ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

交番・駐在所の活動

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示
<外部リンク>
記事ID:0004176 2018年7月6日更新

交番・駐在所
県下には、交番は87か所、駐在所は135か所設置されています。(平成29年4月1日現在)

1地域の安全センター「交番・駐在所」

交番・駐在所は、皆さんに最も身近な警察の施設として、全国津々浦々に設置されています。交番・駐在所で勤務する警察官は、

  • 各種事件・事故への対応
  • 各家庭を訪問する巡回連絡
  • 犯罪の被害や落とし物、拾得物の届け出の受理

など、皆さんに身近な警察活動を行っています。また、岐阜県内の全ての交番に交番相談員を配置し、交番の警察官がパトロールに出かけたり、事件・事故の現場に行っている間でも、交番を訪れた方に適切に対応できるようにしています。

2パトロール・立番

  1. パトロール
    地域警察官は、パトロールを強化してほしいという県民からの要望に応え、事件・事故の発生を未然に防ぐとともに、犯罪を検挙するため、犯罪の多発する時間帯・地域に重点をおき、不審者の発見と職務質問、危険箇所の把握、各種防犯指導等、警戒パトロール活動を行っています。職務質問
  2. 立番
    地域警察官は、交番・駐在所などの施設の外に立って警戒にあたる立番を行っています。また、駅、交通要点等の人が多く集まる場所においても駐留警戒を行っています。

3地域住民と連携した活動

  1. 巡回連絡
    地域警察官は、担当する地域の家庭、事業所等を訪問し、犯罪や交通事故、災害被害を防止するうえで必要な事項の指導・連絡や住民からの要望・意見の聴取を行う巡回連絡を行っています。
    巡回連絡にご理解とご協力を!
  2. 交番・駐在所連絡協議会
    交番・駐在所には、「交番・駐在所連絡協議会」が設置されています。この協議会は、地域住民と地域の安全に関する問題について協議したり、警察に対する意見・要望を把握することにより、地域社会と連携して事件・事故の防止を図っています。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)