ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

トウカイヤマトガイ

トウカイヤマトガイ JaponiakatoriiMinato 情報不足
(環境省:絶滅危惧II類) ニナ(中腹足)目ヤマタニシ科
選定理由 生息地が限局されており危険性が高いと判断されるが、現状についての情報が乏しく判断できない。 写真を拡大表示します
形態の特徴 殻高は約5mmの小型種である。殻質は薄質で各層はよくふくらみ周縁上に毛状の殻皮付属物を1列めぐらす。殻口はほぼ円く殻口縁は薄くて肥厚せず、蓋は円形で革質である。
生息環境 良く保全された自然度の高い林内の朽木や落葉の下など湿度の高い場所に潜んでいる。
生態 比較的最近になって新種記載された種で、生態に関する知見はほとんどない。
分布状況 日本固有種。愛知県の石巻山を模式産地とし、静岡県から滋賀県に分布する。分布は比較的狭く、生息地は少ない。県内では養老山脈の石灰岩地より生息が確認されたが(著者未発表データ)、正式な報告はない。 分布情報図を拡大表示します
危険要因 もともと個体数が少ない種群である上に、好適な生息環境である自然度の高い森林も少なくなり、本種の生息できる環境自体が著しく狭められたと考えられる。
保全対策  
特記事項  
参考文献
  • 岐阜県博物館(1982)岐阜県産貝類標本総合目録:38pp.岐阜県博物館
  • 湊宏(1985)日本産ヤマトガイ属の2種類.VENUS,44(2):82-83.日本貝類学会

文責:木村昭一

<外部リンク>