ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

家庭教育プログラム

岐阜県教育委員会では、家庭教育学級のさらなる充実をめざし家庭教育プログラムを作成しました。
このプログラムは、身近なできごとをもとに、参加者同士が少人数のグループで話し合い、学び合うプログラムです。
発達段階に応じて取り上げたいテーマを取り上げ、プログラムごとに、進行案・ワークシート・資料が付いています。
誰でも学習を進めることができ、子育ての仲間づくりにもつながるプログラムになっています。
下記よりダウンロードしていただき、家庭教育学級や学級懇談会等にご活用ください。

また、まもなく大人になる中・高校生を対象に家庭教育プログラム次世代編を作成しました。
このプログラムは、グループ作業、ロールプレイ、ディベート等、仲間と一緒に活動したり話し合ったりする中で、「自立」「コミュニケーション」「自己コントロール」等の力を育むプログラムです。
プログラムごとに、指導案・ワークシート・(資料)が付いています。
中学校、高等学校のロングホームルームや宿泊研修等でご活用下さい。

家庭教育学級の企画・運営方法について知りたい方は、下記をご覧ください。

<外部リンク>