本文
輸出先国の市場変化に対応した食品等の製造施設整備の緊急支援
農林水産省の令和2年補正予算において、輸出先国の市場変化に対応した食品等の製造施設整備の緊急支援が創設されることになりました。
事業概要
新型コロナウイルスの影響により棄損した輸出商流の維持・確保、海外ニーズの変化や仕向先転換に対応するため、輸出を行う食品事業者等向けに施設整備や機器の導入、コンサルや認証取得等に必要な費用を支援
事業実施主体:食品製造事業者、食品流通事業者、中間加工事業者等
農林水産省のホームページ<外部リンク>
申請受付
都道府県を通じての申請となりますので、農産物流通課輸出戦略係(058-272-8418)までご連絡下さい。
なお、事業実施要綱(案)の配分基準に基づき、国で採択の可否が判断されることになります。
提出期限:10月16日(金曜日)<2次募集>※既に受付は終了しています
提出書類:事業実施計画書(案)(添付書類もPDFにて提出が必要です。)
様式は、上記の農林水産省のホームページ(リンク先)から入手して下さい。
※GFP(グローバル・ファーマーズ・プロジェクト)の会員登録が、採択の要件となります。
GFP(グローバル・ファーマーズ・プロジェクト)ホームーページ<外部リンク>
事業実績
本県での事業実績は以下のとおりです。