ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

ぎふ田んぼの学校

 農地・農業用排水路等(以下「農村資源」という。)は、食料生産を担うだけでなく、生態系の保全や気候の緩和など、様々な役割があり、農村地域の生活環境の形成にもつながっています。
 このため、岐阜県では、将来を担う子ども達や地域住民等に農業の大切さや、農村の持つ多面的機能の大切さ、施設の役割や歴史を伝えることを通じて、農業農村整備等で整備した農村資源の適正な保全管理への理解を深めるため、ぎふ田んぼの学校を実施しています。

事業の内容

 農村資源の大切さについての理解を深めるため、子ども達や地域住民等を対象に、農村資源に生息する多様な生き物の調査や田植え、稲刈りなどの農業体験、農業用施設の歴史調査などを実施します。
また、こうした体験型学習と連携して、農村資源が有する多面的機能を広くPRするための環境学習も併せて実施します。

※岐阜県では、「田んぼの学校」を希望する小学校や、地域を募集しています。お近くの県農林事務所へご相談ください。
 なお、幅広く取り組みを推進するため、新規地区を優先して実施しますので、複数年にまたがる継続実施のご要望には、お応えできない場合がありますのでご了承願います。

令和4年度田んぼの学校実施状況

番号 市町村 対象学校・団体 実施内容 主催 実施日程
1 本巣市 席田小学校 生き物調査、水質実験 岐阜農林 6月から11月
2 本巣市 土貴野小学校 生き物調査、水質実験 岐阜農林 7月から9月
3 本巣市 一色小学校 生き物調査、水質実験 岐阜農林 7月から10月
4 安八町 結小学校 環境学習 西濃農林 10月
5 揖斐川町 小島小学校

田植え体験、案山子づくり・設置、看板づくり・設置、稲刈り体験

揖斐農林 6月から10月
6 揖斐川町 谷汲小学校 生き物調査、環境学習 揖斐農林 11月
7 美濃市 中有知小学校 田植え体験、稲刈り体験 中濃農林 6月から10月
8 関市 武儀小学校 多面的機能の学習、上野用水路見学 中濃農林 11月
9 郡上市 北濃小学校 学習会、生き物調査、学習展示会 郡上農林 6月から10月
10 東白川村 東白川小学校 環境学習、生き物調査 可茂農林 7月
11 瑞浪市 土岐小学校 学習会、稲刈り体験 東濃農林 10月
12 瑞浪市 稲津小学校 学習会、田植え体験、稲刈り体験 東濃農林 5月から10月
13 恵那市 上矢作小学校 多面的機能の学習、生き物調査 恵那農林 7月
14 恵那市 三郷小学校 多面的機能の学習、田植え体験、生き物調査 恵那農林 5月から9月
15 下呂市 尾崎小学校 事前授業、田植え体験、稲刈り体験、収穫祭 下呂農林 5月から2月
16 下呂市 竹原小学校 事前授業、田植え体験、稲刈り体験、学習発表会 下呂農林

4月から2月

17 飛騨市 古川西小学校 多面的機能の学習、生き物調査 飛騨農林 6月

→ぎふ水土里の魅力ナビへ

<外部リンク>