本文
花き振興企画コンペティション(令和4年度)
学生による「花や緑のある豊かな生活の提案」を募集
県では、花きに対する若者世代の関心を高め需要拡大を図るため、大学生や高校生等を対象に、花きを活用した新たな商品の提案など花や緑のある豊かな生活の実現に向けた斬新で独創的なアイデアを募集しますので、お知らせします。
応募資格 |
岐阜県内の大学・短大・高専・専門学校・高校に在籍する個人又は、団体 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集期間 |
令和4年4月15日(金曜日)~7月8日(金曜日) 【必着】 |
||||||||
募集テーマ |
花や緑のある豊かな生活の提案 (1)商品部門:「花や緑の消費拡大につながる商品の提案」 (2)サービス部門:「花や緑の活用促進につながるアイデア提案」 花と緑の業界と、その他業界と連携した企画や、商品提案などにより、花きの活用促進に期待できる斬新なアイデアを募集します。 |
||||||||
応募書類 |
応募要領 [PDFファイル/423KB]を確認の上、以下の2点についてご提出願います。 1)応募用紙 個人用(様式1) [Wordファイル/24KB] |
||||||||
応募方法 |
応募書類に記入の上、下記提出先にメールを送付又は郵送により提出してください。 |
||||||||
審査方法 |
・一次審査:書類選考(7月中旬) ・最終審査:コンペ形式による審査(9月2日(金曜日)) ・賞:知事賞、ぎふ花と緑の振興コンソーシアム理事長賞 |
||||||||
スケジュール |
|
||||||||
提出先・ 問い合わせ先 |
「令和4年度岐阜県花き振興企画コンペティション」運営事務局 (有限会社 督(たか)クリーエイション) 住所:岐阜市茜部神清寺1-52-2 電話:058-277-3267 メールアドレス:taka_cre@cap.ocn.ne.jp |
||||||||
記者発表資料 |