本巣市上保に所在する上保本郷遺跡(かみのほほんごういせき)の発掘調査が始まりました。東海環状自動車道の建設に伴い、5月上旬から調査を開始しています。平成27年度から始まった本調査も3年目となりました。今年度は昨年度中世の屋敷跡がみつかった地区の北側で調査を行っています。
調査開始からほどなく、土師器(はじき)皿がまとまって出土する土坑(どこう)がみつかるなど、多くの遺構・遺物が発見されています。今後の調査でも、古代から中世にかけての集落や屋敷に関する遺構が確認できると考えられます。
土師器皿出土状況(北東から撮影)