ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 産業・農林水産・労働・観光 > 商工業 > 成長産業推進 > 電動車の災害時における移動式電源としての活用促進について

本文

電動車の災害時における移動式電源としての活用促進について

災害時の燃料供給

電動車の災害時における移動式電源としての活用促進について(2020年7月)

※台風や地震などの災害時には、広範囲にわたる停電が発生する恐れがありますが、電気自動車(EV)、プラグインハイブリッド自動車(PHV)、燃料電池自動車(FCV)、ハイブリッド自動車(HV)などの電動車を「移動式電源」として活用することにより、避難所等に給電することができます。
 経済産業省と国土交通省は、災害時に電動車の活用を推進するために「災害時における電動車の活用促進マニュアル」を作成しました。同マニュアルでは、電動車のユーザや、電動車の活用を検討されている自治体の皆様の参考としていただけるよう、電動車の外部給電機能、給電時の注意事項等をまとめています。詳細につきましては下記の経済産業省のホームページにてご確認ください。
 災害時における電動車の活用促進マニュアルを取りまとめました<外部リンク>

<外部リンク>