ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

岐阜県若者サポートステーション

岐阜県若者サポートステーションはあなたの「働きたい」を応援します!

岐阜県若者サポートステーション(ぎふサポ)とは、無業状態の方の社会的・職業的自立を支援するための総合相談窓口です。
働くことについてさまざまな悩みを抱えている15歳から49歳までの方が就労に向かえるよう、多様な支援プログラムでサポートします。
自分らしい働き方って何?何か始めるきっかけがない、誰かに相談したい、仕事をする自信がない、そんなあなたをお待ちしています。

2つの相談のカタチ

ぎふサポのキャリアコンサルタントや臨床心理士が一人ひとりに寄り添った支援を行います。

1キャリアコンサルティング
 ご本人の状態・状況に合わせ、就労への最適なキャリアプラン作りを支援します。ぎふサポで最もベーシックな相談スタイル

2メンタルカウンセリング
 ご本人の状態が就労前の段階である場合には「心の元気」づくりの支援をしていきます。
※相談はすべて無料・予約制です。事前にお問い合わせください。

各種セミナー・サークル

ぎふサポでは、就労に向けた様々なセミナー、サークル活動を実施しています。興味があるイベントがあったら是非参加してみましょう。

  • 就活サークル
    自己理解、応募書類作成、模擬面接など、就活の基本から実践まで学べます。
  • コミュニケーションサークル
    コミュニケーションの基礎、コミュニケーションの実践トレーニングを行います。
  • ソーシャルサークル
    社会に出ていく上で必要なスキルをボランティア活動等を通じて身に付けます。
  • 若者親睦会
    参加者が自主的に企画・運営しています。みんなで決めてみんなでやろう!
  • 本音セミナー(職業人講話)
    様々な分野で活躍する人からイキイキとした人生を送るヒントを学びましょう。
  • 就チャレ(若年無業者等集中訓練プログラム)
    合宿訓練と通所訓練を組み合わせた生活面等のサポートと職場実習の訓練を集中的に行う約1か月間のプログラムです。
  • ジョブ・トレーニング・職場体験
    実際に企業に行き、「しごと」を体験して働く自信をつけます。(2日間から1か月の職場体験)
  • 無料パソコン講座
    就職で必要とされるPCスキルを無料で身に付けられます。

保護者サポートプログラム

  • 保護者勉強会
    家庭内でのコミュニケーションのツボや若者の心理を勉強します。
  • キャラバン隊セミナー
    西濃、中濃、東濃、飛騨地区で出張セミナー及び個別相談会を開催します。

※日程、場所等は若者サポートステーションHPにて告知します。(要事前予約・無料)

相談窓口本所&サテライト&出張相談 ※年末年始(12月29日~1月3日)はお休み

本所 所在地 岐阜市橋本町1-10-1アクティブG2F
電話番号 058-216-0125
FAX番号 058-216-0124
開設時間 10時から17時(月から金曜日)
E-mail gifusapo@icds.jp
ホームページ 岐阜県若者サポートステーション<外部リンク>
岐阜
出張相談
実施日 第1土曜日
場所 岐阜県シンクタンク庁舎(岐阜市薮田南5-14-2)
実施日 第4金曜日
場所 ハローワーク岐阜内(岐阜市五坪1-9-1)
飛騨高山
サテライト
実施日 毎週月から金曜日、第1土曜日
場所 飛騨地域地場産業振興センター(高山市天満町5-1-25)
高山
出張相談
実施日 毎月第3火曜日
場所 ハローワーク高山内(高山市上岡本町7-478)
可児
サテライト
実施日 毎週水曜日
場所 可児市総合会館内(可児市広見1-5)
郡上
サテライト
実施日 毎週火曜日
場所 郡上市役所大和庁舎内(郡上市大和町徳永585)
飛騨市
出張相談
実施日 毎週水曜日
場所 古川町公民館(総合会館)内(飛騨市古川町若宮2-1-66)
下呂市
出張相談
実施日 第2火曜日
場所 下呂福祉会館内(下呂市森883)
実施日 第4火曜日
場所 星雲会館内(下呂市萩原町萩原1166番地8)
西濃
出張相談
実施日 第1火曜日
場所 岐阜県西濃総合庁舎内(大垣市江崎町422-3)
実施日 第3火曜日
場所 ハローワーク大垣内(大垣市藤江町1-1-8)
多治見市
出張相談
実施日 第2,4火曜日
場所 多治見市産業文化センター内(多治見市新町1-23)
恵那市出張相談 実施日 第1,3,5火曜日
場所 恵那市共同福祉会館(恵那市長島町正家1-5-13)

ぎふサポリーフレット

問い合わせ先

所属 岐阜県商工労働部産業人材課
電話 058-272-8406
FAX 058-278-2676
メールアドレス c11369@pref.gifu.lg.jp

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク>