本文
岐阜県薬局光熱費高騰対策支援金について
岐阜県薬局光熱費高騰対策支援金
県は、光熱費の高騰により影響を受ける、県内の保険薬局が衛生管理を行いながら事業を継続できるよう、予算の範囲内で、支援金を交付します。
薬務水道課では、申請書の受付、申請に関する問い合わせ対応は行っておりませんので、次の内容に留意いただくようお願いします。
支援金の概要
1 交付対象となる事業者
令和4年12月1日(基準日)時点で岐阜県内(岐阜市内を含む。)に保険薬局を開設している事業者
2 支援金の額
53,000円に県内の保険薬局(※)の数を乗じた額
※基準日から令和5年3月31日までに廃止又は休止(予定を含む。)する保険薬局は含みません。
3 申請様式等
(1)申請書の様式
岐阜県薬局光熱費高騰対策支援金交付申請書(申請書様式、別紙) [Excelファイル/42KB]
(2)その他関係資料
申請書の作成にあたっては、次の関係資料をご確認ください。
【関係資料】
・岐阜県薬局光熱費高騰対策支援金交付要綱 [PDFファイル/362KB]
4 申請方法
開設者ごとに、上記の書類一式を事務局に送付してください。
(※書留等、追跡可能な方法で郵送してください。)
郵送先:〒500-8833 岐阜県岐阜市神田町6-8 ABCビル2階
岐阜県医療機関等光熱費高騰対策支援金 受付係 宛
※事務局に申請書を持参いただいても対応しかねますので、必ず郵送で申請願います。
5 申請受付期間
令和4年12月22日(木曜日)~令和5年2月22日(水曜日)※消印有効
支援金の給付日
令和5年3月末までに申請者(開設者)の指定の口座に振込予定です。(交付決定の案内等は行いません。)
コールセンターの案内
本支援金の内容や申請方法について疑義等がある場合は、コールセンターにお問い合わせください。
【岐阜県医療機関等光熱費高騰対策支援金コールセンター】
電話番号 0120-223-409
対応期間 令和4年12月22日(木曜日)~令和5年2月28日(火曜日)
(令和4年12月29日~令和5年1月3日は休業となります。)
受付時間 平日9時00分~17時00分