ナビゲーションをスキップして本文へ
ここから本文です。
トップ
>
イベントカレンダー
>
学校支援課 イベント・報道発表資料
イベント・報道発表資料
イベント・報道発表資料内を探す
県内の市町村イベント情報
li>
学校支援課のイベント・報道発表資料
12月13日〜12月13日
岐阜北高校で外務省職員による「高校講座」の開催
12月11日〜12月11日
農業高校生海外実習派遣団が成果報告会を開催
11月29日〜11月29日
令和元年度 冬季休業の予定
11月29日〜11月29日
工業高校生ものづくりコンテスト・金型コンテストを開催
11月28日〜11月28日
令和元年度「科学の甲子園」岐阜県大会の結果
11月16日〜11月16日
第4回岐阜県高校生英語プレゼンテーション大会の開催
11月15日〜11月15日
地域の魅力について学ぶ講演会及び岐阜城北わいわい広場
11月12日〜11月12日
長良高校で「プレゼンテーションの在り方と作り方」などについての講演会を開催
11月10日〜11月10日
令和元年度「科学の甲子園」岐阜県大会の開催
10月31日〜10月31日
長良高校で「今求められる『学び方』」についての講演会を実施
10月31日〜10月31日
郡上高校が「里山狩猟トレッキング体験」を開催
10月26日〜10月26日
「第13回岐阜スピーチコンテスト県高等学校英語スピーチコンテスト」の開催
10月26日〜10月27日
第63回岐阜県児童生徒科学作品展
10月25日〜10月25日
大垣桜高校でICTを活用した公開授業を実施
10月25日〜10月25日
高山工業高校サテライトキャンパス開催
10月23日〜10月23日
可児高校で「模擬選挙」を開催
10月18日〜10月18日
郡上高校で「魅力ある郡上の里山と狩猟」(講演会)を開催
10月18日〜10月18日
第19回社会科課題追究学習作品展の表彰式及び展示会
10月18日〜10月18日
郡上高校で「鹿革と角の加工実習」を開催
10月 7日〜10月 7日
加茂農林高校で地域資源の活用を考える講演会とワークショップを開催
10月 7日〜10月 7日
加茂農林高校で地域資源を活用した新たな特産商品開発を目指した技術講習会を開催
9月25日〜9月25日
大垣商業高校における「ふるさと大垣」の資源を活かした「観光コース」をプランニング!
9月24日〜9月24日
大垣商業高校による「地域資源を活用した学び(専門的知識・技術)」の支援
9月11日〜9月11日
恵那農業高校が空心菜栽培による地域貢献・支援活動で国土交通大臣表彰(水資源功績者表彰)を受賞し教育長を訪問
9月 9日〜9月 9日
飛騨神岡高校の教育長訪問
9月 9日〜9月 9日
県立岐阜商業高校簿記部・EDP部・速記部が全国大会で上位(3位以上)入賞報告のため教育長を訪問
8月29日〜8月29日
公益財団法人田口福寿会教育図書〈田口文庫〉贈呈式
8月29日〜8月29日
一般財団法人総合初等教育研究所〈視聴覚教育機器〉贈呈式
8月13日〜8月13日
令和元年度第4回スーパーハイスクールセッション
岐阜
7月29日〜4月 1日
令和2年度岐阜県公立高等学校入学者選抜
7月10日〜7月10日
令和元年度農業高校生海外実習派遣団が教育長を訪問
7月 3日〜7月 3日
令和元年度 夏季休業(終業式・始業式)の予定
6月18日〜6月18日
高等学校における演劇ワークショップについて
6月16日〜6月16日
令和元年度第1回スーパーハイスクールセッション
岐阜
6月 4日〜6月 4日
恵那農業高校生が教育長へ受賞報告(6/4変更)
4月22日〜4月22日
平成32年度岐阜県立高等学校入学者選抜
4月15日〜4月15日
高等学校における演劇等ワークショップ
4月11日〜4月11日
「地域との協働による高等学校教育改革推進事業」に指定
3月22日〜3月31日
平成31年度岐阜県公立高等学校第二次選抜合格者数
3月22日〜3月22日
岐阜農林高校が特許庁長官賞を受賞し、教育長へ受賞報告
3月19日〜3月31日
平成31年度岐阜県公立高等学校第二次選抜受検者数
3月18日〜3月31日
平成31年度岐阜県公立高等学校第二次選抜変更後出願者数
3月15日〜3月31日
平成31年度岐阜県公立高等学校第二次選抜出願者数
3月14日〜3月31日
平成31年度第一次・連携型合格者数・第二次募集人員
3月 7日〜3月31日
平成31年度岐阜県公立高等学校第一次・連携型選抜受検者数
3月 1日〜3月 1日
県立高校の教員による答案の得点操作事案
2月27日〜3月31日
平成31年度岐阜県公立高校第一次・連携型選抜変更後出願者数
2月21日〜3月31日
平成31年度公立高校第一次・連携型変更前出願者数
1月30日〜1月30日
ホームプロジェクト・ジュニア料理選手権の受賞報告
1月23日〜1月23日
平成30年度「岐阜県ふるさと教育表彰」表彰式
12月21日〜12月21日
岐阜農林高校がお米でGGAP認証を取得
12月17日〜12月17日
平成30年度「科学の甲子園」岐阜県大会の結果
12月12日〜12月12日
平成30年度農業高校生海外実習派遣成果報告会を開催
12月10日〜12月10日
県立飛騨神岡高校の生徒がロボット大会金メダルを報告
12月 5日〜12月 5日
平成30年度冬季休業(終業式・始業式等)の予定
11月30日〜11月30日
工業高校生ものづくりコンテスト、金型コンテストの開催
11月14日〜11月14日
第3回岐阜県高校生英語プレゼンテーション大会の開催
11月 1日〜11月 1日
平成30年度「科学の甲子園」岐阜県大会の開催
10月24日〜10月24日
岐阜県地方産業教育審議会の開催
10月19日〜10月19日
第12回岐阜県高等学校英語スピーチコンテストの開催
10月17日〜10月17日
第62回岐阜県児童生徒科学作品展の表彰式展示会の開催
10月17日〜10月17日
第18回社会科課題追究学習作品展の表彰式展示会の開催
8月31日〜8月31日
総合初等教育研究所から県内10校に視聴覚教育機器贈呈
8月31日〜8月31日
田口福寿会から県内63校に教育図書<田口文庫>が贈呈
8月16日〜8月16日
平成30年度高校生の留学帰国報告会
8月16日〜8月16日
平成30年度第4回スーパーハイスクールセッション
8月16日〜8月16日
夏季休業の延長を決定した高等学校
7月31日〜7月31日
平成30年度全国学力・学習状況調査の結果
7月30日〜7月30日
平成31年度岐阜県公立高等学校入学者選抜
7月27日〜7月27日
平成30年度第3回スーパーハイスクールセッション開催
7月20日〜7月20日
大垣桜高生徒がソフトボールクラブ応援クッキーを考案
6月27日〜6月27日
平成30年度農業高校生海外実習派遣団が教育長を訪問
6月25日〜6月25日
平成30年度 夏季休業(終業式・始業式)の予定
6月 8日〜6月 8日
岐阜高校「国際学生科学技術フェア2018」知事訪問
6月 8日〜6月 8日
平成30年度第1回スーパーハイスクールセッション開催
4月18日〜4月18日
平成31年度岐阜県立高等学校入学者選抜
4月13日〜4月13日
高等学校における演劇ワークショップ
4月 9日〜4月 9日
県立岐阜農林高等学校がSPH事業に指定