ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

エゾイトトンボ

エゾイトトンボ Coenagrionlanceolatum(Selys) 準絶滅危惧
  トンボ目イトトンボ科
選定理由 分布域の一部において生息条件が悪化しており、種の存続基盤が脆弱と判断される。 写真を拡大表示します
形態の特徴 翅の長さ20mm前後の小さなトンボである。体の色は淡い青色で、腹長は26mm前後である。
生息環境 山地帯〜亜高山帯下部の山間湿原や、抽水植物が繁茂した池沼に生息する。もともと山間部にのみ生息する種である。
生態 成虫は6月から8月にかけて出現し、おもに連結して植物組織内に産卵をおこなう。
分布状況 北海道、中部地方以北の本州に分布する。国外では中国東北部、シベリア東部に分布する。県内では飛騨地方の白川村、高山市高根町などに確認記録がある。 分布情報図を拡大表示します
減少要因 山間の池沼や湿原の減少による。本種の生息する山間の池沼や湿原は平坦地でもあり改変されやすい。また、湿原周辺の樹林伐採による土砂流入、水源の枯渇や水温上昇などで生息場所の環境が悪化している。
保全対策 生息環境となる池沼や湿原の保全・創出に配慮が望まれる。その場合、生息場所の環境が悪化しないよう、湿原周辺の樹林も含めて保全するような配慮が必要である。
特記事項  
参考文献  

文責:渡邉千洋

<外部リンク>