇、賃金の未払い、就業規則、労働組合、労務管理など)に対して、内容に応じた相談窓口の案内や助言、情報提供を行っています。
県庁労働雇用課及び各県事務所の担当者が電話又は面談にて相談をお受けします(相談料無料・匿名可・秘密厳守)。
【労働委員会委員によるあっせん】
個々の労働者と使用者(事業主)との間で、労働条件その他労働関係に関するトラブルが発生したときは、申し出により無料で労働委員会の公労使3名の委員によるあっせんを受けることができます。
あっせんは、労働者、使用者の双方から申し出ることができます。