ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 岐阜県警察 > くらしの安全 > 犯罪の抑止 > 5.無言電話、連続した電話・電子メール・ファクシミリ

本文

5.無言電話、連続した電話・電子メール・ファクシミリ

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示
<外部リンク>
記事ID:0001125 2017年3月8日更新

ストーカー対策

5、無言電話、連続した電話・電子メール・ファクシミリ・SNSメッセージ・文書の送付

こんな行為はつきまといの画像

  • 電話をかけてくるが、何も告げず、あなたに不安を感じさせる。
  • あなたが拒否しているにもかかわらず、携帯電話や会社、自宅に何度も電話をかけてくる。
  • あなたが拒否しているにもかかわらず、何度も電子メール若しくはファクシミリを送信してくる。
  • あなたが拒否しているにもかかわらず何度もSNS等に書き込みやメッセージを送信してくる。
  • あなたが拒否しているにもかかわらず何度も手紙などの文書を送ってくる。

自己防衛対策

ストーカーは、電話、ファクシミリ、電子メール、SNS等を使って執拗にいやがらせ行為をします。

  • 「電話をかけてこないで下さい」「警察に訴えます」とはっきり伝える
  • 電話会社に相談する(様々な対応策を教えてくれます)
  • ナンバー・ディスプレイ機能付き電話を設置する
  • 電話番号を変更する
  • メールアドレスやアカウントを変更する
  • メールの受信を拒否設定にする

 ストーカーはあなたの過剰な反応を楽しむ場合が少なくありません。
 ストーカーは電話等をすることにより、あなたと接触を持ちたいのです。

無言電話、連続した電話・ファクシミリ

ストーカー規制法

第2条第1項5号
電話をかけて何も告げず、又は拒まれたにもかかわらず、連続して、電話をかけ、ファクシミリ装置を用いて送信し、若しくは電子メールの送信等をすること。

トップにもどる

戻る 進む