ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

岐阜県内の市町村数の変遷

   
明治22年7月1日 1市 25町 922村 948市町村 市制町村制施行
明治の大合併
明治30年4月1日 1市 40町 302村 343市町村  
 
昭和28年10月1日 6市 55町 225村 286市町村 昭和の大合併
昭和29年4月1日 11市 48町 184村 243市町村
昭和30年4月1日 12市 43町 85村 140市町村
昭和31年4月1日 12市 43町 77村 132市町村
昭和32年4月1日 12市 46町 55村 113市町村
昭和33年4月1日 12市 46町 52村 110市町村
昭和34年4月1日 12市 46町 51村 109市町村
昭和35年4月1日 12市 49町 45村 106市町村
昭和36年4月1日 12市 49町 44村 105市町村
 
昭和38年4月1日 13市 45町 43村 101市町村 岐阜市・各務原市の合併
昭和39年4月1日 13市 48町 40村 101市町村 町制施行(美山村、巣南村、真正村)
昭和39年11月3日 13市 49町 39村 101市町村 町制施行(国府村)
昭和40年4月1日 13市 50町 38村 101市町村 名称変更、町制施行(武芸村)
昭和41年4月1日 13市 51町 37村 101市町村 町制施行(福岡村)
昭和42年9月1日 13市 50町 37村 100市町村 大垣市の合併
昭和43年10月1日 13市 51町 36村 100市町村 町制施行(坂祝村)
昭和44年4月1日 13市 52町 35村 100市町村 町制施行(上石津村)
昭和46年4月1日 13市 54町 33村 100市町村 町制施行(武儀村、七宗村)
昭和49年7月1日 13市 55町 32村 100市町村 町制施行(富加村)
昭和57年4月1日 14市 54町 32村 100市町村 市制施行(可児町)
昭和60年11月1日 14市 55町 31村 100市町村 町制施行(大和村)
昭和62年4月1日 14市 55町 30村 99市町村 藤橋村の合併
 
平成15年4月1日 15市 53町 29村 97市町村 平成の大合併 山県市の合併
平成15年5月1日 16市 51町 29村 96市町村 瑞穂市の合併
平成16年2月1日 18市 46町 26村 90市町村 飛騨市・本巣市の合併
平成16年3月1日 20市 39町 21村 80市町村 郡上市・下呂市の合併
平成16年10月25日 20市 35町 20村 75市町村 恵那市の合併
平成16年11月1日 20市 34町 20村 74市町村 各務原市の合併
平成17年1月31日 20市 34町 15村 69市町村 揖斐川町の合併
平成17年2月1日 20市 32町 8村 60市町村 高山市の合併
平成17年2月7日 20市 30町 5村 55市町村 関市の合併
平成17年2月13日 20市 27町 2村 49市町村 中津川市の合併
平成17年3月28日 21市 24町 2村 47市町村 海津市の合併
平成17年5月1日 21市 23町 2村 46市町村 可児市の合併
平成18年1月1日 21市 22町 2村 45市町村 岐阜市の合併
平成18年1月23日 21市 21町 2村 44市町村 多治見市の合併
平成18年3月27日 21市 19町 2村 42市町村 大垣市の合併
     
<外部リンク>