ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

自然の醍醐味4

ロケ地データベース

自然の醍醐味

奇岩・怪石

鬼岩公園

おにいわこうえん

可児郡御嵩町次月
巨岩、奇岩が居並び、かつては鬼人が棲んだという
花崗岩が数千年侵食されてできた景勝地。昔、峠越えの旅人や里人をこわがらせた鬼人、関の太郎の住居だったといわれ、今日では遊歩道が整い、巨岩の隙間を歩く岩屋くぐりなどが楽しめる。

鬼岩1鬼岩2鬼岩3

高賀渓谷

こうかけいこく

関市洞戸高賀
季節の色を清流に映す渓谷
美しい水をたたえる高賀渓谷は、巨岩、奇石、一枚岩などの合間をぬって4km余りにわたり四季折々の眺めを見せる自然の宝庫。中でも、渓谷正面の1枚岩の渕は、長い年月をかけ高賀川が創り出した渓谷美の傑作です。

高賀1高賀2高賀3

飛水峡

ひすいきょう

加茂郡七宗町・白川町
大自然が創った穴だらけの不思議な渓谷
飛騨川の激流が創り上げた約12kmの飛水峡には、硬い岩が壺状に削り取られた国の天然記念物(ポットホール)が点在し、その数は大小合わせて1,000以上と世界的に貴重な存在です。6月/紅色の岩ツツジ

飛水峡1飛水峡2飛水峡3

巌立峡

がんだてきょう

下呂市小坂町落合
思わずアッと驚く迫力の大絶壁
約5万4千年前の御嶽山の大噴火によってできた高さ72m、幅120mの柱状節理の大岩壁が「巌立」。県の天然記念物。対岸の公園から見られる。近くに流れる滝までの遊歩道が整備されている。紅葉の見頃/10月中旬〜11月上旬

厳立峡1厳立峡2

<外部リンク>