本文
「GIAHS鮎の日」は鮎を食べよう!キャンペーン登録店を募集します
「GIAHS鮎の日」は鮎を食べよう!キャンペーンの登録店を募集します。下記募集要項をご覧いただき、申込書及び写真データを申込先まで、メール又は郵送で提出してください。
※写真データについてはメールで提出してください。
※写真データについてはメールで提出してください。
「GIAHS鮎の日」とは
平成27年12月15日に世界農業遺産「清流長良川の鮎」が認定されたことを受けました。これを機に、清流の象徴でもある県魚の「鮎」に対する関心を高めることを目的に、毎年、7月第4日曜日を「GIAHS鮎の日」としています。
令和4年は7月24日(日曜日)が「GIAHS鮎の日」です。
事業内容、期間
事業内容
1、登録店の情報発信
世界農業遺産「清流長良川の鮎」推進協議会ホームページ及び当サイト等にて登録店の紹介や店舗マップ等を掲載します。
2、啓発物品の提供
登録店啓発用のぼり旗及び卓上ミニのぼり等を提供します。
キャンペーン実施期間
令和4年7月20日(水曜日)から令和4年11月30日(水曜日)まで
募集期間
令和4年6月3日(金曜日)から10月31日(月曜日)まで
対象店舗
次の1、2、の要件を満たす店舗
1、世界農業遺産「清流長良川の鮎」認定地域内(岐阜市、関市、美濃市、郡上市)に住所を有する店舗
2、次のうちいずれかの店舗
(1)鮎料理を提供する飲食店
(2)鮎(加工品含む)の販売店
申込み、お問い合わせ先
担当所属 | 世界農業遺産「清流長良川の鮎」推進事務局(農政部里川振興課内) |
電話番号 | 直通:058-272-8455 内線:2892 |
FAX | 058-278-2695 |
メールアドレス | c11428@pref.gifu.lg.jp |